オオキヨシミ

犬猫を中心としたオリジナル動物トピアリーフラワーギフトを制作しアトリエ花倶楽部で販売す…

オオキヨシミ

犬猫を中心としたオリジナル動物トピアリーフラワーギフトを制作しアトリエ花倶楽部で販売する仕事をしています。人工透析中の主人と娘との3人暮らし。犬猫好きです。コンポストでたい肥を作ったりベランダのお花や野菜たちを育てたり、毎日おうちごはん。茶色いおかずが多いです。

記事一覧

またいつか

アトリエ花倶楽部はインターネットショップです。 アトリエは制作と発送のできる場所でお客様対応できるようなお店にはなっていません。なのでお客様に直接お会いすること…

2

トピアリーって?

そもそもトピアリーってなぁに?という方が多いと思うのです。 私がトピアリーの存在を知ってから30年近くなりますが、今でもお電話いただくお客様からは「トビアリー?」…

1

はじめて本を出した時

1999年のある日文化出版局からお問い合わせがあり本を出版させていただけることになりました。 本が出るということはやっと作家として見てもらえるということです。 うれ…

4

猫好きで犬好きで

結婚する前、実家では猫を長く飼っていました。茶トラの猫で長生きおばあさん猫になっても活動的な猫でした。 お手もできるし、ゴロンもできる、胸をたたけばジャンプして…

3

自己紹介 トピアリーと私

アトリエ花倶楽部の大木と申します。 犬や猫を中心にオリジナルの動物トピアリーを制作しフラワーギフトにして販売しています。 手作り品なのでたくさんはできないけれど…

6
またいつか

またいつか

アトリエ花倶楽部はインターネットショップです。

アトリエは制作と発送のできる場所でお客様対応できるようなお店にはなっていません。なのでお客様に直接お会いすることはほとんどないのです。

本当は一昨年の2020年にインターペットの出店する予定だったのですが、コロナで中止に。昨年やっと少し落ち着いた3月にインターペットが開催され出展しました。写真はその時のものです。

久しぶりのたくさんのモフモフ達

もっとみる
トピアリーって?

トピアリーって?

そもそもトピアリーってなぁに?という方が多いと思うのです。

私がトピアリーの存在を知ってから30年近くなりますが、今でもお電話いただくお客様からは「トビアリー?」「ぴありー?」「動物のついたお花」「犬のあれ」と言われることが多いのです。

世間一般ではきっと知らない人がほとんどで、しかも私が制作するトピアリーはモストピアリーで知らない方のほうが多いですね。
ディズニーランドなどで時々刈込してある

もっとみる
はじめて本を出した時

はじめて本を出した時

1999年のある日文化出版局からお問い合わせがあり本を出版させていただけることになりました。

本が出るということはやっと作家として見てもらえるということです。

うれしかったなぁ~

そしてこの本がきっかけでおしゃれ工房に出演したり、2冊目の本は日本ヴォーグ社から出版させていただきました。

このころはまだプリザーブドモスは少なく、今のような作品ではなかったけれど、ナチュラルでインテリアとしても

もっとみる
猫好きで犬好きで

猫好きで犬好きで

結婚する前、実家では猫を長く飼っていました。茶トラの猫で長生きおばあさん猫になっても活動的な猫でした。
お手もできるし、ゴロンもできる、胸をたたけばジャンプして飛びついてくれるし、帰宅すればお帰りとばかりに玄関まで迎えに来てくれる、犬のような猫でした。
賢い猫だったなぁ~

なのでずっと猫派でした。

結婚後犬好きに

結婚した家は犬派の家で主人は小さいころから犬をずっと飼っていたそうで、義母の体

もっとみる
自己紹介 トピアリーと私

自己紹介 トピアリーと私

アトリエ花倶楽部の大木と申します。

犬や猫を中心にオリジナルの動物トピアリーを制作しフラワーギフトにして販売しています。

手作り品なのでたくさんはできないけれど1つ1つ大切に制作しています。

コロナ渦でモヤモヤした気持ちや聞くことがいろいろ負の言葉で少し弱虫になっていた時、誰かに見せるでもなく書くことで自分自身が元気になったり、何がしたいのかがわかるようになるといわれて、書くことは苦手だけれ

もっとみる