見出し画像

【デザイン思考と香りの関係性】

こんばんは
ここのところ企画書と
調香の前段階、創香がたくさん・・・
お腹がペコちゃん
香りの宝石屋なみぴょんです

ご覧になられている方は
クリエイターさんがきっと多いので
デザイン畑ではない
なみぴょんがいうのも
ちょっと緊張しますが・・・

もしかしたら
何かのヒントや
必要としている方に届くかもしれない
それに
書くことによって記憶に残る
コレが一番かも・・・?!笑

本日のテーマは
デザイン思考と香りの関係性について

来月からなみぴょんは
デザイン思考なるものを学ぶのですが
今日は
そのオリエンテーション&ヒアリングでした
目次はこちらです、ご参考に


詳細ご覧になりたい方は
そのままどうぞ♡

▶️デザイン思考とは?ポイント2つ

・デザインを見抜く力を得る
・デザインスキルの向上

▶️デザインを見抜く力?4つのメリット

・余計なコスト削減
・的を得たデザインを制作できる
・デザイナーに左右されなくなる
・自信が持てる 

▶️デザインスキル?5つのメリット

・外注しなくていい
・事業展開のスピードアップ
・費用を気にせず、自分で勝負が何度もできる
・思考を具現化できるようになる
・ブランディング力アップ

▶️デザイン思考を学ぶ上で大切なこと6つ

・違和感を見過ごさない
・できている、とは思わない
・探究心
・向上心
・数字に素直になる(冷静に分析する)
・ダメ出しは○○○

▶️いまの立ち位置や困っていること

・無駄な検索時間(テンプレ探し)
・制作時間が余計にかかっている、気がする
・30%のクオリティで30分で仕上げられない
・マーケティング力を高めたい
・作業効率UPしたい
・困っていること潜在層もありそう

▶️なぜ、デザイン思考を学ぶのか

香りは目に見えないので
見えるように
様々な工夫をしています

その一つが
ビジュアルでお見せすること

チラシ・WEB・名刺・パンフ・プレゼン資料・動画・SNS
たくさんありますね
紙媒体が多い!!

基本、アプリのcanvaを
ヘビロテしているなみぴょん

もちろん
テンプレートもあります
誰でも
何かを作ることは可能

でもね
調香師の思考に当てはめると
違和感だったり
気持ち悪い場面に
よく遭遇するんです

色を選ぶとき
フォントを選ぶとき
配置を考えるとき

デザインといっても
いろんな要素のスキルが
必要だと思いませんか?

そうそう
香りをご提案する時も
○○○○○だから、○○○なんです
とお客様に伝えます

だから、○○○”
が重要なんです


「なんで私にこの香りをおすすめしてくれたの?」
『良い香りなんで。なんとなく〜』

あわわわわわわわ
こんな返答でしたら
なみぴょん耐えられません!!

今までは
自分の感覚で色々作ってきました

もうそれはそろそろ卒業して
意図を持ち
的を得た
デザインを創れる人になりたい
のです!

デザイナーさんに比べたら
圧倒的に経験値も足りないですしね

さぁ〜楽しみながら
がんばるぞ🎵

いつも最後までご覧くださり
ありがとうございます
初めましての方
ありがとうございます

スキ&フォロー励みになります

デザインに関する記事は
今夜がはじめて♡
香りの宝石屋なみぴょんでした〜


よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に大切に使わせていただきます!