「自分の目標」を忘れるな

実のところ、私は、この自分のnote以外の、記事だとか自分のブログだとかを投稿できるようなプラットフォーム、もしくは、そういった自分のオリジナルサイトといったものに、ゆくゆくは引っ越そうか、ゆくゆくは変えていこうか、ということを考えている。
(あくまでも、「ゆくゆく」の話なのだが。)

なぜなら、そのほうが、UI(ユーザーインターフェース)的にも、自分的にも使いやすいだろうし、何よりも、「選択の幅や可能性というものを、より深くより広くする、ということにも繋がる」と考えているからだ。

事実、このnoteにおいては、「Googleアナリティクス」などの、Webページのアクセス解析サービスを使用するのに、「note pro」の有料オプションの申し込みが必要になったりと、色々な制約や制限が立ちはだかっている。

ここまで、常日頃からお世話になっている、このnoteの、不便なとことばかり書いてしまっている。

そのため、あえて、公平を期するために書くとするなら、もちろん、noteにも良いところというものはたくさんある。

数多くのブログや、記事の投稿のプラットフォームの中でも、かなり、UI(ユーザーインターフェース)が良い部類に入る、と私は思っている。

事実、今こうして記事を書いていても、「書きやすい」というのが、自分でも分かるくらいだ。

それも、

「さすがは利用者数を増やし続けているだけはあるな・・・」

思わず、そんなことを感じてしまうほどなのだ。

noteは確かに、ほかのブログや、記事の投稿のプラットフォームと比較しても、かなり良い。

「かなり良い」のだが、私には「自分のニーズに合ったものを使いたい」という思いが強い。

私にとっての「ニーズ」、それは「自分の目標の達成」という「ニーズ」のことであり、その「目標の達成」のための「ニーズ」に合致した「ニーズ」というものに他ならないのだ。

この記事を読んでいるあなたに、今回の記事の終わりに、お伝えしたいことがある。

それは、

「常に「自分の目標」というものを忘れないでいてほしい」

ということだ。

なぜ、そういうことをお伝えしたのか?

それは、「常に「自分の目標」というものを忘れない」ということをすれば、「何が、「自分に合ったニーズ」のものなのか?」という問いの答えが、今以上に、よく理解できるようになるし、今以上に、自分でも、その答えが導き出せるようになるはずだからだ。

今回はここまで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?