見出し画像

【がんばっているのに!】テストの点数が伸びない勉強法3本

こんにちは。猫と家庭教師のあらむです。

むかしむかし塾講師をしていて幾度となく学校のテスト対策を担当してきましたが、伸びていく勉強法と下がっていく勉強法で明暗が分かれていました。

子どもたちも実はテスト勉強のやり方について積極的に意見交換をすることが少なくて、結局は個人個人のやり方で終始してしまうんですね。

また、ある時までは絶好調だったのに通用しなくなって成績が下がる子どももたくさん見てきました。

ということで、【がんばっているのに】テストの点数が伸びない勉強法シリーズを3本用意しました。気づくのが大事!さあチェックしてみましょう~!

【1.ワークを1周してテスト対策期間が終わる。】

実はめちゃくちゃ多いんです、このパターン。ドキッとしている人もいるのではないでしょうか。テストの点数を伸ばす最短距離はその範囲を完璧にすることですね。

そして学校の先生もテスト作成の参考にしているのが学校のワークです。先生のよってはまるごとワークの問題をひっぱってきたりもしているんですよね(お忙しいのもあるんだと思います)。

さあ、色とりどりの問題集を持っているそこのあなた。

テスト勉強のときにワークを適当にこなして見目麗しい問題集をがんばっても、学校の先生がその問題集を見ている可能性はめちゃ低いです。

また、そもそもテスト対策開始が遅れて提出物としてワークを終わらせるのがやっとという人もいるかと思います。

今テスト対策を始めているよりも1週間前倒しで始めたら、世界は変わりますよ!


【2.間違えたら赤ペンで答えを書いて終わる。】

これで覚えられていたら、今頃みなさん全問正解しか出せないのでは?

赤ペンで書いて覚えているんだったらテスト前、学校で問題を解いたときに覚えてしまっているはずですよね。覚えていないから間違えているんですよね。

間違えたところ=これから点が伸びるところという意識をもって、教科書で調べたり辞書を引いたり、時にはインターネットを活用してやりつくしておいてください。「あ、この問題やったのにわからない・・・」をなくしましょう。


【3.ノートにまとめる。】

これ。

これが一番伸びない勉強法です。

特に女の子がやりがちな勉強法なんですが、まあ伸びないし下がりまくる勉強法です。生徒自身が「ノートまとめは無駄だ」っていうくらいなのです。

理由をどどんと出しておきますと

1.ノートをまとめる作業と化する。

2.配色などどうでもいいことに気をとられて必要な内容が入ってこない。

3.そもそもノートまとめするくらいなら教科書を読めばいい。教科書に勝てない。


今インスタの勉強垢が流行っていて私も見たことがあるんですが・・・いや、この中の何人が力を伸ばせているのか?と甚だ疑問なんですよ。

おしゃれなカフェ、おしゃれな飲み物、おしゃれなテーブル、おしゃれなノート、おしゃれなペン数本、そして美しく書かれたノート・・・。

あなたが伸ばしたいのはフォロワー数ですか?それとも点数ですか?汗

目的を見据えて勉強してくださいね。

なお、ノートまとめは全く勧める気ありませんが、別の話として自分が使っていてテンションが上がる文房具はありだと思います。好きなものを使うことでやる気が上がるというのはよくありますね。


ということで、テスト勉強がんばろね~~~~~(・ω・)ノ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?