ひんご@株クラのいい話まとめ

有料設定にしてる記事は読まなくていいやつです(読まれたくないからハードル設けてるだけで…

ひんご@株クラのいい話まとめ

有料設定にしてる記事は読まなくていいやつです(読まれたくないからハードル設けてるだけで中身なし) 無料公開してるやつだけ読んで。

マガジン

記事一覧

固定された記事

決算ガチャ大反省会「べるさんが登場しているシーンのみ」書き起こし

中田Bさんから許可いただいたので書き起こししました。 大体38分くらいから58分までの間です。 前半のつまつまさんの部分とか、後半の中田さんソロの部分は他の人がお願…

6月の出来事ふりかえり用メモ

今月よく見かけたネタ。ま◯るさんの記事のほうが詳しいですしまいるさんみたいに何ヶ月も続けられることはないので期待しないでください。 ◇アエラマネーインフルエンサ…

人種が違うなと思った、という話

よくわからないんだけれど、たまたま言及した人がめちゃくちゃ嫌われ者の人だったようです。 そのせいでなんか意図せず「みんなが殴られてるところに便乗して石を投げた」…

「今、このnoterが面白い」選考担当は個人がやってるスパムアカウントなのだがとても迷惑なのでさっさとBANされてほしい

noteのスパム対応能力に疑問を感じさせる事例の話をする。 数ヶ月前からnoteを更新しているとしょっちゅう通知欄に あなたの記事が「今、このnoterが面白い」選考担当に…

2024年に4月にDLチャンネルで更新した記事

最近はnoteじゃなくて、DLチャンネルで記事更新してます。 良かったら見てね。 なんでDLチャンネルで書いてるかというと、1記事ごとに100PV以上つくと300円もらえる仕組…

勉強会用の自己紹介シート

現在参加予定の勉強会4月14日:さいたま投資勉強会 自己紹介用シート ●ハンドルネーム:ひんご(@asahineru) https://twitter.com/asahineru ●投資歴:9年(2015年後半…

ツイキャスで音読してる記事

※連続投稿期間を8ヶ月に伸ばしたいだけの記事です 毎週ツイキャスで村松さんのnoteを朗読してます。時々「URL教えて下さい」というコメントがありますが村松さんのnoteは…

月次

2024年1月 +6.4% 2024年2月 +3.9% ヤマエでミスって以来すべてが調子が悪いです・・・ むしろ2月をプラスで終われただけでも御の字。 新規INは ・高田工業所   ◯…

「マンガでわかる株クラあるある」「勘弁してください」

イナゴで信用買いはダメゼッタイ! ソシャゲリリース天井煽り屋のグループチャット 煽り屋におべっか使うイナゴ この漫画宣伝したかっただけなんだ…

グロース株むずい理由&横浜投資勉強会はいいぞ

某所で書いた書き込みのサルベージ。先日横浜投資勉強会行ってきたんですけど、学ぶべきことが多かったなと思ったのでメモしておきます。 特に「成長株の投資する時ってど…

100

マンガでわかる株のキホン3巻

個人的には「ネリマ証券」は投資やってる人がみんな読んでほしいと思ってます。 例えばこのコマなんかを見てほしいのですがあまり入門書でこういうことを説明してくれる本…

300

1/8~1/9のかぶせんさん30時間スペースで自分が聞いたところだけメモ

役に立つ話は一切ないので見なくていいです。 途中から有料となっておりますが「返金可能」設定にしてます。 無料・匿名ユーザーを弾きたいだけなので読んだ後は返金して…

300

「ベンジャミン・フランクリン効果」 株クラ民は、調べればすぐわかるような初歩的な質問をしてくるやつには安易に答えないほう…

このような等価交換の法則を無視した人間がいたと仮定します。 一言でいうと、クズですね。 さすがに現実ではそこまでやばいやつは居るわけがないのですが、いたと仮定し…

期待値がマイナスでも高いリスクを取れば資産は増えるが、リスクを制御できない人間は長期的には死ぬという話

「マンガでわかる株のキホン」の2巻を宣伝するための記事です。 先に結論から言うと、なかなか勝てないと思った人はリターンを追求するより先に、自分のリスクを制御した…

300

「魁力屋→魅力屋」「本尊→本樽」など株クラで間違いやすい漢字と元ネタまとめ

※今のところ記事タイトルに反してちゃんとした元ネタを捕捉しきれていません。 元のツイートの画像やツイートのURLご存知の方がいたらぜひ @asahineru  にリプライをく…

12/16 明日神戸投資家勉強会で紹介する予定の企業のメモ

現在は売上のメインは半導体検査装置向けの単結晶生成および紫外線レーザー技術が売上のメイン。今後はさらに応用範囲を広げようとしている。 株価指標Raicol社の買収によ…

決算ガチャ大反省会「べるさんが登場しているシーンのみ」書き起こし

決算ガチャ大反省会「べるさんが登場しているシーンのみ」書き起こし

中田Bさんから許可いただいたので書き起こししました。

大体38分くらいから58分までの間です。

前半のつまつまさんの部分とか、後半の中田さんソロの部分は他の人がお願いします!うちもやったんだからさ。

【タダ働きもアレなので宣伝】
「マーケットのテクニカル分析」がKindle半額になってるのでまだ買ってない人は絶対に買っておきましょう。まじでテクニカルはこの本だけで十分すぎると思うけど今買えば

もっとみる
6月の出来事ふりかえり用メモ

6月の出来事ふりかえり用メモ

今月よく見かけたネタ。ま◯るさんの記事のほうが詳しいですしまいるさんみたいに何ヶ月も続けられることはないので期待しないでください。

◇アエラマネーインフルエンサー特集
・なぜかussiさんが苦手なインフルエンサー入り
・中田Bさんが株引退を宣言 → YouTubeコンサル?を開始

◇ベースフードはうまいかまずいか論争
・さいもんさん、さらださん、ussiさんなど
・個人的な意見ですがベースフー

もっとみる
人種が違うなと思った、という話

人種が違うなと思った、という話

よくわからないんだけれど、たまたま言及した人がめちゃくちゃ嫌われ者の人だったようです。 そのせいでなんか意図せず「みんなが殴られてるところに便乗して石を投げた」みたいな形に受け取られてしまったようです。

まじで「たんくん」って人を今日まで個別認識してなかったんだけど・・・

私は造船系あんまり触ってないので「たんくん」という人がどういう人がよく知らなくて、単に「明らかにおかしなことを言ってる人が

もっとみる
「今、このnoterが面白い」選考担当は個人がやってるスパムアカウントなのだがとても迷惑なのでさっさとBANされてほしい

「今、このnoterが面白い」選考担当は個人がやってるスパムアカウントなのだがとても迷惑なのでさっさとBANされてほしい

noteのスパム対応能力に疑問を感じさせる事例の話をする。

数ヶ月前からnoteを更新しているとしょっちゅう通知欄に

あなたの記事が「今、このnoterが面白い」選考担当に追加されました、と言う通知が来るようになった。

このアカウントである。

私はこのアカウントを見た時「公式かな?」と思って、ちょっと自分が選ばれたことが嬉しいと感じてしまったのを覚えている。

しかしこのアカウントはただの

もっとみる
2024年に4月にDLチャンネルで更新した記事

2024年に4月にDLチャンネルで更新した記事

最近はnoteじゃなくて、DLチャンネルで記事更新してます。

良かったら見てね。

なんでDLチャンネルで書いてるかというと、1記事ごとに100PV以上つくと300円もらえる仕組みだからです(¥ ¥)(さらに500PVつくと追加で100円もらえますが、さすがに500PVは無理そう)

お金もらえなくても自分のために動画見てメモはするんですが、せっかくだからお金もらえたほうが嬉しいじゃないですか(

もっとみる
勉強会用の自己紹介シート

勉強会用の自己紹介シート

現在参加予定の勉強会4月14日:さいたま投資勉強会

自己紹介用シート
●ハンドルネーム:ひんご(@asahineru) https://twitter.com/asahineru
●投資歴:9年(2015年後半から)
●専業or兼業:兼業。
●投資手法:
 もともとはゲーム株投資→爆死
  2017年頃から優待株投資
  コロナ以降はバリュー株投資

●時間軸:2回決算またぐくらいまで。問題なけ

もっとみる
ツイキャスで音読してる記事

ツイキャスで音読してる記事

※連続投稿期間を8ヶ月に伸ばしたいだけの記事です

毎週ツイキャスで村松さんのnoteを朗読してます。時々「URL教えて下さい」というコメントがありますが村松さんのnoteは「村松 note」で検索したら一発で出てくるので覚えておいてくださいませ。

あるいは「村松一之のTwitter」をフォローしておくと良いと思います。

あとは泉さんのnoteを定期購読しています。
こちら有料noteであり、

もっとみる
月次

月次

2024年1月 +6.4%
2024年2月 +3.9%

ヤマエでミスって以来すべてが調子が悪いです・・・
むしろ2月をプラスで終われただけでも御の字。

新規INは

・高田工業所   ◯
・岡本工作機械  △
・日本食品化工  △
・日本冶金工業  △  
・ヤマエ     💀

など。

あと中田さんを参考にして

シノブフーズ
INFORICH
日本マイクロニクス

を1単元ずつ持ってま

もっとみる
「マンガでわかる株クラあるある」「勘弁してください」

「マンガでわかる株クラあるある」「勘弁してください」

イナゴで信用買いはダメゼッタイ!

ソシャゲリリース天井煽り屋のグループチャット

煽り屋におべっか使うイナゴ

この漫画宣伝したかっただけなんだ…

グロース株むずい理由&横浜投資勉強会はいいぞ

グロース株むずい理由&横浜投資勉強会はいいぞ

某所で書いた書き込みのサルベージ。先日横浜投資勉強会行ってきたんですけど、学ぶべきことが多かったなと思ったのでメモしておきます。

特に「成長株の投資する時ってどういうこと考えておかないとだめなんだろ」ってところが私は全然わからん子なんですが、ガチで成長株投資やってる人たち、どういうところを足がかりにしてるのかがわかってとてもよかった。「難しいな」という気持ちは変わらないですが「正体不明の怖さ」み

もっとみる
マンガでわかる株のキホン3巻

マンガでわかる株のキホン3巻

個人的には「ネリマ証券」は投資やってる人がみんな読んでほしいと思ってます。

例えばこのコマなんかを見てほしいのですがあまり入門書でこういうことを説明してくれる本ないですよね。

なので勉強会とかオフ会参加する時に毎回持っていって「みんなも試しに読んでー」ってやってるんですが、なかなか広まっていかないので悲しいです(´;ω;`)

でもほんとにいい本だから読んでほしいな、というところで3巻が発売し

もっとみる
1/8~1/9のかぶせんさん30時間スペースで自分が聞いたところだけメモ

1/8~1/9のかぶせんさん30時間スペースで自分が聞いたところだけメモ

役に立つ話は一切ないので見なくていいです。

途中から有料となっておりますが「返金可能」設定にしてます。
無料・匿名ユーザーを弾きたいだけなので読んだ後は返金してしてくださって結構です。返金はペナルティとか回数制限は全くないのでお気軽に。

成長株テリーさんの話https://twitter.com/freepapa

テリーさんが出されている本ですが、Amazonではこの1冊だけでした。

※そ

もっとみる
「ベンジャミン・フランクリン効果」 株クラ民は、調べればすぐわかるような初歩的な質問をしてくるやつには安易に答えないほうが良いかもしれない

「ベンジャミン・フランクリン効果」 株クラ民は、調べればすぐわかるような初歩的な質問をしてくるやつには安易に答えないほうが良いかもしれない

このような等価交換の法則を無視した人間がいたと仮定します。

一言でいうと、クズですね。

さすがに現実ではそこまでやばいやつは居るわけがないのですが、いたと仮定します。

こういう人間は、人の心をざわつかせ、人の耳目を集めやすいのですがなぜか一方で、特定の層から可愛がられ、好かれやすい傾向があります。

なぜなのか。

これは人間心理のバグみたいなものなのです。

ベンジャミン・フランクリン効果

もっとみる
期待値がマイナスでも高いリスクを取れば資産は増えるが、リスクを制御できない人間は長期的には死ぬという話

期待値がマイナスでも高いリスクを取れば資産は増えるが、リスクを制御できない人間は長期的には死ぬという話

「マンガでわかる株のキホン」の2巻を宣伝するための記事です。

先に結論から言うと、なかなか勝てないと思った人はリターンを追求するより先に、自分のリスクを制御したほうがよい、です。

上級者の人が「期待値」という言葉をよく使うので、期待値という言葉に踊られてる人が多いように感じる

でも、本当は株が勝てない人が先に注目すべきは「期待値(リターン)」ではなく「リスク(ボラティリティ)」です。

上級

もっとみる
「魁力屋→魅力屋」「本尊→本樽」など株クラで間違いやすい漢字と元ネタまとめ

「魁力屋→魅力屋」「本尊→本樽」など株クラで間違いやすい漢字と元ネタまとめ

※今のところ記事タイトルに反してちゃんとした元ネタを捕捉しきれていません。

元のツイートの画像やツイートのURLご存知の方がいたらぜひ

@asahineru  にリプライをください。

本尊→本樽(周瑜さん)

仕手株→仕出し株(周瑜さん)

狼狽売り→狼煙売り(周瑜さん)

狼狽売り→餓狼売り広まったのはうーさんの影響が強いみたいです

胡散臭い→胡麻臭い/胡椒臭い

揖保乃糸→損保乃糸(メ

もっとみる
12/16  明日神戸投資家勉強会で紹介する予定の企業のメモ

12/16 明日神戸投資家勉強会で紹介する予定の企業のメモ

現在は売上のメインは半導体検査装置向けの単結晶生成および紫外線レーザー技術が売上のメイン。今後はさらに応用範囲を広げようとしている。

株価指標Raicol社の買収による増加は売上13億プラス。量子通信などの分野に進出を目指している。今後は下期偏重。

中期経営計画では26年に売上高136億、営業利益15億程度を目指す。
2024年度は業績が悪いことは確定しているが

業績的にはパワー半導体市場へ

もっとみる