マガジンのカバー画像

iRacing

45
iRacingのオンラインイベントをレポートした記事。
運営しているクリエイター

#モータースポーツ

【iRacing】SeCR in SUZUKA eMOTORSPORTS EXPERIENCE 2023

【iRacing】SeCR in SUZUKA eMOTORSPORTS EXPERIENCE 2023

どうも、岡田です!
今回は12/17に開催された『SUZUKA eMOTORSPORTS EXPERIENCE 2023』内のeモータースポーツレース「SeCR in SUZUKA eMOTORSPORTS EXPERIENCE 2023」の模様です。

”その場に集まった”28台ものシミュレーターを繋いで行った、多分世界最大?のレースになりましたが、こちらのレースは企画・運営に携わらせてもらいつ

もっとみる
10月参戦予定レース情報

10月参戦予定レース情報

どうも、岡田です。
8月頭から開始したクラウドファンディングも、本日を含めまして残り2日となりました。
ここまでご支援を頂いている皆様、本当にありがとうございます。

さて、クラウドファンディングが終了した後になりますが、10月はリアル・バーチャル共に多くにレースに参戦予定なので、こちらで参戦・参加予定のイベントをまとめさせていただきます。

お時間御座いましたら、是非生放送の視聴や現地観戦などで

もっとみる
【iRacing】ワトキンス・グレン6時間レース3位表彰台!【ASETEK La Prima】

【iRacing】ワトキンス・グレン6時間レース3位表彰台!【ASETEK La Prima】

どうも、岡田です!
今回は、前回参戦予告した「iRacingワトキンス・グレン6時間レース」のレポートです。

■ASETEK La Primaのセットアップ

今回の耐久レース参戦の理由の一つにもなっている、最新SIMデバイス「ASETEK La Prima(アセテック ラ・プリマ)」のセットアップですが、参戦を決めてからほぼ毎晩走り込みつつ進めていきました。

まずブレーキペダルの反力調整がで

もっとみる
【iRacing】最新SIMデバイスで挑む6時間レース【ASETEK LA PRIMA】

【iRacing】最新SIMデバイスで挑む6時間レース【ASETEK LA PRIMA】

どうも、岡田です!

活発なeモータースポーツの世界、次々と新しいホイールベース(ハンコン)やペダルが出てきて、最近では3ペダルで126万円という価格の「アクティブペダル」なる代物まで出てきております。

有難いことに現在、ZENKAIRACINGでの業務をメインにさせて頂いていることもあって、そういった最新デバイスに触れる機会が多くありますが、立場上どれがオススメかとか、あの製品はぶっちゃけ良い

もっとみる
バーチャルの24時間レースが、リアルの24時間レースに活きたこと

バーチャルの24時間レースが、リアルの24時間レースに活きたこと

どうも、岡田です。

今日は鈴鹿でスーパーGTですね。
先週の富士24時間から続いてレースのチーム・ドライバーさんもいくつかおられると思いますが、更に来週はGR86/BRZレースで、更に更にその次の週はスーパーフォーミュラーと、毎週国内の大きなレースが連発しております💦

これに全部出るドライバーさん…は流石にいらっしゃらないみたいですが、内3つ出るドライバーさんは結構いらっしゃるみたいです。

もっとみる
【iRacing】NiShiKeNバーチャル富士24時間レースはGT4クラス2位獲得!

【iRacing】NiShiKeNバーチャル富士24時間レースはGT4クラス2位獲得!

どうも、岡田です。
先日参戦予告した「NiShiKeN iRacing富士24時間レース」、参加してきましたよ!
いやー、長かった…(笑)

結果から申し上げると、我々のチーム「AIRBUSTER ZENKAIRACING e-Sports Team」は、GT4クラスで2位表彰台を獲得!
姉妹チームとなる「ZENKAIRACING e-Sports Team」も、ST-4クラスで2位表彰台を獲得し

もっとみる
【iRacing】リアルに先駆け、バーチャル富士24時間レースに挑戦します!

【iRacing】リアルに先駆け、バーチャル富士24時間レースに挑戦します!

どうも、岡田です!
5月に入りまして、今月末はスーパー耐久の中でも最も過酷な「富士24時間レース」が控えております。
開幕戦がリザルト以上に悔しい気持ちで終えてしまったが故、なんとしてもこの富士24時間では笑って終えられるようにしたい…。

そんな今日この頃ですが、本日から明日にかけて、リアル富士24時間レースに先駆け「NiShiKeN iRacing富士24時間レース」に、AIRBUSTER Z

もっとみる
【iRacing】GR86、たのしーじゃん!

【iRacing】GR86、たのしーじゃん!

どうも、岡田です。
皆様、あけましておめでとうございます!

今年の活動、どうするか…
的な話がまだ公に出来ない状態ということで、今回は年末からスクショ撮ってて、年末年始の忙しさから投稿タイミングを失った、iRacingの記事が新年一発目になります😅

■iRacing GR Cup

昨年12月からiRacingに登場した、トヨタGR86カップカー。
12/13からは、この車を使ったオフィシャ

もっとみる
SUZUKA eMotorsports Experience 2022 / SeCR Rd.5に参戦!

SUZUKA eMotorsports Experience 2022 / SeCR Rd.5に参戦!

どうも、岡田です。

前回の記事にも書きましたが、昨日は鈴鹿市役所で開催された「SUZUKA eMotorsports Experience 2022」へ行き、現地からSUZUKA e-sports Challenge Race (SeCR)第5戦に出場しました!

レーシングシミュレーター27台が展示…と、文面だけでカオスなイベントでしたが、SeCRのレース振り返りも交えつつ、現地の様子をレポー

もっとみる
【GTSport&iRacing】F1とコペンでシム三昧

【GTSport&iRacing】F1とコペンでシム三昧

どうも、岡田です。
いや、さっむい。極寒過ぎる。

さて、華金の晩という最高の時間が流れてる時ですが、先週から今週にかけて超・eモータースポーツ三昧なスケジュールになってます。

先週も振り返りつつ、今週のシムイベントを紹介します。

■FSWCUPとe-DGが連日放送

先週の土日は、ウィンズアゲインの業務としてレギュレーション製作や大会運営を担当させていただいている、富士スピードウェイのeモー

もっとみる
【iRacing&GT7】GR86強化週間?

【iRacing&GT7】GR86強化週間?

どうも、岡田です。
実車のレースが一段落してきている今日この頃、シミュレーター側のイベントはむしろ活発になったりする季節です。

そんな中、iRacingとGT7ではGR86が熱い?ということで、遊びましたの記事です。

■iRacingにGR86が登場!!

12月7日に行われたアップデートから、iRacingにGR86が登場しました!
しかも無料!!
最近円安が進んで、どんどんiRacingの

もっとみる
【SECR TEST2】M4GT3ワンメイクで4位入賞!

【SECR TEST2】M4GT3ワンメイクで4位入賞!

どうも、岡田です!
今回は5/14に行われたiRacingのレース「SUZUKA e-Sports Challenge Race (SECR) TEST 2」のレースレポートです。

グランツーリスモにはまだ無い新型M4 GT3でのワンメイクレースで、内容満足の4位入賞することができました😆

■M4 GT3による1時間レース

コースは鈴鹿固定で、毎回使用車種が変わるSECR。
今回はBMWの

もっとみる