見出し画像

大人気!ナチュラルモダン空間の作り方のはなし🌿

こんばんは!atelier usagiです🌼

お久しぶりの投稿になってしまいました。
最近はありがたいことにたくさんのコーディネート依頼をいただき、少し更新が滞ってしまいました、、

本日はコーディネートご依頼いただく中で、とっても多いナチュラルモダンテイストについてのお話しです。

ナチュラルモダンとは?
自然素材のナチュラルテイスト×都会的なシックでモダンなテイストを掛け合わせたのがナチュラルモダンテイストです。

とは言っても、ナチュラルモダンってとっても幅が広いと感じていて😂
ナチュラル寄りなのか、モダン寄りなのか、、毎回ヒアリングは慎重に行なっております。

①ナチュラルモダン空間の作り方

ナチュラルモダン空間を作るための素材

  • 自然素材(木、麻、籐など)

  • ガラス

  • 金属(アイアン・真鍮・シルバーなど)

自然素材を中心とした空間にガラス、金属などの素材を2〜3割ほど組み合わせ、足していくことでナチュラルモダンテイストを作り上げていきます。


様々なナチュラルモダンスタイル

木材中心の家具と柔らかい色合いのファブリックたち。
そこにモダンな印象を与えるテーブル脚、椅子、照明。

テーブルやキャビネットの脚がアイアンのものは比較的取り入れやすいナチュラルモダンの王道的コーディネートです。それに合わせて黒い座面の椅子やグレイッシュなファブリックの椅子を合わせるとみなさんもお馴染みのナチュラルモダン空間に。

ナチュラル色の木目×アイアンは人気のコーディネート

もっとモダン寄りが好きな方には木材ではなく、金属やガラスの面積を増やしたり、無彩色(白、黒、グレー)の面積を増やすのがおすすめです。

ここまでいくとモダンテイストな気がするのですが、、家具でしたら脚ではなく天板やキャビネットの本体部分が金属製、ガラス製、無彩色のものがおすすめです。

ホテルライクなナチュラルモダン


ソファー、小物でモダン要素を追加したコーディネート


ナチュラル多めのモダン要素は少なめにしたい方は極力アイアンの脚が細いものを選ぶのがおすすめです。


スッキリとした金属の脚でさりげないナチュラルモダンに


②ワンランク上のナチュラルモダンに必要な小物


ここまで、ナチュラルモダン空間に必要な素材とそれそれの素材の分量で同じナチュラルモダンでも印象が大きく変わることをみていただきました。

ここからはワンランク上のコーディネートということで、素材にこだわった小物を配置するだけで、洗練されたナチュラルモダン空間になります。

ナチュラルモダンにおすすめの小物


ハリケーン キャンドルホルダー / Audo Copenhagen ¥11,000-  
ガラス製のジョーロ。¥3,080
「Satellite」¥17,600
fog linen work ブラストレー ¥1,980-


シルバークリア フラワーベース ¥7,450


おすすめの照明

ファブリック フロアライト セット ¥25,740


アンダーザベル ペンダントランプ ¥138,600
ブレイデッド ランプシェード ディスク ¥34,100
グリュー テーブルランプ ¥34,100
パーキンス ¥28,600


シーリングライト ¥35,200


このように小物や照明に少しこだわって、本物の素材を組み合わせるだけで
ナチュラルモダンのモダン要素が、より上品で洗練されたものになり、ワンランク上のナチュラルモダンになりますので、ぜひお試しください!


本日は、ナチュラルモダンについてまとめました。
これからお引越しをされる方、家づくりの計画中の方の参考になりましたら幸いです。

atelier usagiではナチュラルモダンのコーディネートも得意としております。
お客様のご希望やご予算に応じて、コーディネートの提案をいたします。

ぜひ、HPやInstagramのDMよりお問い合わせください。

また、ココナラにてコーディネートサービスも承っております。
5月は非常にたくさんの方にご依頼いただき、6月もまだまだ空き枠ございます。

ぜひこちらもチェックしていただけると嬉しいです!

本日も最後までご覧いただきありがとうございました。


                           atelier usagi.


この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,934件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?