マガジンのカバー画像

すきなこと

51
QUEENに限らず、私の好きなことについてです。
運営しているクリエイター

#アラジン

クイーンの好きな歌トップ・テン

クイーンの好きな歌トップ・テン

こんにちは。

クイーンの好きな歌トップ・テンに挑戦しました。

以前の記事で書いたので、まとめて記事にしました。

200曲くらいあるクイーンとフレディの曲で、10曲に絞るのは難しいですね。

順位をつけるのは難しいので、時系列に10曲ほど記述します。

子供の頃から好きなのは、バイシクル・レース、ドント・ストップ・ミー・ナウ、ボーン・トゥ・ラブ・ユーなどですが、10年以上前の母のグレイテスト・

もっとみる
クイーン×ディズニー考察①

クイーン×ディズニー考察①

クイーンとディズニーには、密接な関係があるとにらんでいます。

特にクイーン初期(1973~1978年)の作品には、ウォルト・ディズニーが関わっていたころ(1920年代から1967年)の古典・長編アニメーションの影響がサウンド面などに若干みられると思います。

まずは、シンデレラやピーターパンといった、ディズニー長編アニメーションの歴史を振り返りたい。

ディズニー特に旧ディズニーで注目したいのは

もっとみる
クイーン×ディズニー考察7〜アラジンについて2〜本題スタート・私の話

クイーン×ディズニー考察7〜アラジンについて2〜本題スタート・私の話

本題のアラジン。

QUEENとディズニーの関係性について考察していきます。

※「アラジン」のネタバレに注意!

概要1992年公開
元ネタ:千夜一夜物語の「アラジンと魔法のランプ」(諸説あり)
舞台:昔のサウジアラビアではないかと言われている。
監督:ジョン・マスカー、ロン・クレメンツのペア
作詞:ハワード・アッシュマンとティム・ライス、作曲:アラン・メンケン
アカデミー賞歌曲賞、「ホール・ニ

もっとみる
クイーン×ディズニー考察8~アラジン3~本題の本題

クイーン×ディズニー考察8~アラジン3~本題の本題

ディズニーの「アラジン」(1992)のモデルの一つはクイーン、特にフレディ(1991没)であるというのが、今回の仮説の肝である。

それでは、妄想の世界にようこそ。

ボウイ起源説これは私の妄想である。

まずさかのぼる。

デビッド・ボウイが1972年話題作「ジギー・スター・ダスト」の次で「アラジン・セイン」というアルバムを翌年作る。

「ジン・ジニー」や「アラビアの神秘」という曲もある。

もっとみる
クイーン×ディズニー考察12:最終回~ホール・ニュー・ワールド~まったくあたらしいせかい

クイーン×ディズニー考察12:最終回~ホール・ニュー・ワールド~まったくあたらしいせかい

結論!映画「アラジン」のモデルは、バンド・クイーンのボーカルのフレディ!

それだけ言いたいのに終わらない!

しかもモデル増えちゃった!

最終回です。

とてもじゃないけど、まとめきれない。

そもそもまず、私はティム・ライスさんが詩を作ったという「ホール・ニュー・ワールド」について、初めて英語バージョンをチェックして、その詩に、フレディを見た。

それがはじまり。

ティム・ライスさんについ

もっとみる
"A Whole New World"和訳

"A Whole New World"和訳

"A Whole New World"

music by Alan Menken
lyrics by Tim Rice

[ALADDIN]
I can show you the world
Shining, shimmering, splendid
Tell me, Princess
Now when did you last let your heart decide?
I can open

もっとみる
うたってたのしむ「ホール・ニュー✨ワールド🌏」fromアラジン

うたってたのしむ「ホール・ニュー✨ワールド🌏」fromアラジン

カタカナ歌詞

ホール・ニュー・ワールド

♠️

アィ👳‍♂️・キャン👍・ショー👁・ュー🧕・ザ・ワ〜(ルド)🌏



シャーィン・ニン'🌟シーマー・リン' ✨

スプレ〜ン・ディッド💖

テル👄・ミー、プリン・セス🧕👑🕌

ナゥ🕰、「ウェン🕰❓、ディ・ジュー🧕

ラスト🕰、レッチュア🧕、ハート♥️、ディ・サイド💘❓」

アィ👳‍♂️、キャン👍、オープン👁

もっとみる