見出し画像

学校では教えてくれない社会の仕組み

このnoteは2分で読めます

本日のテーマは前回に続き

「人間関係」

です

特に新社会人の方向けに書いています


まず初めに質問をします

「あなたは会社の

   上司のことを信用していますか?」

YESかNOかで答えてください

、、、、。

答えは




YESでもありNOでもあります


大人らしいずる賢い答え方ですね笑

「大人って怖いなあ」

というふうな漠然とした気持ちだけが

残らないように


しっかりと理由を説明していきます

まずYESと言える理由としては単純です


信用しているという印象を上司に与えることが

あなたにとってそのままメリットとなります

そこに関してはわざわざ言葉にして

書き起こさなくても

大丈夫だと思いますがシンプルに

「いい人間関係が築ける人」

という印象があなたに付くからです


また上司という人間は基本的に権力を

持っており上司よりも

立場の低い人は上司からの影響を

良くも悪くも大きく受けます


その為

会社の規模、その他諸々の要素にもよりますが

ピンポイントで直属の上司との

「関係性を円滑にする」

というシチュエーションを何度も作っておくと

影響を受けやすい同僚たちにも

自然と印象が派生されて

「人間関係を築くのがうまい」

という印象を効率よく

その他大勢に植え付けることできます

気を付けてほしいのは

俗にいう「媚びる」

とは少し違うということです


ここでもっとも大事なことは

YESという姿勢を行動で示しながらしっかりと

NOという矛盾した気持ちを

自分の中にしっかり持っておき

コントロールできる状態にしておくことです

本質はここにあって

これが一番最初にした質問の答えでもあります


つまり

自分自身の中にもある

気持ちの裏と表をはっきりと自分で

認識することで

不用意に直属の上司

そしてその周りの人たち

に振り回されることを

予防することができます


最初の質問の本質は

上司を信用するかしないか

などではないのです

自分自身が何を大切するかをはっきりさせることで

上司が何に価値を置いているのか見抜くこと

そして

どんなシチュエーションでも

最低限の礼儀を払う

ことが大切なんだよ

ということを伝えたくて

冒頭の質問をしました

また、加減にもよりますが

少しくらいの横暴さだったら

「いい人間関係を築こうとする人」

という構図を作っておいた方がよいです

このさじ加減がまた難しいですが、、、笑


何を言いたいかというと

不用意に敵を作らず

結果的に

あなた自身を守る行動を取るという

スキル

社会では非常に役に立つからです


このスキル

人間界ではとっても大切なこと

ですが

言葉にすると

裏と表が見えてしまう為

敬遠する人が多い印象を受けます

社会人になってから気付くと少し遅いかも

学生アルバイトのうちに気づくことができたら

ベストですかね


上司も一人の人間

家族や子供の有無

持ち家かそうでないかなどなど


バックグラウンドによって

都合よく動きを変える上司はたくさんいます

もちろんそうじゃない上司の方にも

少ないですが出会ったことがあります


コロナ禍で不景気な今、

人間性がもっとも出やすい状態だと思います

周りの人をよーーーーく観てください

人間性とはその人が何に価値を置き

何に価値を置いていないかということ


もしもその上司の価値の置き所と

自分自身の価値観に大きなズレを感じるならば

YESという姿勢を示しながら

しっかりとNOという気持ちを

持って行動することをオススメします

じゃ、今日はここらへんで!

ばいばいきーーーーーん!

以下のnoteと合わせて読んでいただくと今日のnoteが

よりわかりやすいです



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?