見出し画像

語呂合わせゴロゴロ  叶

そんなものはゴロゴロあると表現する場合、
最低いくつ必要なんだろう。

 
わたしは言葉遊びが昔からすきだ。
その筆頭に『語呂合わせ』がある。
例えば鎌倉幕府創設1192年の覚え方。
「いいくに作ろう、鎌倉幕府」と覚えた人は多いのではないだろうか。
今は鎌倉幕府創設は1185年と考えるのが主流らしく、
「いいくに」部分は「いいはこ」になるらしい。
どちらにせよ語呂合わせが存在し、覚えやすい。
 
 
また、√2=1.41421356の語呂合わせ「一夜一夜に人見ごろ」、
√5=2.2360679の語呂合わせ「富士山麓オウム鳴く」なんて平方根の方から合わせに来たのではと思えるくらいよくできている。

神社でお参りする際のお賽銭もご縁の語呂合わせで五円玉を使うがこれはいささか強引かとも思える。 
しかし五円玉の見た目は円の中に円があるので、
デザインの面からもご縁ありそう感は否めない。
我が家のお賽銭はわたしの幼少期から十五円で統一されており意味合いは「十分ご縁がありますように」だと母は言っていたが、
これは強引通り越して強欲すぎると個人的には思う。
それでも未だに十五円入れちゃうから習慣というものは怖い。

 
他には4649で「よろしく」等もあるが、こちらはなんとなくいけ好かない。
ただ、過去に真っ黒に塗りつぶした厨二病ノートに夜露死苦と書いた経験があるのでこの件に関してわたしは決して評価できる側の人間ではない。

 
さて、ここ数年で一番笑った語呂合わせは今では心優しい保護猫ボランティアとしての活動がメインになりつつあるサンシャイン池崎さんのネタの一節、
「キャッシュカードの暗証番号は8931、白菜って覚えてください」である。
たしかにキャッシュカードの暗証番号なんて、
何かしら語呂合わせを使っていてもおかしくない。
SNSのパスワードも語呂合わせまたは個人のゆかりのあるものが多そうだなと思う。
ちなみにわたしは最近リテラシー面を強化したので、
パスワード自動生成機能を使いとてもじゃないけど覚えてられない文字列の組み合わせを使っている。

 
わたしも何かしら技巧に優れた語呂合わせを考えて、
上手いこと言ってるなという印象を与えたいという欲求はあるが、
如何せんわたしの興味はすぐ1010とするのでなかなか機会が巡ってこない。


それではまた。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?