でこまる

一般通過エンジョイオタク。 漫然と生きる自分へのメモと思い出

でこまる

一般通過エンジョイオタク。 漫然と生きる自分へのメモと思い出

最近の記事

【防災】緊急連絡先カード作ってみた ver.01

前に防災の記事で 「エマージェンシー(緊急連絡先)カード」してぇな~」 と書いてから数か月経ち、ようやく作り始めました。。 ▼前の記事 最初はイラレでササッと作る予定だったものの、 環境が職場にしかなく休憩時間だけで作るにはちょっとな… とか考えてるうちに時間たってた。。 3月入ったあたりで各地で地震が増えて、 改めて防災グッズを見直そうと思いなおし カードもちゃんと作るぞ!と決意しました。 ツールは、気になりつつもずっと放置してたCanvaをおためし。 知らないツール

    • 【映画】大人も楽しめるウルトラマンブレーザー

      ウルトラマンブレーザーの映画が始まった! テレビ版を毎週楽しく観ていたので、春休みが来る前に映画館へ! やっぱり親子連れ多かったな~。 映画館に向かう途中、ブレーザーのOP歌ってる男の子を見かけて微笑ましかった。 テレビ版は笑いもあればシリアスな展開も多くて、親子で楽しめる内容だった。 でも今回は映画だしウルトラマンだし、子供が「ブレーザーがんばれ~!」と叫ぶのを覚悟していたんだけど。 さすがブレーザー……大人を、特にお父さんをグサグサ刺してくるストーリー。 子役の演技がハ

      • 【映画】マッチング観てきた

        映画「マッチング」観てきました。 親友が好きな佐久間くんが出てるということで、私も気になって一緒に行きました。 以下、詳細は書かないけど若干ネタバレありです🤫 結論から言うと…ビミョーでした🥺 キャストは良かったのに、話がだらだらと続いて… どんでん返しがやたらあって「まだあるの…?(ゴクリ」とドキドキしてたのが 終盤では「まだあるの…?(ゲンナリ」になってた(笑) 出てる人全員やべーやつだし、過程もオチも救いようがなくてただただ疲れた😅 役者さんたちはめちゃ良かった

        • noteが続かない

          タイトルの通り。 「何か書かなきゃ…」と思いつつ、ネタが浮かばないまま前回の投稿から日が経ってしまった。 自分向けにやってるから気負う必要はないけど 公開してるからこそ頻繁に投げなきゃ、という気持ちにもなったりする。 もしかしてnote向いてない? でもいつでもどこでも見られるのがいいのよね。スキの反応もうれしいし。 なので「書けないよー」ってことを書いてみました。 昔は毎日のように日記を書いていたのに、大人になるとできなくなる。 子どもの頃のパワーと勢いって大事なんだ

        【防災】緊急連絡先カード作ってみた ver.01

          プロテインはじめました。

          今のダイエットを始めてから粉のプロテインを飲むようになりました。 「プロテイン=筋肉つく=なんか痩せそう」という安直な理由で…🫠 でも全然摂れてなかったたんぱく質が手軽に摂取できることを学んだから結果オーライ! ■プロテインたちとの思い出 初めてはディアナチュラのホエイプロテイン。初恋の味なので(?)これが基準になってます。 美味しいし飲みやすいからお気に入り。 強いて言うならタンパク質20gは欲しかったですが、その分色んな栄養素が入ってるから仕方なしですかね。 2回

          プロテインはじめました。

          【防災】買い足した防災グッズ

          元日の震災後、色んな防災グッズまとめの投稿をきっかけに自宅の防災グッズを見直しました。 その中で新しく追加したものメモ。 ■メモ帳とボールペン メモ帳は被災した方が「放送のメモを取る」「気晴らしに絵を描く」という使い方をしていたと知り追加。 耐水紙メモ帳+パワータンク(加圧式ボールペン)にしました。 警視庁もおすすめ👮 加圧式ボールペンは水の中でも書ける。 どちらも水に強いので濡れてもにじまない・濡れたまま書けるのが強み。 メモ帳は100均で売ってるし、加圧式ボ

          【防災】買い足した防災グッズ

          初めて食べたBASE BREAD

          ダイエットのことを書いたら満足したのか noteを書くモチベが下がってしまった。 noteと同時期に始めたNotionと、ずっと使ってたゾウさん(Evernote)の思い出を…と思いつつ 先日買った初BASE BREADの感想書きます🍞 ちなみに片倉さんの影響です💪 ▼誰?て方は前回ダイエット記事参照。私が心酔してる方です() 今日は朝食にシナモン味食べてみました。 うーん…思ったよりシナモンの風味ないな? チアシードのプチプチ感は不思議な感じ。 パンでこの食感は好み

          初めて食べたBASE BREAD

          【n度目】今年は痩せたらぁ!! Part2【ダイエット】

          note4日目。少しずつ積み重なってくのは楽しいですねー 今回は前回のダイエット記録兼メモの続き。 ■今のダイエット方法を始めたキッカケ これまで勢いだけで実行しては失敗してた自分が「食事管理」にたどり着いたのはYoutuberの片倉岳人さんがきっかけでした。 ショートに惹かれて動画も見たら、モチベ上がる内容ばかりで…😭✨ 動画を見ていくうちに食事(PFC)管理をするようになり、 しばらくしてこの動画の偏見チャート(笑) これで「Gタイプ(脂質制限がおすすめ)」と出

          【n度目】今年は痩せたらぁ!! Part2【ダイエット】

          【映画】ゲ謎初入村

          note3日目。最初の記事にたくさんのスキありがとうございます!!! こんなにスキしてもらえると思ってなかったので嬉しいです…めっちゃ励みになります…😭🙏 今日は映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」に入村(観賞)してきましたー 昨日から新しくなった(と思う)特典が尊かった…🙏💕 twitterで考察や二次創作がたくさん流れてきて すごい盛り上がりだなあと思っていたのですが なるほどこれは…色々捗る…🤔 テンポ良く進むのでダレるシーンもなく、 原作に詳しくなくても楽し

          【映画】ゲ謎初入村

          【n度目】今年は痩せたらぁ!!【ダイエット】

          note2日目。継続できててえらい👏 今回は、最近やってるダイエットがいい感じに成功してるのでメモ兼ねた記録を。 去年の12中旬から始めて、現時点で-2~3kg減。 誤差範囲で正直成功とは言えないのでは?と思いつつ 今回はゆるやかに、でも確実に減っているので 「痩せてる!!!」という実感がわきました。 ■現在のスペック 数値や文字だけとはいえ、ネットの海に流すのは恥ずかしいですね。 ダイエット開始前は82~83kgをうろうろしてました。 ■原因とこれまでやってきたダ

          【n度目】今年は痩せたらぁ!!【ダイエット】

          のてはじめます

          情報収集のため、仕事中にtwitter巡回してサボっていたところ もちさんのツイートから下記記事に出会いました。 noteに興味はあったけど、普段読んでるのがビジネス系やツールのノウハウだったので敷居が高かったんですよね。 なので記事を読んで「日記感覚で使っていいの!?」と驚きました。 で、ここまで気軽にやっていいなら試してみようと思い、こうしてカタカタ打っています。 もともと日記書いてたし、振り返って自分の(黒)歴史を眺めるのが好きなのでね。 すぐ投げ出さないように次

          のてはじめます