マガジンのカバー画像

Rambling Noise

109
「HIU版 クリスマスキャロル ドキュメント」の続編っぽいフリしてそうでもない、それは或いは自らのルーツに至るインナートリップ。 極めて私的な志向しかない私小説。
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

Rambling Noise Vol.85 「LOST CHILD その8」

そういえば、『ハッタリの流儀』から遡って読んだ堀江さんの著書『多動力』の中で、確かこんな…

浅野 智
1年前
1

Rambling Noise Vol.84 「LOST CHILD その7」

やはり世間を知らねばならん、本業どっぷりでは世間が狭くなる。 ましてや、アサノさんのお仕…

浅野 智
1年前
2

Rambling Noise Vol.83 「LOST CHILD その6」

演劇王子 三浦佑介さんの演技指導は相変わらず的確だ。そして素人相手ではないからか、やや、…

浅野 智
1年前
3

Rambling Noise Vol.82 「LOST CHILD その5」

そして、スティーブ・ジョブズの33の名言と言われるものの中の一つには、こんな言葉がある。 …

浅野 智
1年前
2

Rambling Noise Vol.81 「LOST CHILD その4」

そんなこんななアサノさんとしては、どちらかといえば、期間をかけて何かを作り上げるプロジェ…

浅野 智
1年前
1

Rambling Noise Vol.80 「LOST CHILD その3」

ところで、アサノさんのお父ちゃんは、戦後には横浜辺りでアメちゃん相手に通訳めいたものとか…

浅野 智
1年前
1

Rambling Noise Vol.79 「LOST CHILD その2」

人にはそれぞれ向き不向きというものもある。 HIUに於けるアレコレは種々あるのだが、アサノさんの場合、平日を跨いで地方を訪う合宿なんかは、お仕事上ちょっと参加はムズイ。アクティビティ系やグルメ系、飲み会系にもあまり関心が向かない。 あ、メルマガナイトは置いといて。はっはっは、やべーやべー。 アサノさんは、 デブ症・・・って、一発目にこんな変換する〜? 因縁ふっかけてんの? Macさんってばさぁ。 あ、いやいや、確かにアサノさんは幼稚園から中学校にかけては百貫デブ(ねぇ

Rambling Noise Vol.78 「LOST CHILD その1」

だからと言って、アサノさんがその「テ」の業界に仲間入りしたいとか考えていたのでは、決して…

浅野 智
1年前
1

Rambling Noise Vol.77 「ONE FROM THE HEART その7」

こんな居所に、一体どんな郷土愛を示せと言うのか。 というワケだからして、アサノさんは早く…

浅野 智
1年前
1

Rambling Noise Vol.76 「ONE FROM THE HEART その6」

ところで。 どうもこのところ、度々前にも読んだことがある様なことが、はたまた書かれている…

浅野 智
1年前
4