見出し画像

「熱中症予防にぴったりな飲み物」がある!

熱帯や南米の熱い国で日常的に飲まれているのがココナッツウォーター。夏の平均気温は40度以上というブラジルですが「日本みたいな数の熱中症患者は出てない」(夫談)のだそうです。そしてそれは、ココナッツウォーターを飲んでいるからなのだそう。


*ココナッツウォーターとは?

南の島で、ココナッツにストローをさしたものを売っているのを見たことありませんか?実際に飲んだことがある方もいらっしゃるかもしれませんよね。ココナッツの実の中に入っている液体が、ココナッツウォーターです。

*何が入っている?

電解質やビタミンミネラルなどを豊富に含みます。また抗酸化物質もたくさん含まれているのだそうです。ハワイなどでは天然のアイソトニック飲料(体液とほぼ同じ浸透圧で糖質やミネラル分を手軽に吸収できる飲み物)として普段からよく飲まれています。バナナよりも多くのカリウムを含み、ビタミンCも豊富。血中のナトリウムを維持する働きもあるのだとか。

スマトラ島の地震で遭難した男性は、漂流しながら3カ月間ココナッツウォーターだけを飲んで生き延びたという実話があるほど、栄養価が高い飲み物なんですね。OS-1(オーエスワン)などは人工的に作られた飲み物ですが、ココナッツウォーターは天然成分で体に吸収されやすい。うちの娘は大好きで、取り扱いのあるナチュラルローソンに行くと「あるだけ全部買って」と言います。

*どんな味?

薄甘いお水です!笑 青臭いと言う方もいるようですが、ブランドによって本当に味が違います!私のオススメはこちら。なぜだか1リットルボトルとかがなく、小さいものしか売っていません。

六本木ヒルズの信濃屋さんにて。
左に見えるは娘のリュックと足。


5種類ほどのブランドを試しましたが、それぞれ味の違いはあれどベタベタもせず、ゴクゴク飲める感じ。私はポカリスエットなどの甘みが強い飲み物より、ココナッツウォーターの方が好きです^^

*どこで売っている?

Amazonや、東京だと成城石井やナチュラルローソンで売っています。表参道のKINOKUNIYAにもありました。いろいろなブランドがありますが、それぞれちょっとずつ味が違います。絞り方が違うみたいです。

Amazonでのおすすめはこの2つ。


*汗が臭くならない

これは、近所の運送業者さんが言っていたことなんです。

「ポカリとか飲むんですよ、熱中症予防に。でも、汗がベタベタして気持ち悪いし、しかもなんか甘い香りの汗になるんですよね。それ、気持ち悪いんすよ。でね、ココナッツウォーター試してみたら、汗が全然違うの。しかも匂わないし。これうれしい」

屋外で荷物を運んでくださっている方たちにとって、熱中症予防対策は命に関わること。たくさんストックがので、ココナッツウォーターを差し上げたらとっても喜んでいただきました^^

汗が甘い香りになる……、これにはちょっとびっくり。
大量に汗をかくお仕事の方にとっては、気になるポイントですよね。

*もっとPRしてほしい〜!!!

こんなにいいことだらけなのに、日本での知名度があまりないのが残念!もしも現役記者だったら、ココナッツウォーターを勧める記事を絶対に書きます。

そして、もし私がココナッツウォーター輸入会社さんの広報PRをしていたら

・熱中症予防に効果的
・常夏の国で熱中症が少ない理由は、ココナッツウォーターのおかげ
・自然由来の甘さ、ビタミンミネラルが豊富で、健康にも良い

など、大々的に打ち出します。

熱中症の保険が話題になるなど、社会問題化しているこの暑さと熱中症。それを解決・予防する1つの案としてご提案していく感じです。
体にもいいし、熱中症も予防できるし、いいことばっかり。
これ、去年から言ってるんですけどね…….。
今話題になっていること、問題となっていることに結びつけると、効果的なPR法になります^^

あとは、老人ホームで配ったり、全国の中高生で部活動している人たち、スポーツクラブなどで試してもらう。

サウナー(サウナ愛好家)さん、工事現場の方や、輸送業の方などいいですよね〜!こうして口コミを広めていくのも効果的!と、わくわくしてきちゃいました 笑

*まとめ

ココナッツの身から取れる果汁が、ココナッツウォーターです。南米や熱帯の国では日常的に飲まれていて、日本に比べ、熱中症が起こるケースがとても少ないのはココナッツウォーターを飲む習慣があるからだそう(夫談)。

味はブランドによって違うため、青臭いと言う方もいます。天然の甘みなので、べたっとした後味などは何も全くありません。私はOS-1やポカリスエットよりおいしいと思ってます^^

熱中症予防に、健康や美しさのために。気になった方は、ぜひココナッツウォーターを試してみてくださいね。

*(余談)プレスリリースの精度を上げたい方、この本活用されてますか?


余談ですが……。
新聞記者や大手企業の広報部は『記者ハンドブック』という新聞用字用語集をに基づいて表記をしています。主なものは共同通信社が発行しているもので、私はこれを20年以上愛用しています。

ここにはココナッツが「ココナツ」と記されていて、今回ココナッツウォーターと書くのに結構違和感がありました 笑

記者は、日々記者ハンドブックに基づいて記事を書いているため、この表記に基づいてプレスリリースを書いてくれていると
「わーハンドブック使ってくれてる!」
と嬉しくなります(表記を調べて書き直す手間も省けるという…)。こちらもご興味ある方は取り入れてみてください。


ここまで読んでくださり、ありがとうございました^^


*売れてます

*反響大きいです


サポートありがとうございます✨ヴィアナです😊サポートしていただいたお金はプロボノ(ボランティア)活動で発生する交通費やドメイン購入費にさせていただきますね。是非とも応援よろしくお願いします🍀