マガジンのカバー画像

レシピ

6
一生お付き合いできるオリジナルレシピたち。
運営しているクリエイター

#手作りパン

【小麦粉の端数活用】キッチンの余り粉をかき集めてイタリアの本格チャバタを作ってみよう!

【小麦粉の端数活用】キッチンの余り粉をかき集めてイタリアの本格チャバタを作ってみよう!

ξ 1kgの小麦粉、最後に少し余る私は240 gの小麦粉を使うベーグルを作っています。

1kgの小麦粉を買って、4回ベーグルを作ると960 g使用。40g残ります。

ξ そば粉も余るそば粉だけではグルテンがないので、小麦粉に混ぜて香ばしいそば粉入りパンを焼く。

時々、フランス ブルターニュ地方でよく食べられるそば粉のガレットを作ったり。

そば粉、やはり余りが出ます。

でも、栄養価はしっか

もっとみる
1° 同じ材料で作ったパンでも、形が変わったらパンの名前が変わる(パンオサラザンとカンパーニュの場合)

1° 同じ材料で作ったパンでも、形が変わったらパンの名前が変わる(パンオサラザンとカンパーニュの場合)

|そば粉入りパンを実家で作った9月超絶不便な九州の田舎にある我が実家。
特殊な材料がすぐには手に入らない。
そのため、どこのスーパーマーケットや道の駅にも置いてあったそば粉を練りこんだパン(パン・オ・サラザン)を焼いてみました。

アレンジとして、ダイス状にカットしたドライイチジク入れたら
そば粉の風味とすごく相性がよかったです。

|移動手段の車がないため、思いついたことそうです。

私は現在、

もっとみる