見出し画像

シンガポールでSTAY@HOME 1月18日(水)通算1017日目 イエロー(DORSCON)268日目

シンガポールで採用されている警戒レベルDORSCONが、新型コロナウイルスの流行以降、2年ぶりにオレンジ色から黄色へと4月26日に変化しました。また、ワクチンが完全接種であれば、入国に検査と隔離も免除となり、一層かつての生活に近づいてきていることを実感します。
―――――

1月18日(水)通算1017日目 イエロー(DORSCON)268日目

 私のnoteが1つの節目を迎えたのを祝う意味も込めて、初めてKindleである漫画のシリーズを大人買いした。ずっと読みたいと思ってはいたのだが、紙か電子かでずっと悩んでいたのだ。いや、電子書籍の圧倒的利点が分かっていながら、踏ん切りがつかないでいた、と書いた方が正しいだろう。

 欲しかったシリーズは25巻発売されており、既に1巻だけは結構前に紙で買っていたため、続きからKindleという形になった。ようやく手元に揃った本を見ると、電子書籍に手を出した実感が湧いてくる。余談だが、2~25巻をまとめて買う方法が分からず、24回クリックをするというアナログな方法を取った。

 実は今までも、何冊か電子書籍を購入したことはあったのだが、基本的に1冊で完結する本ばかりだった。内容も、趣味というよりは必要に迫られて買った実用書が多く、欲しい情報のページを見ることが優先で、通読のしやすさを考えたことはない。そのせいか、蔵書としての認識も薄かった。

 実際に読み始めてみると、思ったよりもページがめくりやすくて快適だ。また、衛生面の意味でも不安になる要素がなく、やはり新型コロナウイルスの流行下には電子書籍が良いのだろうと再確認した。

 個人的に唯一の問題点は、1クリックで購入できてしまう点だ。Amazonで配達を頼む商品の場合は、基本的にレジに行くまで何度かチェックするチャンスがある。しかしKindleは同じだけ確認ができないため、間違って購入したらどうしようと思ってしまうのだ。ただ、これはきっと私だけの事情なので、慣れるしかないのだろう。


去年(2022年1月18日)の記事はこちら↓

一昨年(2021年1月18日)の記事はこちら↓

―――――
最後までお読みくださり、ありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?