見出し画像

准看護師について

今回は准看護師のメリット、デメリットについて書いていきます!田中邦衛さんご冥福をお祈りします。

メリット

1.2年間で資格が取得でき、費用も安い
2.働きながら資格取得ができる
3.准看護師試験の合格率は高く、受験各都道府県(6ブロック)で開催されるため、同年に複数回の試験が可能。
問題数150で、正答率60%(90点)以上で合格なので、合格率90%以上です。

デメリット

1.看護師と同じ仕事をしても、給料が低い。
2.病院では採用していない場合がある。
3.准看護師は医師や看護師の指示のもとに業務にあたらなければいけない。そのため、自らの判断で業務をおこなったり、看護師に指示を出したりすることはできない。

准看護師は病院に就職するためには、今後正看護師をとるのが条件となることが多いです。
正看護師の学校は、普通に働いて夜に学校へ行くことになるので、金銭面では余裕がでますが、体力的に大変です。定時であがれる精神科や診療所をおすすめします。


良かったら、フォローやいいねお願いします!
質問等も待ってます!
Twitterアカウントはこちらです!
看護マン
https://twitter.com/a2h02?s=09


サポート宜しくお願いします🙏