マガジンのカバー画像

シェフの独り言

87
運営しているクリエイター

#時短簡単料理セミナー

包丁を買いました!

包丁を買いました!

今まで対面セミナー形式で行ってきましたが
一緒に作れるセミナーも開催しようと思い
ゲストの皆様が使いやすい包丁を合羽橋まで探してきました!

選んだのはシェフの愛用
BrietoのM11proシリーズの小さな牛刀
三徳包丁に近いサイズとデザインのものです
購入したのは合羽橋のユニオン
やはり包丁は専門店で手に取って選びたいです

大事に使えば一生使えます
家庭では守り刀のみ意味もあり
やはり包丁は

もっとみる
真空パック機を使い湯煎で肉じゃがを作ってみた

真空パック機を使い湯煎で肉じゃがを作ってみた

湯煎で作ることでいちいち火加減や味加減を見なくていいので楽ではあります
沸騰して弱火で約1時間
いい感じに煮込まれて芋の煮崩れもなく綺麗に仕上がります

味付けは薄めで作り
一度鍋に入れて味を整え仕上げるのが良いかと思います

【時短簡単フランス料理】エビのビスク

【時短簡単フランス料理】エビのビスク

この日はメインのエビのスープ(ビスク)
時間があったので全部で3品作りました

本来は1時間は時間をかけて煮出してほしいところですが
この日は40分で仕上げました。エビの出汁に生クリームと仕上げにバターでシンプルに

古典的な料理エスカベーシュ
37年前師匠から直に教わった思い出深い大切な料理
今でも作り続けます
料理セミナーようにシンプルに仕上げました

時間があったのでもう一品!

アルゼンチ

もっとみる
【シェフ散歩】高輪柘榴坂

【シェフ散歩】高輪柘榴坂

品川という名の港区
品川プリンスホテルと品川税務署の間の坂を登ります
本日の目的地は・・・

ザクロがなっております。風情のある緩やかな・・・と言いたいのですが
腰痛持ちの自分にはなかなかの急坂。軽い登山のような気分です

だそうです

高輪プリンスホテルを回り込むように道なりに行きます

新高輪プリンスは他のプリンスホテルよりも一段と風格というか風情がありますよね。バブルの頃はなんといっても赤プ

もっとみる