見出し画像

ええかっこしい、の印象操作。

こんにちは。
カウンセラーHIRO(ひろ)です。

突然ですが、みなさんは
朝起きた時に見た夢を覚えていますか?

わたしが今朝見た夢は
全員男性で
全員わたしの知ってる人だったのですが
全員に共通していることが

"かっこつけ"なんです。

関西弁でよく言う言葉で
自分を必要以上に
良く見せようとする行為のことで
ええかっこしい、とか
かっこつけ、って言います。

そして、とっても残酷なんですが
夢の中の人って
全員自分なんですよ。がーん!

女性の夢に出てくる女性の場合
その人の性格や要素が
自分の中にもあるということ。
または、優しさ、感情豊か、柔らかさなど。

女性の夢に出てくる異性の場合は
男性性の部分で
知的な判断力、決断力、自立性、
現実を生きる力とか
父性とかの要素が多い。

つまり、一番のカッコつけは
わたしってことでーす!

恥ずかしいの極み。
恥ずかしいを越えてむしろ
かわいくなってくる。

かわいい繋がりの娘の絵。ダルマさんの家族。


素敵な家族だなって見られたい。笑
強く逞しい人に見られたい。
ちゃんとしてる人に見られたい。
明るく何でも受け入れられ人に見られたい。
礼儀正しい人に見られたい。
正直な人に見られたい。
気が利く人に見られたい。
優しい人に見られたい。
いい人に見られたい。
できる人に見られたい。
めんどくさくない人に見られたい。

たくさんの"見られたい"の裏に
本当の自分がいるけど
このままの自分はダメだと
どこかで思ってるから

無意識で人に印象操作を加えてしまう。

本当はとっても弱いはずなのに。
隠すこの作業がしんどい。
本来の自分から乖離してしまってる
この離れた距離がしんどい。

そうやって
人に自分を見せてしまってることないですか?

それに気づいてたら
一つずつやめていこう。

人との会話で
無言になるのが怖くて
つまらない人だと思われるのが怖くて
何か話してしまいそうに気がついたら
その間を落ち着いて楽しんでみたり。

後ろに車が詰まってて
早く出口を出なきゃいけなくて
待たせたらダメだ!
と焦ってしまう時も
ゆっくり落ち着いて左右確認して
進んだり。

やめていこう。
やめられるから。

そのままの自分でも
本当は愛されてるから。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?