見出し画像

福島県の郷土料理「切腹南蛮」

こんにちは。

ちょっと下書きの記事が溜まってきているので
今日は、2度目の投稿。

今日は蒸し暑い!
まだ風があるのでいいけど。

今日は、窓を全開にして断捨離をしております。
前もかなりの量のものを捨てたのですが、
今回は、靴を中心に!

昔は、キレイ目系の格好をすることが多かったので
ハイヒールなどを買っていたのですが、
最近はほとんど履かないし、
思い切って捨てることにしました。

ハイヒールを改めて見てみると、
靴底がかなり擦り減っていたり、
中敷がボロボロになっていたり、
靴擦れした時についた血の跡が残っていたりと
今、履きたいと思えないものがかなりある(^◇^;)

あと、私の足のサイズは22.5cmなのですが、
お店によってデザインが気に入っても
サイズがない時が結構ありました。

昔は、実用性よりデザイン性を優先してしまっていたので、
その時に大きめのサイズを購入して
結局、合わないサイズのまま
無理して履いていた靴もチラホラ(^◇^;)

デザインは可愛いけど、
履かないものを取っておいても仕方ないし…
仕舞い込んでいる靴は、
もう10年以上前に買ったものがほとんどだと思うし、
もう最後に履いたのがいつだか覚えていないくらい(^◇^;)

なので、ちょっと心が傷みはしますが、
新品同様のもの以外は思い切ることにしました。

これで、だいぶ、棚がスッキリしそう(о´∀`о)

さてさて、だいぶ前置きが長くなりましたが、
先ほど、「切腹南蛮」を作りました。

「切腹南蛮」は福島県の阿武隈地域、飯舘村周辺を中心に
伝わるお料理だそう。

南蛮のお腹をバサッと切ることから、
この料理名になったとのこと(≧∀≦)

主な材料はこんなかんじ。

バサっと切りました(≧∀≦)

青唐辛子を取っていきます。
この時、お箸を使うと
青唐辛子が裂けずにを取ることができるそう。

そして、お味噌を詰めていきます。

詰め終わりました。

これに青じそを巻き、爪楊枝を刺していきます。

揚げていきます。

うわぁっ!!!
が跳ね出した!!!
冷凍してあった青唐辛子を使ったので、
水分がまだ残っていたのよね(^◇^;)
一応、水分を取り除いたんだけど…
その上、ひっくり返そうとしたら
爪楊枝から外れちゃった…
修正しよう。

ちょっと味噌もはみ出て来たぞ。
でも、いい香り。
こんなもんでいいかしら?

揚げあがり!
爪楊枝から外れた方は、
2つともスルッと爪楊枝から取れそうだったので
フライ返しで救出(^◇^;)

あとはお皿に盛り、ご飯と一緒にいただきます。

うーん、美味しい!
こりゃ、ご飯がすすむ。

で揚げて柔らかくなった青唐辛子がいいわ。
もしかしたら、青唐辛子って素揚げして
お塩をかけただけでも美味しいのかも?

最後の1本が1番辛かった〜
締めくくりに相応しかったわ(≧∀≦)
しばし、この辛さの余韻に浸りました。

これは、新鮮な青唐辛子
作ったものも食べてみたい!!

ニンニク味噌を入れて作ってもいいと
参考レシピには書いてあったっけ。
絶対に美味しい!
ニンニクと合わないわけない!

白ゴマ味噌に混ぜ込んで
作っても美味しそうだな。

食べちゃった後で思ったのだけど、
爪楊枝が外れたのって
切れ目の部分に爪楊枝を刺していたのかもなぁと。
食べてしまったから確認できないんだけど…(^◇^;)
言葉だけだと説明しづらいので、
下記のイラストで…

ま、また作ろっと。

【レシピ覚書】
《切腹南蛮》
(1人分)
● 青唐辛子 … 4本
● 味噌 … 15gくらい(参考レシピでは1本4gくらいを目安にでした。)
● 青じそ … 4枚
● 揚げ油 … 適宜

さてさて、ただいま、
47都道府県郷土料理チャレンジというのを
1人で勝手にやっていて、
今年は4巡目達成が目標!

今回の「切腹南蛮」
福島県の郷土料理はなんと5品目!
なので、日本地図には変化が!

また5品目達成の県が出た!

今月は、鯛料理以外の郷土料理は、
そんなに作るつもりではなかったのだけど、
ちょうど家にあるもので作れるものを
かなり発見してしまったので、だいぶ作ったな。
この記事でなんと9品目!

しかも、作り終えて下書きの状態のものが、
あと数品あります。
そして、今家にあるもので
作れるものがもう1品あるので、
ホント、郷土料理三昧な月だわ(≧∀≦)

ちなみに、今まで作ってきた
福島県の郷土料理はコチラ。

それでは、また明日。


よろしければサポートをお願いいたします。 レシピの開発や調理器具などに使わせてただきます。