マガジンのカバー画像

みんなのフォトギャラリー

1,647
みんなのフォトギャラリーに参加しています。 見つけて頂きありがとうございます。こちらでご利用頂いた皆さまの記事を掲載していますので、お気軽にお立ち寄りください。
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

重箱にナムル

東京の人はよく並ぶ。大晦日の朝、近所では年越し蕎麦を求めて行列が出来ている。 蕎麦を食べ…

シラユキ
5か月前
8

「お正月のお重箱に縁起を担いだ御馳走を詰めるのは、

縁起の良いこと(だけ)の一年にする為の神聖な儀式。(お重箱に詰めないなんて)『つまらない…

1inhale4savasana
5か月前
8

ソクセキ34

こんにちは。1年間お疲れ様です。 仕事納め、バイト納め、学校終わりなど、さまざまあるかと…

無糖珈琲
5か月前
6

メイプルきなこもちを食べてみました!

どうも。おもち見守り隊こと梅です。 昨日の記事のコメントでnoterのひいろさんにメイプルシロ…

梅
5か月前
24

死んだと思った体験パート3

https://stand.fm/episodes/658d0fe166174d3acddb610b 私を変えた3度の死んだ( ᜊ°-° )ᜊと…

虫が虫として虫の詩を書く

なんだか、娘の宿題は少なく、1日で終わらせた彼女。お友達と毎日のように遊んでいます‥。勉…

20

コツコツ作る出版社の2023年を振り返る

こんにちは。339PLANNINGのこんちゃんです。 2023年も早いもので残りわずかとなりました。 年末ということで、2023年を振り返って感じた339PLANNINGのことや仕事のこと、そしてこれからのことについて書いていきます。 会社のことを広く知ってもらえた一年小さくコツコツ一個ずつ 先日投稿したnoteの記事で、「SNS発信の要は、コツコツ継続することです」とお伝えしてきました。 今年は339PLANNINGでも「広報と出版をやっている会社」として言葉の通り

【コラム】新年の最初のごちそう『おせち料理』のはなし

保育園栄養士のとろみです。 クリスマスが終わったと思ったら、あっと言う間にお正月ですね。…

私を変えた3度の『死んだ』と思った経験

https://stand.fm/episodes/658bd289c8e26ba524b43ca9 私が今幸せに生きている そのことに大…

年末の嬉しいプレゼント。野菜がいっぱい✨

25日、わが家のインターフォンが鳴りました。 「サンタクロース🎅だよ」と、 たくさんの野菜…

キナリサクラ
6か月前
16

青ジソと父の受診

 庭のプランターのシソの種は、そこかしこに飛び散って、春になるといろいろな場所で伸びる。…

りかを
6か月前
3

イオンは我が家のコストコなのだ。

コストコには行きますか? 都市部から少し離れたところにあるコストコ。 福岡には現在2店舗あ…

5

大切なもの

互いを求め合っていて 愛おしさに溢れて今日も止まらない 千の夜をこえてもすぐそこにあって…

椋(ムク)
6か月前
6

めりくり

クリスマス。 日本人が唯一キリストを意識する日。 日本人は無宗教で意味もわからずただ騒ぎたいためだけに外国のお祭りを導入している、という意見もある。 それの何が悪いんだろう? ハロウィンもクリスマスもイースターも。 外国文化のいいとこどり❣️ それもちょっとジャパニーズスパイスで日本人の口に合うようにアレンジしてある。 これって凄い能力だよなーって思う。 バレンタインなんて本来の意味完全無視で、お菓子業界の陰謀だって言われてるけど、こんな陰謀ならウェルカム❤️ 日本人だ