マガジンのカバー画像

文章の書きかたを考える

51
運営しているクリエイター

#note

note 実験一週間報告。商品プランナー的に見る、note がマーケティングに”超”使える件。

わたしの仕事は「商品プランナー」というお仕事です。

新商品開発(売れるものを作る)からの、売れる仕組みづくりを作ることが仕事です。

マーケティングの基本は「顧客リスト」なのですが、「自分をコンテンツ化する」「自分をブランディングする」ということも含めて、「自分のファンをいかに作るか」という今までアメブロに代表される数々のブログ達が担ってきた機能を、爆速で越えれる noteの可能性を大いに感じて

もっとみる
「損した」と思う有料 note を価値あるものに変えるコツ

「損した」と思う有料 note を価値あるものに変えるコツ

#ちゅうハヤサロン に入会してから、note 熱が高まっています!
自分で書くことはもちろん、他の方の投稿も読む機会を増やしています。

無料も有料も気になったものは、どんどんと購入しているわけですが、
正直、「内容と値段が割にあっていないなあ」と感じるものはあります。

100円から3,000円のものまで購入をしました。
正直、ピンキリという言葉がまさにぴったりです。

高いからいいわけではあり

もっとみる
note と別のSNSに同じ出来事を書くときに意識していること

note と別のSNSに同じ出来事を書くときに意識していること

現在、ぼくが使っているSNSは、こんな感じです。上から古い順番になっていると思います。

・ブログ(Wordpress)

・Twitter

・Facebook

・Instagram

そして、この note ですね。note は開設当時にアカウントを取得したものの、

何を書けばいいかなあ

とぼやっと思っては、なんとなくのテーマを決めて書いては、を繰り返していました。というのも、

同じこ

もっとみる