見出し画像

まさかの父が紫蘇畑に😆🍃✨

こんにちは、Ayakoです🎵

最近、我が家の父が
紫蘇に  粋な計らいをしてくれました🍃✨

父が、
「紫蘇を、ここと、ここと、
ここに  植え替えといたよ」

私はビックリして、

「良いねー🎶✨」と

一気にテンションが
高くなりました😆🌷

今年新しく出た  紫蘇の新芽たちを、
他の広い所に  幾つか植え替えて

のびのびと育てる  環境にを
提供してくれたのです!


私は思いました。
「これは  面白い展開になってきた!」、と😊🎶✨




というのは、私は昨年
紫蘇を購入しました🌱✨

DSC_1342 - コピー - コピー - コピー

(左には  アップルミントも一緒に
買った時の記念撮影📷🎵)

DSC_1360 - コピー

実は、まだ  植物を買う前、

「野菜育てたい!」
「ハーブ育てたい!」

「あそこの場所  土壌改良して植えて良い?」

そして、こんな自分を、
家族数人が  止めにかかりました🍅😆💦笑


「結局育てる方が  お金がかかる」
「勘弁して」

「もうこれ以上  植物を増やさないでくれ」。

実は、我が家には
祖父が  盆栽好きだったようで、

たくさんの植木鉢が  があります🌱

ということは、
水やり、管理が  地味に大変なんです🐢💦

そして、毎朝、夕に
水をあげていたのは  父😊




私が  管理するって
言ってるのにな~。

ちょっと育てるくらい
良いじゃないか。

でも、やっぱりこういう言葉は
通じない。


じゃあ、残る道は
たったの一つ。

強行突破!!🌈✨✨


ふふ(#^^#)

造園業やってた時、

意外と、
家ではここまで  こだわり
なんて全くなかったのに

ちょっと不思議🎵


昨年ハーブファスティング
ハーブを使った断食)を始めました。

身体が  ハーブでのデトックスで
変わり始めていて、

自分の中に
「気力」「情熱」
が生まれて
きてたんですかね🌷✨



という事で、始動開始。

最初に選んだのは
ローズマリー🍃✨

DSC_0379 - コピー

スーパーで売っているのとは
比べ物にならない香りに

私は感動しました🍃✨

こちらで  そのローズマリーについて
書かせて頂きました😊🌷
      ↓↓

ローズマリーなら  小さくて
手入れは難しくないと思うし、

何より、
「身体に良い」🌈🌿✨

家族も、これなら  野菜ほど
抵抗感は  ないだろうし、

とても気になっていた
存在だったので  

とてもいい経験が出来ました🌿🎵


そして、
どうしても次に

試したかったものが
ありました。


それが  ”紫蘇”。


昔、子供の頃
家に紫蘇があったのです。

ニラも  ありました。

それが、徐々に?
気付けば  庭から無くなっていたんですよね。



どうしても
この記憶が消え無くて、

料理で使うために、
スーパーで  紫蘇を買うたびに思い出す。

そうめんを食べる時、
食卓から  紫蘇が出なくなる。

庭に、山ほどあった
紫蘇が  消えてしまった。


何となく  モヤモヤしていた。

昔は  普通にあったのに、と。




だから、私は決意しました。

「復活させようと✨」


我が家には、紫蘇を育てていた
経験がある。

絶対に、
「買うが勝ち」になる
気がしていました。



そして、予想は的中。

買って、3日目。
すぐに  紫蘇が大きくなった。

母に言ったら、
即料理に  使われた。

そこから、母が
じゃんじゃん  料理に

入れてくれるようになる😆🎶


子供の頃は、紫蘇を包丁で
切った記憶は  無かったが、

大人になって  大きくなった紫蘇を
たくさん切るようになった。

嬉しい~🌈🍃✨



父も「絶対に水くれしないからな!」

とわざわざ  何度も言いました。

最初から  そのつもりだったので、

毎日  紫蘇の成長を楽しみに
水をあげに行く。


そしたらある日、
 父が

「水をあげてたら、鉢にも
うっかり水が  かかっちゃった
かもしれない。」

表情で分かった。

「かかっちゃったの?笑」

「だって、あそこにあるからさ、」


ふふ(#^^#)

こんなことを  父が言う日が増えた。


私は、上に兄が2人いて、
3番目の末っ子なので、

かなりお調子者である。


父に  水遣り担当を任せた😆🌈✨


「紫蘇  元気いいよね~🎵」

と振ると
「誰が  水上げてると思ってるんだ」

と必ず言ってくる。

そこから楽しくて
ついつい口が止まらなくなる。


父さん、ありがとう😆✨





私は、刺身を食べる機会が
ある時に、紫蘇の花と一緒に

食べるのが  大好きだ。


感覚的には、

ハンバーグの中に
大好きな  ウズラの卵が
入っていると嬉しくなる、

そんな感じです🌷✨


けど、昨年は  紫蘇の花を
刺身で食べる機会が来ても

少量で  我慢した。

花になった後の ”種” を  土におろし、  

次の年も
ちゃんと土の中から  生えてきて、

2年目を  越して欲しかったからです。


けど、こういう時は
4月になっても、なかなか出てこない。

多分、雑草しかない。


「紫蘇って、何月から生えてくるっけ?」

母は
「まあ、もうじき生えてくるんじゃない?」


4月になったら  出てくるもんだと
勝手に思っていた。

でも、その後も  なかなか出てこない。

また  雑草が生えている。

「風で  鉢の中から種飛んじゃったとか?」


さっき見たのに、父にも聞く。

「まだ生えてきてないよね?」

「あれ、雑草だよね?」


「ん~、分んない。」


私は、ネットで調べることは
しなかった。


何となく、生えてきてほしかった。

あんなに  種を残したんだ。

きっと、まだ
生えてくる季節ではないだけ。

消えるはずが  ない。



私は、紫蘇は夏の植物なんだと
自分に  言い聞かせた。



天気のいい日。

外で  朝の気持ち良さを
感じながら

日光がよくあたる
いつもの鉢を見に行った。

すると、見当たらない
小さい雑草  らしきものが3つある。


どっちだろう。 
紫蘇っぽいと言えば、
紫蘇っぽい。


けど、
雑草っぽいと言えば、
雑草っぽい。


まあ、雑草なんて植物は
存在しないんだけどな、

なんて考えながら、
手を伸ばす。


さあ、香りがするか、
どうか。



「あ...、紫蘇の香りだ、、
ちゃんと紫蘇の香りがする!!」


私は、すぐに家の中に戻って
報告した。

「紫蘇が、
可愛い紫蘇が生えてきた!✨」


そう、紫蘇が、可愛かった。

まさか  あんなに
可愛らしく見えるとは思わなかった。

待ちに待っていたから、ですかね(*^^*)


あんなに小さくても、
紫蘇の香りがするんだ✨

きっと、今年の紫蘇も優秀だ😆🍃✨


植物の生えてくる瞬間の
感動は  格別でした。



そして、ウキウキだった時間は
つかの間、

昨年とは違う勢いで、成長し始めた🌿✨ 


紫蘇が、アジサイの葉っぱよりも
多分大きくなってる😆🍃✨

IMG-2996 - コピー

写真で伝えるのが難しい😆✨

多分、写真で見た感じより、
もうちょっと大きいんですよ🌷🎶


本当に、こんな大きいの

昨年も、子供の時でさえも
みた事ない🌿🎶✨


やっぱり、日に当たり易かったから、

大きく育ったのかもしれない!


にしても、ちょっと土が少ないのは
何でだろう?

お父さん、雑草抜きでもしたのかな?

そう、そんなことを
考えていた時、

父がいて、言ってきたのです。

「紫蘇を、ここと、ここと、
ここに  植え替えといたよ」

指をさすのは、

ここと、

IMG-2999 - コピー

ここと、

IMG-3001 - コピー


なんと、このエリアまでも!

IMG-3003 - コピー


そして、いつものプランター🍃🎵

IMG-2998 - コピー - コピー


やったー😆✨

まさか3つ目も  指をさすとは
思わなかった!!

本当に、何て粋な計らい!


「良いねー🎶✨」と
凄く盛り上がっちゃいました(*^^*)


これだけ  紫蘇の株  同士が
感覚を開けることができたら、

紫蘇をのびのび  育てることが出来る!✨


昨年は、プランターの中だけだと狭くて、

「成長に限界があるな」、

と感じていたのが  現実的にありました。


けど、これなら
今年は  立派に育つことが出来る✨



そして、私はどうしても
葉っぱの大きさを  表現したくて

他の紫蘇たちと  記念撮影😊📷🎶

IMG-2994 - コピー

色々試したのですが、難しいですね(*^^*)💧


でも、嬉しいですね。

昨年は、「とにかく始めた」、
という感覚でしたが、

いや~、楽しくなってきました🌷✨


まさか、父が紫蘇を  移植してくれるなんて
想像もしていませんでした🌱🎶


うん!これから、わんさか
料理で使おうじゃありませんか、紫蘇を✨


我が家の、夏の風物詩は、
皆が「紫蘇」。

ふと、心の中で
そう感じて  くれればいいな、

と思います。



にしても、あの大きな葉っぱ🎶

母が
「大きいのは  ごわごわしてるから、
食べるのは  柔らかい、
新しい葉っぱだけ」

そう言っていました。


下に小さな葉っぱたちが
たくさん控えている。

この大きい葉っぱは、
光を遮るから  取らないとな。


そう思って、葉っぱを取ると、

「あれ?この葉っぱは
大きくても  かなり柔らかいぞ?」


私は嬉しかったので、
母に  大きな葉っぱを見せる。

「確かに。新芽だからかかな?」

ああ、確かにそうか!



大きな葉っぱは、料理にして
美味しく食べました(*^^*)✨

うん!
紫蘇の、豚とナスの味噌炒めは
本当に美味しい😆🌷

やっぱり、紫蘇の
存在感が  何とも最高だ🍃✨



2年目も、こうして
紫蘇を食べることが   できるのは、

やっぱり  父のお蔭。


今度、たまには 
父の水やりも  変わってあげないとな💧🌱🎶

そう言えば、今度父の日だ。

どうしようかな🌈🌷✨



今年、ちゃんと父の日をお祝いして、
そして、夏の時期を  迎えていこう。



この記事が参加している募集

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?