見出し画像

冬至の句5句


弾む声ようやく聞けた冬至かな


妹とちょっと良い茶葉冬至の日


冬至から二極化進むとYoutube


冬至から更にココロは軽やかに


希望だけ持って生きたい冬至かな


俳句というよりほぼ日記ですね。

悲しいニュースが多いから気分が落ちてると思ってたんですが

本当のところは母の調子の悪さが影響してたんだなって。

最近の母は私よりひきこもってて体調も気持ちも落ち込んでて。

そのフォローをするのが私と妹の役目で。

けっこう限界が来てました。

でも今日知り合いの方がうちに来て母の話を聞いてくれて。

そしたら母もすっきりしたみたいで久々に声が弾んでて。

とても安心しました。

それで今日はお寿司を出前で頼んで美味しく頂いて。

妹が買ってきたちょっと良い紅茶を食後に飲んで。

そしたら心の澱んだものも少し消えてきました。

そういえばYoutubeの動画で

冬至を境に二極化が更に進むとか言っていたけど

私は選ぶなら、心が楽になる方を選びたい。

軽やかに、自由に、希望だけを持って。

そうやって生きていけたらいいなと思う冬至でした。

この記事が参加している募集

#眠れない夜に

69,462件

サポートしていただいたものは脱ひきこもり、自立に向けての費用にさせていただきます!ちなみに以前いただいたものは旅行鞄を買う費用に充てました。ありがとうございました!