見出し画像

豆腐とほうれん草のからしめし

おはようございます。

今日もいいお天気になりそうだ。

さてさて、先日、
「からしそば」の投稿をしました。

これを食べていたら、久々に、
「からしめし」も食べたくなってきまして。
これは、の代わりにご飯を使ったもの。

実は、初めて「からしそば」を作った時に、
ご飯でも絶対に美味しいはず!」と思って、
すぐに試していたのよね。

これも美味しかったのよね(≧∀≦)
ツーンとする辛子醤油ご飯がススムのよ。

それでは、早速、調理開始!

主な材料はこんなかんじ。
今回、に使うものは、
冷蔵庫にあった豆腐ほうれん草

ほうれん草は適当にカットし、
に晒しておきました。

お豆腐はこんなかんじにカット。
ちょっと大きすぎたかな?(^◇^;)

フライパンに豆腐を入れ、
火にかけていきます。

煮えてきたら、
創味シャンタン三温糖を投下。

こんなもんでいいかな?

ここに、ほうれん草の茎の方を投下。

しばし煮て、葉の方も投下。

サッと火にかけたら、しばし待機。

今度は辛子醤油の準備。
ボウルに醤油辛子を入れて…

混ぜ合わせます。

これを器に盛ったご飯に回しかけておきます。

先ほどのフライパンに水溶き片栗粉を加え、
一煮立ちさせて…

あとはご飯の上にかけて完成!
彩りに糸切り唐辛子をのせてみました。
それでは、いただきます!

うーん、美味しい!
お豆腐は熱々プルプルでいいかんじ(≧∀≦)
ほうれん草と一緒にモリモリ食べられる!

この組み合わせ、なかなかいいぞ!

ツーンとする辛子と両方合う!
ほうれん草の辛子醤油和えもあるし、
合わないわけないかー

こりゃ、いい!
お豆腐を使ったからしめし、いいわ!
ほうれん草以外のとも合わせて作ってみたいな。

ま、また作ろっと。

【レシピ覚書】
《豆腐とほうれん草のからしめし》
(1人分)
● ご飯 … 140gくらい
● 練りがらし … 10gくらい
● 醤油 … 小さじ2くらい

ーあんかけスープー
● 豆腐 … 150g
● ほうれん草 … 3本(75gくらいありました)
● 創味シャンタン … 小さじ1くらい
● 三温糖 … 小さじ1弱くらい
● 水 … 300ccくらい
● 片栗粉 … 大さじ1弱くらい
● 水(水溶き片栗粉用) … 大さじ1くらい

ートッピングー
●糸切り唐辛子 … 適宜

それでは、また明日。

よろしければサポートをお願いいたします。 レシピの開発や調理器具などに使わせてただきます。