見出し画像

南部せんべいのロールフライ(鶏梅しそver.)

おはようございます。

今朝は雨。
シトシトと降っているくらいならば、
ウォーキングに出かけようと思ったのですが…
かなり強めに降っていたので止めました。

天気予報だと9時頃から止むようなので
そうしたら歩きに行くとしよう。

さてさて、今年の初夏の頃、
せんべい汁を作ってみたくて
南部せんべいを購入しました。

それで、これらを作ったり…

適当に作った味噌汁に加えてみたりしました。

南部せんべいって、
汁物鍋物以外にも使えないのかな?と思い、
ちょっと試しに作ってみました!

何を作ったかと言うと…

「南部せんべいのロールフライ」


主な材料はこんなかんじ。
何を巻こうか悩んだのですが、
蒸し鶏がまだあったので、
これで使い切っちゃおう。
あと、青じそ梅干しも使っていきます。

まずは南部せんべいに漬けておきます。

南部せんべいに漬けている間に
梅干しを包丁で叩いておきました。

南部せんべいの芯がなくなるくらいまでに漬け、
その後、両手で挟んで水気を絞りました。

ここに青じそ蒸し鶏梅干しをのせて巻いていきます。
チーズものせようとしていたのだけど、
巻けなくなりそうなので諦めました。

巻きおわりを爪楊枝で留めたところ。
この段階では、まだ南部せんべい
水分が残っていました。
このまま小麦粉を塗すと、
ビチョビチョになりそうだったので、
しばし乾かすことにしました。

少し経ったところ。

え?
触ってビックリ!!!
南部せんべいが、もちプル触感になってる!!!
何コレ!!!プルップル!

もう触っても水分が気にならないくらいだったので
小麦粉をまぶしていきます。

小麦粉をまぶし終わりました。
いつもよりちょっぴり丁寧(≧∀≦)

これにを漬けて…

パン粉をまぶします。

まぶし終わりました。

これを揚げていきます。
もうちょっとの量、多い方がよかったかな(^◇^;)
足そうと思ったけれど、ま、いっか。

転がしながら揚げています。

色付いてきました。

端っこの方もこんな風にして揚げました。

そろそろいいかな?

揚げあがり!

あとは爪楊枝を取って斜めにカットし、
お皿にのせて完成!

断面をアップ!

さ、いただきます。

うーん、美味しい!!!!
何これ〜〜!!!
もちサク食感!(≧∀≦)
薄いお餅を巻いてるような感じがする。

食べている時に
「何かに似てるんだよなぁ…」と思いつつも、
思い出せずにいたのだけど、
記事を書いている間に思い出した!!

カレーパンだ!!!
カレーパンの食感に似てるんだ!
すごーくスッキリした(≧∀≦)
ずーっとモヤモヤしてたのです!

フライにすると、かなりハードルも上がるし、
小麦粉をまぶしただけで揚げ焼きにするか
最後の最後まで迷ったけれど、
これはフライにしてよかったかも。
大発見!

梅干し、ちょっと多かったかな?と思ったけれど、
南部せんべいにも蒸し鶏には味がついていないし、
このくらいでちょうどいい感じでした。
でも、端っこの方は塩っけないから
を少し振ってもいいかも。

実は…
初め、切らずに食べようと思っていて
こんな風に盛り付けておりました。

でも、いざ食べようとしたら、
食べにくいし切ることにしたの…(^◇^;)
それに、もついたから、
結構1個のボリューム出たし。

切って正解だったわ(≧∀≦)
手で持って食べるなら、
これでもよかったかもだけどさ。

ま、また作ろっと。

【レシピ覚書】
《南部せんべいのロールフライ(鶏梅しそver.)》
(1人分?)
● 南部せんべい … 3枚
● 青じそ … 3枚
● 蒸し鶏 … 適宜
● たたき梅 … 適宜(小さめのものを3個くらい)
● 小麦粉 … 適宜(大さじ1くらいで足りた)
● 卵 … 1個(1/2量くらいで足りた)
● パン粉 … 適宜
● 揚げ油 … 適宜

それでは、また明日。

よろしければサポートをお願いいたします。 レシピの開発や調理器具などに使わせてただきます。