見出し画像

シンガポールでSTAY@HOME 5月30日(月)通算784日目 イエロー(DORSCON)35日目

シンガポールで採用されている警戒レベルDORSCONが、新型コロナウイルスの流行以降、2年ぶりにオレンジ色から黄色へと4月26日に変化しました。また、ワクチンが完全接種であれば、入国に検査と隔離も免除となり、一層かつての生活に近づいてきていることを実感します。

―――――

5月30日(月)通算784日目 イエロー(DORSCON)35日目

 昨晩、大学の友人から旅行に誘われる夢を見た。夢の中では時間が巻き戻っているらしく、友達も私も大学生のようだ。いつも朗らかで優しい友人は「きっと社会に出たらなかなか時間が取れないから、今の間にどこか旅行しよう」と笑顔だ。実際の友人は、既に大学を卒業して社会人として生活しているが、夢の中なので私も違和感を覚えることなく提案に賛同していた。旅に出る待ち合わせ場所で合流したところで、夢は終わってしまったため、残念なことに具体的にどこに行くつもりだったのかは分からない。ただ、マスクを着けておらず、感染の心配をしなくて良いこともあってか、友人と自由に楽しく動けたという実感だけが何だか胸に残っている。

 夢は記憶が不思議に結びついた結果だと個人的に思っているので、普段はあまり気にしてはいないが、今日の夢はあまりに起きたときの気持ちが晴れやかだった。何か意味があるのだろうかとネットで調べてみると、一説には変化をもたらすとのことだ。現時点で何か変えようと計画してはいないため、あまりピンと来ない。しかし、これが新型コロナウイルスの流行が収まっていくという変化を表しているのならば素敵だな、と思わずにはいられない。

去年(2021年5月30日)の記事はこちら↓

一昨年(2020年5月30日)の記事はこちら↓

―――――
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?