マガジンのカバー画像

<FP AYA>の海外投資への道

33
主婦FPが海外投資についてをわかりやすく解説!!
運営しているクリエイター

#資産運用

一番身近なオフショア【香港】

一番身近なオフショア【香港】

☝️先ずはオフショアとは?
金融でいうオフショアとは、
国外(企業や私たち個人)からの所得に対して、所得税や法人税が
かからない(または、ほとんどかからない)国や地域の
『金融マーケット』のことをいい『タックスヘイブン(租税回避地)』とも言います。

日本からも最も近くのオフショア【香港】私たちが住む日本と香港の「違い」、
特に「税制の違い」について、比べてみました。

そもそも日本に、多額の借金

もっとみる
『投資に失敗する』ってどんなこと?〜リスクについて考えてみよう〜

『投資に失敗する』ってどんなこと?〜リスクについて考えてみよう〜


一般的に、投資初心者からすると、
投資=怖いもの、危ないもの、キケン!
などと、思う方が多いのではないでしょうか?今の世の中、『お金持ち』と言われている、ほとんどの人が、投資をしています。
例外は『お金持ちの家系』。
『自分自身に投資をしている』か、もしくは『お金に働いてもらうか』です。
サラリーマンや子育て主婦の、お金持ちの多くは『お金に働いてもらう』事が多いのではないでしょうか?
『お金に働

もっとみる
投資ってなんだろう??

投資ってなんだろう??

【お金の使い方】を考えてみました。

この1年、コロナ禍では5割の方が収入減になったとか。そしてここにきて、再度の緊急事態宣言。
それでも更に加速して増えていくのでしょうか。
そして、多くの方が収入やお金について、考えさせられた1年だったと思います。


収入といえば『労働収入』という、今までは当たり前だったこのワードが、この1年で、当たり前ではなくなった人も多かったはず。

仕事をしてその対価と

もっとみる
ノーベル賞とインデックス運用

ノーベル賞とインデックス運用

とても興味深い記事を発見!!

東証マネ部!の『ノーベル賞とインデックス運用』を読んで。

                   <提供元:野村アセットマネジメント>

目次
⒈ノーベル経済学賞を実践するインデックス運用
〜インデックスファンドが注目される理由〜
⒉インデックス運用VS アクティブ運用
3.まとめ

⒈インデックスファンドが注目されている理由〈投資の格言〉
投資の世界での、よくある

もっとみる