マガジンのカバー画像

人生楽になる行動・考え方

17
ストレスがなくなり、自分の人生を良くするハウツーをまとめました
運営しているクリエイター

#日記

#102 即レスのススメ

仕事だと特に思うのですが、メールは早めに返ってくるととても嬉しいです。 メールというか、…

有吉さん
3年前
3

#98 言葉に験を担ぐ

以前、日本語の表現方法について述べた記事を挙げました。 #37  少し変えるだけで伝え方が違…

有吉さん
3年前
4

#95 ”惚れる”ことの絶対条件

”惚れる”という状態は2種類あると思っていて ・好きな相手がいること ・人として尊敬し、好…

有吉さん
3年前
3

#90 心に余裕を持つ

さて、最初から質問です。 毎日仕事をしたり、遊んだり、スポーツをしたり、 芸術的なサムシン…

有吉さん
3年前
6

#82 季節やいつもの雰囲気を楽しむ

桜が満開です。今日は小春日和でした。 普段の土日なら、大阪方面に行く車は多いのですが、 大…

有吉さん
3年前
7

#76 自分の機嫌は自分で取る

今日は雨が降っていますね。 雨が降ったら、気分が落ち込む人や、行動量が下がる人がいます。 …

有吉さん
3年前
11

#74 簡単な言葉で表現する

こういったブログやネット記事、会社のメールなどでやけに難しい、聞いたことのない言葉を使った文章を見かけます。 勉強になるからと思って都度調べるのですが、結局、大したことない文章になることが多いです。 文章ならまだ調べることができるので良いのですが、会話の中で横文字の単語が出てくると置いてけぼりを食らうこともしばしば。 例えば、コロナ関連の記事でいえば、 「アメリカの一部地域でクラスターが発生。オーバーシュートの可能性があり、ロックダウンを検討。エアロゾル感染の可能性があり、

#72 自分で考える癖をつける

人間、集団生活をするのでお揃いが良いと思う人が多いのではないでしょうか。 私は社会人なっ…

有吉さん
3年前
6

#66 ベンチマークを決めること

人と比較すること自体に意味はありませんが、比較することでやる気が出るなら比較するべきです…

有吉さん
3年前
6

#63 頑張る理由は継ぎ足しでくっつく

何をするにしても、自身の実行力や影響力は大事です。 それで誰かの力になることや、何かしら…

有吉さん
3年前
8

#58 何故を繰り返して思考力を鍛える

「”何故”を5回繰り返せ。」 これは前社の常務に教えて頂きました。後々トヨタ式の考え方と…

有吉さん
3年前
8

#56 早く行きたいなら1人で行け。遠くに行きたいならみんなで行け。

アフリカの諺なのですが、かなり気に入っており、頭に焼きついてます。 意味は読んで字の如く…

有吉さん
3年前
8

#46 承認欲求よ、さようなら

”自分のことぐらい、自分で満たしてあげれる自分になる” 簡単に言えば自分に自信を持つこと…

有吉さん
3年前
21

#27 ストレスと上手く付き合う

我慢を美徳とする文化はどこの国にでもあるものです。 特に日本人は”我慢”に対しては強い意識を持っているようで、 小さい頃、”我慢しなさい!”と、ほとんどの人は言われたことがあるのではないでしょうか。 我慢することも確かに大事ですが、社会人になってからは我慢せずなんでもやること(チャレンジ)の方が大事だと思っています。 自分がやりたいこと(チャレンジ)を我慢する意味はないのです。 我慢はストレスになりがちです。ストレスと上手く付き合う事が大事なのです。 #26でも触れましたが