見出し画像

ばあ様あるある

私のおばあちゃんの家はかなり田舎で信号機もありません。おばあちゃんは田舎に慣れていて芋虫なんて親指でつぶす人間です(笑)

いつも帰ってきたら

おぉ、これ食べんね。

っていって2年も過ぎた賞味期限切れのお菓子を渡される('Д')

でもこれおばあちゃんあるあるみたいで、共感する人はいました。


冷蔵庫の中身なんて、もう腐ってるだろ!って思うくらい茶色くなった、なにかもわからない袋があったんですが、親が捨てようとすると

待たんか!!!後で食うから片付けんでええ!←鬼の形相



・・・ん-ーどれだけ待つ??('Д')

匂いがカオスなんですけど(笑)物を捨てたがらないんですよー。押し入れのものや冷蔵庫の中も全部。なんでなんですかね?

画像1


あとこんなこともありました。

ご飯を食べに行った後、なんこつのから揚げが食べ残されてたんです。そしたらおばあちゃん、何するかと思いきやおしぼりの袋を持ってその中になんこつのから揚げを入れだしたんです('Д')

もーーー大爆笑

もったいない衝動ですね。確かに残すのは悪いこと。でもおしぼりの袋に入れて持って帰ろうとするのも斬新(笑)都会じゃ絶対恥ずかしいわ。



東京のとあるセレブおばあちゃんであれば「みかん」の単語にわざわざ「お」を付けて


あなたもおみかん召し上がったら?(*´ω`)


っていう人いました。はーーお嬢様だったんでしょう。素晴らしい。私のおばあちゃんなんか


ほお、みかんば食わんか!( ゚Д゚)!  

(食べるまで何度でも連呼)


どうですか、この違い。育ちの環境がこれまで人間を変えるのでしょうか。野生に生きると人間らしさというものが薄れてるということか?いやいやいや。

でもかわいいおばあちゃんでした。ほんと周りに話すというも笑い話になる。ある意味天然。ただの野生。ハーフだったんですが、全然ハーフに見えないおばあちゃん。

ではまた次回(^_-)-☆


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,302件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?