見出し画像

【コーチングのメリットをよく知らない方向け】社内でコーチング講師の実態を公開

わたなべあやかです。

先週、投稿した記事が多くの方に読んで頂けて本当にうれしいです。コーチング講師としての私の自己紹介をさせていただきましたが、まさかここまで反響があるとは思いもよりませんでした。

自分の内面について書いていき「少し内容が重かったかな、、」なんて考えていましたが、しっかりと受け止めて頂きnoteの読者の皆様に感謝です。

noteは書き手の経験がアウトプットできる唯一の媒体だと思っています。

ですので、今回の投稿は前回の内容を深堀りして、「会社員と副業で活躍するコーチング講師の日常」についてお伝えしていきますね。

まずは、私の1日のスケジュールについてです。

マルチに活動するコーチング講師の日常

6:00 - 7:00 :①コーチング関連副業の時間
7:00 - 8:00 :朝食&家族のお弁当作り
8:00 - 9:00 :①コーチング副業
9:00 - 11:00 :②社内コーチング講師としての仕事
11:00 - 12:00 :③人事戦略パートナーとしての仕事
12:00 - 13:00 :昼休み
13:00 - 17:30 :③人事戦略パートナーとしての仕事
17:30 - 20:00 :保育園に迎えに行って、子育て&家事の時間
20:00 - 21:00 :①コーチング副業
21:00 -:寝かしつけ&就寝

①コーチング副業の時間には、コーチングセッションを行ったり、体験講座を行ったり、noteを書いたり、本を読んで自己研鑽しています。

②では、社内でコーチング講座を開いたり、コーチングセッションを行ったりしています。

②社内コーチング講師としての仕事は、日によって内容が変わったり、行わない日もあります。

社員一人ひとりのポテンシャルを引き出す社内文化を生み出すコーチング

コーチングの優れている点は、人の可能性を引き出せることです。

コーチングにも社員の能力に気づかせる「質問型」の指導方法やコミュニケーションをもとに自己肯定感を高める方法など様々なコーチングがあるので、習得するためにもそれなりの勉強時間は必要です。

ただ取得してしまえば、組織力向上などバツグンの費用対効果をもたらしてくれます。なによりも社員を成長させる社内文化が生まれることが大きな魅力です。

一言でいえば「自分のことも仲間のことも諦めない組織”につながる」と私は考えています。私達は大人になるにつれて、人の価値や可能性を値踏みする意識が強くなっていくと思います。

「あいつには可能性がある」「あの人は優秀」こんな言葉を読者さんも何気なく使ってしまったことがあるのではないでしょうか?

もちろん評価される人にとっては嬉しい言葉です。一方、価値が低いとか可能性が小さいと感じられる人、もしくはそれを自分自身に対して感じてしまう人は、自信を失い、行動が慎重になりがちです。より受け身になったり、挑戦に消極的になります。

そういった私達の価値や可能性の値踏みが、実に多くの人の伸び代を潰してしまっています。相手や自分の可能性を閉じることは、直接組織の可能性を閉じることに繋がってしまうでしょう。

そうではなく、相手や自分に多くの可能性を感じ、共に引き出しあい、組織の可能性も拡大していく。コーチングを学んでいくことで、それが自然と身につき、社員のポテンシャルを最大限に引き出す社内文化が組織に広がっていきます。

コーチングが浸透したことで生まれた社内の3つの変化

1:相手に任す・頼るという選択が増えた


社内にコーチングが浸透したことで、新しいリーダシップの形が生まれてきたのかなと感じます。リーダーの中には「最短最前の道を行かなければ!」とか「リーダーたるものメンバーを導かなければ!」という思考の方が多かったように思いますが、もっと柔和な考えが徐々に広まってきているのかなと思います。

「最短最善の道が最適という訳ではないのかも」とか。
「メンバーをもっと頼ってもいいかも」とか。

リーダーとして良い意味で肩の力を抜くというか、しなやかさが増している方がいらっしゃるなと感じました。

2:他部署同士の交流が増えた


お互いに悩みを相談し合ったり、マネジメントについての考え方を議論する機会も増えていきました。「周囲のメンバーや直属のメンバーには言いにくいちょっとしたモヤモヤや自分のこと」を他部署の人たちに話す、というのは意外に多くの需要があります。

それを誰かに話すことで考えが整理されたり、気持ちが楽になるなど、「自分と同じようにみんなも悩んでるんだな」と感じるキッカケになるようです。

3:社員のモチベーションが高まり、業務への意欲が向上した


あとは私のコーチングセッションを通して、自己肯定感が高まり、イキイキと業務に取り組んでいただける社員の方も増えたのかなと思います。
  
私は現状でイマイチパフォーマンスが出せていないと感じている方のサポートをさせて頂くことが多いです。そういう方はご自身に自信をなくしていたりとか、チームの中で疎外感を感じていらっしゃることが多いように感じています。

しかし、セッションを通して自信を持っていただくきっかけを作ったり、単純に気持ちに寄り添うだけでも前向きになってくださるように思います。
  
また、コーチングを通じて直属の上司には見えていない側面(可能性やご本人の心境)を拾うこともできているのではと感じます。そういった観点が、新しいポジションを生み出したり、新しい取り組みのきっかけに繋がることもあります。

”目まぐるしい成長”を見せたコーチング事例

社内でコーチングをさせて頂いた方の話です。彼女は私がコーチングする以前まで、会社と自分が合わないと感じ退職も考えていらっしゃいました。彼女の得意分野は明確でしたし、部署に対して自分の能力を生かして「これをやれば事業にも役に立つだろう」というビジョンもしっかりとありました。

しかし、周囲はさしてそのことに関心が無いように感じ、あまり自分が部署に必要とされていないように感じていたようです。

まずは得意分野、ビジョンをしっかりと聴いていきました。その中でも彼女は、非常に人とのつながりを大切にされていることが分かってきました。 人との会話の中で、チームや一人一人の状況とか、相手の熱意や憤りなどを感じ取って、その中から自分の仕事に繋げていく方でした。対面での会話する能力も長けていたので、私も彼女の成果を聞くのが楽しみでした。

しかし、コロナ禍でフルリモート体制になったことで、それを感じ取る機会が少なくなっていたようです。そんな話をしていく内に、彼女からは以下のようなアイデアが出てきました。

・もっと多くの人との接触機会を増やしていくこと
・出社機会を増やして、雑談レベルからいろんな人と話すこと

こういった行動を重ねる内に、彼女の力を必要と感じる人と接触する機会も増えていきました。また実際に現場の課題を触れることでよりビジョンが具体的になっていったようです。

何より人と接触することでエネルギーが上がる方だったので、目に見えて元気になっていかれるのを感じました。現在では、当初やっていた仕事以外にも業務の幅が広がり、しっかりと彼女が描いているビジョンの階段を上られているようです。

コーチングの社内導入を検討されている方へ

コーチングの導入を検討されている方にオススメなのは、ご担当者様ご自身がコーチングを受けてみることです。ご自身が持っている課題解決や目標達成、単純になんかモヤモヤすること、誰かに聴いて欲しいことなど、何でも良いと思います。

一度ご自身が持っている課題をテーマにして、プロのコーチングを受けてもらうと、コーチングコーチが一体自分の思考に何を起こすのか、何かに気づくことによって自身の気持ちや行動がどう変わるのか、それを体験して頂くことで、コーチングがどんな価値をもたらすものなのか、より深く味わえます。

私のような個人セッションを提供しているコーチも多いですし、最近ではmentoやPOSIWILL CAREERなど、多数のコーチの中から自分にあったコーチを探せるサービスも増えてきているので、コーチングを体験できる環境は整っています。

もし承認者の方がコーチングに懐疑的でしたら、同じくコーチングを受けて頂くと良いと思います。人の可能性や行動を引き出すコーチングは、理論で説明しきれないサービスだと思うので、体感して頂くことできっとその価値を感じて頂けることでしょう。

法人向けに導入しているコーチングサービスもmento、Smart相談室などたくさんあります。社内に知見がなくとも始められますし、お手軽にコーチングを体験することができるので、ぜひ検討してみてください。

まずはお話しを聞いてみられると良いかもしれませんね。もちろん私もご相談に乗りますので、ぜひお気軽にお声がけいただけると嬉しいです。

詳細はこちらから↓

【note読者限定の2大特典】

1:「他者の力を引き出す支援型リーダーシップを身につける方法」セミナー動画

  • コーチングを活用するリーダーシップが
    どんな場面でどんな人に有効なのか

  • 支援型リーダーシップを学ぶ為のオススメ方法

  • オススメ書籍の紹介や、無料で行える学習方法など

2:マネジメントについての無料相談承ります

お仕事場で周囲の方のマネジメントに悩まされている方。オンラインで個別の相談に乗ります。

LINE登録でお受け取り頂けます↓

※組織についての言及内容はあくまで筆者本人の感想です。

追伸:

こちらの記事もおすすめです。


この記事が参加している募集

宜しければサポート頂けるとより一層頑張ります!頂いたサポートはより良い情報を皆様に届ける為の活動資金に全額充てさせて頂きます!