見出し画像

知っておけば怖くない!長所の見つけ方・長所が短所になるシチュエーション

先日、ふと思ったこと。

自分の長所だと思っていたことが、時と場合によっては短所と捉えられる事がある。

そもそも自分の長所って何だろう?

長所が短所になる時って、どんな時だろう?

自分の長所を短所と捉えられないようにするには、どうしたらいいのだろう?

こういった疑問をに対して、私なりの考えを書いてみました😊


この記事はこんな人にオススメ
✔️自分の長所がわからない
✔️長所はわかるけど、活かし方をわかっていない
✔️長所が短所になってしまうシチュエーションを理解したい

この記事を読むと、こうなる!
✅自分の長所が分かる/ヒントが得れる
✅長所を活かせるシチュエーションが分かる
✅長所が短所となってしまうシチュエーションが分かる
✅上記を理解することで、さらに柔軟な対応できるようになる!


自分の長所の見つけ方

よく「長所の見つけ方は?」と聞かれるけど、
人からよく言われる印象をよく覚えておくといいと思います。

「優しいですね」

「真面目ですね」

こう言ったダイレクトな言葉はわかりやすいですね。でももしかすると、ここまでストレートに伝えてくれる人は少ないかもしれません。

そこで役に立つのが、インダイレクトな言葉です。例えば、

「あなたと話したら元気になったよ!」
 →と言われれば「明るいですね」と捉えられる

「いつも細かい所まで見ていただいてありがとうございます」
 →「丁寧ですね」

「いつも朝きっちり時間通りに出社されますね」
→「時間に正確ですね」「責任感がありますね」

と、いうように。

些細な一言でも、相手の言葉はきちんと自分を表しているのです。是非一度、今までに言われたことのある一言を思い出してみてはどうでしょうか。


私の長所

例えばですが、私は今までにこんな言葉を頂きました。

「フレンドリーで話しやすいね」
「明るくてポジティブですね」
「力強いですね。パワーを感じます!」
「元気を貰いました!」

などなど。

私はこれを自分の長所として捉えています。そして、その愛おしい長所たちが活かせるシチュエーションも理解しているつもりです。

フレンドリーで話しやすいという性格は、人と深く関わるライフコーチとしても大切。また明るくてポジティブな性格も、「話しやすい」に繋がったり、「また会いたい」と思って貰いやすいです。

熱しやすいタイプなので、夢や目標を語っている時は力強いとよく言われます。そのパワーを感じてもらえる時もあり、「インスピレーションになった」と言ってもらえる時もあります。

ここまで話すと、私が自分の性格を自慢をしているよう聞こえるかもしれません。

でも私が伝えたいのは、「結局捉え方次第」ということなのです。

よく人から言われる言葉で、長所と思っていなかったあなたの特徴、ありませんか?捉え方一つ変えてみると、その特徴も長所になります。するとそれを活かせるシチュエーションが浮かんでくるのです。




そして自分の長所がわかった後、気をつけたほうがいいこともあります。

それは、自分が思っている長所が短所として現れる時もあるということ。



長所が短所になる時?

例えば、上で挙げた例の中でも

ポジティブ、明るい

ということは、一見いい特徴のように思いますが、私の中では要注意項目

なぜかというと、100人いたら100人全員が「明るい性格」の人と話したい訳ではないから。

その100人の中には、
上司にこっぴどく怒られたばかりの人もいるかもしれないし、昨日愛犬が死んじゃった人もいるかもしれない。

そのような時には、エネルギッシュで明るい存在は気疲れしてしまうかもしれない。


このように自分の長所を把握した上で、その特徴が活かされる時・裏目に出る時を想定しておくと、とっさのシチュエーションにも柔軟に対応できます。

「あ、今この人の前では”明るい私”は要らないな。”話しやすい私”を心がけてみよう」というように。


まとめ

長所の見つけ方

▶︎人からよく言われることを思い出してみる。

▶︎▶︎インダイレクトな発言にも、自分を表すヒントが隠されているかもしれない。

長所が短所として捉えられる事もある。

▶︎自分の長所を理解すること
そして長所の短所を理解することが大切。

なぜなら、長所を長所としてアピールできる時もあれば、長所が短所として捉えられる時もあるから。

▶︎▶︎どちらも理解していれば、シチュエーション別に使い分けることができる


自分の長所を活かして柔軟な対応ができるようになると、さらに素敵な大人になれますよね😌✨

最後まで読んで頂きありがとうございました💖


今後も皆さまの✨輝く人生✨をサポートすべく
有益な情報・記事を作っていきます!

スキ・コメント・フォロー頂けるとめちゃくちゃ嬉しいです💖

✅マガジン①▶︎朝のMotivation Time〜コーヒーと共に〜
✅マガジン②▶︎心が辛い時に・・Self-Loveという名のお薬
✅マガジン③▶︎note成長記録♡

🕊サイトマップ(私の全記事一覧)
🕊サークル(女性フリーランスが夢を叶える会)
 *サークルの詳細はこちらから
🕊プロフィール記事

インスタ
Twitter

それでは皆さん、今日もHave a good night!

Asami♡






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?