疑うもの

こんばんは!

あやこです!

今日は父の日ですね(*^^*)

いい一日を過ごせましたか?

我が家は午前中私がセッション、

午後は旦那さんに

1人時間を過ごしてもらって

その間に子供たちと向日葵を買い、

悩みに悩んだプレゼントを渡せました。

新婚の頃の、旦那さん週6勤務、

朝7時に出て22時に帰ってくる

完全ワンオペのひぃひぃ生活から

振り返り随分色々と変わったな~としみじみ。

いつもありがとう🌷

***************

疑うもの。

それは常識です。

世間や親に刷り込まれた常識。

それを疑うことから自分らしい人生が

始まるとつくづく感じます。

当たり前と思ってることを

そのままスルーせず考えてみる。

それを考えることが習慣化して、選び直していくことで

気付いたら成長しているんだろうなぁと。

常識が疑えない人は言われるがままに

“誰かの人生”を進んでしまうんだろうなぁとも。

常識は正解じゃないです。

あなたの憧れる人も、

常識にそって生きていますか?

常識や大多数の意見で物事を決めて

誰かの都合のいい人生になりませんように🙏


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?