見出し画像

副業・起業におけるWEB・SNSマーケティングの活用。Final «ファンマーケティング»

みなさん、こんにちは。
Takaharuです。

本日のお題は、副業・起業におけるWEB・SNSマーケティングの活用。Final «ファンマーケティング»です。今回が副業・起業におけるWEB・SNSマーケティングの活用の最終回となります。


WEBマーケティングが『売れる仕組みづくり』だとすると、ファンマーケティングは『固定客を増やす仕組みづくり』だと言えます。ここではファンマーケティングの重要性を解説したいと思います。

WEBマーケティングは、ファンマーケティングと非常に相性が良い手法です。ファンを多く持つという事は、固定客を多く持つことにつながります。情報があふれるようにある今の時代、固定客を持つことには大きな強みになります。

簡単に獲得できるものではありませんが、一旦固定客になった人は強い味方になってくれます。

WEBマーケティングツールには、ホームページ・SNS・WEB広告など様々なツールがあります。新規顧客へのアプローチや既存顧客とのコミュニケーションなど、ツールを使い分けて多くのファンを獲得しましょう。

ファンマーケティングの考え方

ファンマーケティングでは『ファンを作ろう』『ファンを獲得しよう』という表現をします。ですが...

ファンを増やす、ファンを作るというのは『ファンにさせよう』『ファンになってもらおう』と解釈してしまうとファンマーケティングはうまくいきません。

また、『多くの人に好かれること』『嫌われないようにすること』という事でもありません。世の中の人、すべてをファンにするなんて無理ですよね?

ファンになってもらうために情報発信するのではなく、共感や興味を持ってもらえるような情報を発信することで、自然とファンはできるんだと思います。

ファンマーケティングのポイント

①ユーザー目線で伝えたい人に情報発信をする
ターゲットをしっかり定めることが大切です。定めたターゲットに向けて発信をすれば響く部分が必ずあるはずです。

『この情報は自分にとって魅力的な情報だ』『自分の課題を解決してくれる』と感じてもらえるように情報発信をしていきましょう。

②ツールを使い分ける
ターゲットの属性に応じてツールを使い分けることも大切です。ホームページなのか、ブログなのか、それともSNSなのか?

自分がターゲットと定めているひとが、一番目にするであろうツールは何なのかを考えて、効果的にツールを選び発信することが重要です。

『ファンになってもらうこと』とは、あなたのことをまだ知らない人と出会い、長く付き合える関係づくりのことだと思います。



繋がり、そして選んでもらう。これが、ファンを獲得できる決定的な要素です。

あなたのつくったモノやサービス、そこに込めた想いなどに共感してくれる人は、世の中のどこかに必ずいるはずです。その人たちに見つけてもらい、そして選んでもらうこと。

それを可能にするのが、WEBやSNSです。見つけてもらうために、しっかりと情報発信し続けることがファンマーケティングの第一歩と言えるでしょう。

お互いに、頑張っていきましょう!

それでは、また。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【起業・副業に関する無料相談(ZOOM)】のご案内

・起業・副業に興味がある方
・興味はあるけど何をしていい?
・退職を考えている
・早期退職募集の対象者になった
・いつも記事を読んでるけどTakaharuってどんなやつ?
(怖いもの見たさ?)

興味のある方は、ぜひお話しましょう!

■ 2023年3月22日( 水曜日 )
・10:00~11:00
・14:00~15:00
・20:00~21:00

■ 2023年3月25日( 土曜日 )
・10:00~11:00
・20:00~21:00

■ 2023年3月26日(日曜日)
・14:00~15:00
・20:00~21:00

※上記以外でもご希望日時がありましたら、お知らせください。(副業起業家なので、平日希望なら18:30以降での対応となります。)

【申し込み方法】
①ホームページのお問い合わせフォームからご希望日程を送付ください。
スマホでご覧の方は、右上のハンバーガーボタンで展開すると各ページが見れます。

②インスタグラムのDMでご希望日程を送付ください。

https://www.instagram.com/dan_takaharu/

※政治団体・宗教その他の組織とは関係ありません。また、そういった勧誘も絶対にしませんのでご安心ください。

何卒よろしくお願いします!!



この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?