見出し画像

シンガポールでSTAY@HOME 10月21日(土)通算1292日目 グリーン(DORSCON)250日目

シンガポールでは2023年2月13日に、病気のリスクを示す指標であるDORSCONが鳥インフルエンザ等と同じ緑に変更され、公共交通機関におけるマスクの着用義務が撤廃されました。以前の生活に戻ってきていることを日々実感していますが、WHOの明確な終息宣言はないままです。当地での様子を引き続き記していますので、お付き合いいただけますと幸いです。
―――――

10月21日(土)通算1292日目 グリーン(DORSCON)250日目


 諸事情あって、病院に行ってきた。本当はインフルエンザワクチンの接種がしたかったのだが、体調不良でかかっている以上、それは望めない。通された部屋のベッドで寝転がっていると、隣りの部屋から泣き叫ぶ声が聞こえてくる。

 書き忘れていたが、私が居るへやの横は注射を接種する所になっている。どうやら、週末ということもあって、家族でワクチンを打ちに訪れた人が多いようだ。最初は泣いていたもののあっけなく終わる子も居れば、終始泣いている子も居る。個々の事情はもちろん知らないが、日本に帰国する予定があったり、身近にそういった人がいたりするのだろう。

 私はと言えば情け無い話だが、偏頭痛で注射をしてもらった。もう効いてきても良い時間は経ったものの、まだ劇的な効果は感じられていない。早い所回復して、私もインフルエンザワクチンを接種したいものだ。 

去年(2022年10月21日)の記事はこちら↓

https://note.com/ashiwa/n/n4d0ac3c77c09

一昨年(2021年10月21日)の記事はこちら↓

https://note.com/ashiwa/n/nac7414355870

3年前(2020年10月21日)の記事はこちら↓

https://note.com/ashiwa/n/nbdde4219ace0

―――――
最後までお読みくださり、ありがとうございました。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?