見出し画像

日日是好日(3)

今朝、Instagramに新しい塗り絵作品を投稿。
【引用】こころやすらぐ日本の七十二候ぬりえ、より。

蚯蚓出ずる(みみずいずる)
およそ5月10日〜14日頃。

今までは作品のタイトルをそのままnoteの記事としてきたが、これも私の生活の一部になってきている、ということに気づき、今回このような形で掲載してみた。

更にこの記事を書こうとnoteを立ち上げたところ、「これでも母」さんから、私の記事と画像を引用してくださった旨の通知が届いていた。

noteを始めてからのご縁。
感謝の想いがあふれる。

TVをつけると、御柱祭の諏訪大社、下社里曳きの様子が中継されていた。
続けて、長野市善光寺の中継。ご開帳に訪れている人々が並んでいる。

昼食後、親友からLINEが届く。
近くのフラワーパークまで来ている、とのこと。
「せっかくだから、一緒にお茶でも飲みたい😊」と思い、直ぐに合流した。

「睡蓮の花が綺麗だよ」と、パーク内の庭園を歩く。

「蓮の花🪷?」一瞬、見間違える。
睡蓮と蓮の花の違いって、何だっけ?

調べてみる。

全然違っていた😅

歩いているだけで、新しい発見がある。

パーク内に併設されている、あづみ野ミルクでティータイム🫖。
彼女はコーヒーフロート、私はタピオカミルクティーをchoice。

外のベンチで近況を語り合う。
彼女とは大学時代から20年来の付き合い。
同じ会社に入り、共に働く仲間として、家事と育児を両立してきた者同士だ。

私にとっては数少ない大切な友である。
何気ない会話の中に過ごしてきた時間の流れを感じる。

その後、各々欲しい物を購入し、帰路に着いた。

帰宅後、早速買ってきたラベンダーと青ジソの苗を植え、洗濯物を取り込む。

ひと息ついたので、次の塗り絵作品に取り掛かる。自分のペースで、楽しむ時間を確保する。

今日は休日らしい一日だった。

楽しい時間をありがとう🙏

この記事が参加している募集

#私の作品紹介

96,671件

#休日のすごし方

54,328件

世界平和は、ひとりひとりの心の内にあります。 共に明るい世界を築けていけたら幸せです。 今日もありがとうございます🌸