見出し画像

SDGsが自分ごとになるまで① - 小さな違和感を無視してた

健康になりたい。
家族にも健康で長く幸せな生活を送ってほしい。
できれば自分のやりたいことを見つけて
    あー、よかったな。自分なりにやりきったよな。
と思える人生にしたい。

30代になった今までずっとそう思っていた。

でも、社会人になってからは
「健康」からはどんどん遠ざかり、
「やりたいこと」なんていつか忘れて
「なんとなく」ただ生きてる自分になった。

それなりに楽しいし、それなりに生活もできてる。
会社だって問題ない。友達も恋愛もうまくいってる。

「これでいいじゃないか」

といつしか思うようになっていた。

大学時代の夢や希望なんて、
思い出さない方がいい。

社会の波に乗り、疑問を持たずに流れに任せて生きていた方が楽だから。
それに、何不自由ないなんて、すごい幸せなことじゃないか。

でも・・・

たまにひょっこり顔を出す、私の中の違和感くん。

違和感くんは、生活の中でひょこひょこ顔を出す。

  • 使い捨てることがなぜか気持ち良くない

  • 着たくない洋服を買わなきゃいけない

  • 加工食品をなるべく食べたくない

  • 女性差別をどこかで感じる

こう感じながらも、
私は使い捨て商品で掃除をし、
かぶらないために洋服を買い、
時間がないからと加工食品を食べ、
女性差別を感じないフリをする。

なぜなら、こうすることが、普通だから。

そうやって、私は違和感くんを無視し続けていた。



この記事が参加している募集

SDGsへの向き合い方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?