見出し画像

未来を考えるのやめた。OL、会社休んでスリランカ。DAY8

外は急に雨が降り出した
きっとすぐ止むことでしょう
そう思えることが
とても幸せなことですね
こんばんは、あかりです。

スリランカに来ています。

昨日は1日
クリーニングデイという
身体から老廃物を排出する日だったので、
おかゆとパンしか食べれず
今朝も、おかゆとパン。

お昼は、へびひょうたんのカレーと
赤米(あかまい)のみ。

へびひょうたん、初めて出会ったけど
なかなか、美味しい。
そしてアーユルヴェーダ的にも
栄養がたくさんあるとされている
赤米(あかまい)も同様。
ビタミンBが豊富に含まれてるらしい。

とはいえ、
とはいえ、よ?
そろそろ、
お刺身とコーヒーが食べたくて飲みたい。

海外に来ると
たいてい、おにぎりが恋しくなるけど
今回は、たくさんの美味しいお米があるから
そこはクリア

スリランカはお茶大国でもあるし
アーユルヴェーダを受けてることもあり
お茶か、ハーブティーか、白湯の日々。

贅沢だな〜

贅沢なんだけども、
お刺身とコーヒーが欲しい〜!ってなってる
海外で、お刺身とコーヒーが恋しくなったの初めて。

だいたいの場所、コーヒーあるしな。
書いていたら、お腹空いてきた。
食べることが本当に好きだなと思う。

さっき読み終えた本で
5年後の理想の未来を、
叶うかどうかにかかわらずとにかく描いてみる
という話が出てきた
(別にそれを推奨してる本ではないけど)

考えてみるか〜と
日記に向き合ったけど
なるようにしかならんなと思った。
というか、
なるようになって欲しい、って感じ。

ちゃんと「なるようになる」ために
身体と心と脳みそを健康な状態にしておきたい
とは思うけど。

もはや理想の未来を描くということって
そこまでしなくていいんじゃないか
という気持ちになっている。

潔いというか、なんか、
そうするしかないな〜というか
そうするのが1番だな〜みたいな
そんな気持ち。

5年前の今日、何してたかな?と
試しに5年前の今日の写真を見返した。
「勝ち続ける意思力」という本の写真が
1枚だけ収められていた。

うける。

5年前は、まだ大学生。就活中。
そうそう、この頃は、たしか、
ラオスの滝にうたれたりして
この先どうしよう〜と考えた結果
就活してみるのも、楽しそうだなと思い
帰国して、就活開始した頃だ。

後に、グラレコを始めるきっかけとなる授業に
初めて出会ったのも、この時で、
とてもワクワクしていた。

就活生なら読むよね、という
四季報?とか、業界地図?を読んで
「ああ〜こういう会社のおかげで生活できてるのか」
という感謝の気持ちだけ持って
本を閉じた記憶がある。

そんな時に、
5年後の自分が、まさか、スリランカで
アーユルヴェーダなるものを受けてるなんてことは
微塵も思ってなかった。
アーユルヴェーダという単語さえ知らんかった。

多分、あの時必死に思い描いた未来も理想も
確かに、間違ってなかったと思う。
だけど、
あの時、思い描けた以上の今があるように思う

なので、やっぱり
流れに任せて、今をちゃんと大事にすることが
未来を大切にするということなんだろうな

それにしても
想像してなかったな〜。

あの本の写真は何やったんやろう。

なますて〜〜


この記事が参加している募集

一度は行きたいあの場所

旅の準備

世界に色が増えるように、色ペン1本購入します。