- 運営しているクリエイター
記事一覧
Shonan BMW港南支店グランツーリスモ体験に講師役で行ってきました
どうも、岡田です。
先週末11月2日・3日は、神奈川県のBMWディーラー『Shonan BMW港南支店』の、グランツーリスモ体験コーナーにレクチャー講師として行ってきました!
その時の報告と、レクチャー時に気を付けた点など書き記しておこう…という投稿です。
■Shonan BMW港南支店eモータースポーツ体験
今回お邪魔させていただいたのは、神奈川県にあるBMWディーラーの「Shonan B
【JeA2024】中間発表でノミネート頂きました!
どうも、岡田です!
発表されたのは少し前なのですが、「日本eスポーツアワード2024(JeA2024) 最優秀eモータースポーツゲームプレイヤー賞」の中間発表で、5人のうちの一人にノミネート頂きました!
なかなかノミネートされる機会はないと思うので、有難い限りです。
まずはすでに僕に投票いただいた皆様、ありがとうございます!
そしてこちらの記事にも書いていますが、ファン投票は11月15日まで
日本eスポーツアワード投票期間開始!
どうも、岡田です!
9月1日より、日本国内のeスポーツ界における功績と貢献を称えるアワード『日本eスポーツアワード』の投票が開始されています。
その中で、eモータースポーツ部門も開設され投票受付されているので、是非岡田にご投票いただけないか、という投稿です。
■2023年より始まったアワード
日本eスポーツアワードは、昨年2023年より始まったJeSU(一般社団法人日本eスポーツ連合)が主催
今eモータースポーツの大会って何がある?
どうも、岡田です。
先日JAF(日本自動車連盟)が、eモータースポーツ3か年計画というオンライン発表会が行われました。
内容については上記リンクより記事を読んでいただくとして、簡単に言うと
「JAFがeモータースポーツの頂点と裾野を作っていきます」
という発表だと僕は解釈しました。
実車のモータースポーツも、頂点をF1としてF2&SF、F3、F4と形成されるピラミッドがありますが、そういうもの
シミュレーターのステアリングアングル値について
どうも、岡田です。
今回は久々にeモータースポーツ参戦結果報告じゃなく、コラム的な奴ですw
レーシングシミュレーターのステア切れ角を設定できる「ステアリングアングル値」についてのお話と、僕個人的にお勧めの値のお話です。
※あくまで岡田の勝手な仮説です
■ステアリングアングル値とは?
ステアリングアングル値とは、モーターベース(ステアリングモーター)に接続したステアリングが、最大でどれだけ回転
eモータースポーツのレギュレーションの考え方
どうも、岡田です!
昨日、グランツーリスモ7(GT7)で開催されるeモータースポーツ『e-DGMS(主催:ダイワグループ様)』の2024シリーズ第4戦のエントリー募集がスタートしたのですが、なんと募集開始12分で定員に達し、募集終了となりました。
このイベントは2022年から運営に携わらせていただいており、以降レギュレーション(ルール)制作とレース中の解説、ゲストプレイヤーが操る車両のリバリー(
VITA-01と云う車
どうも、岡田です!
今日明日はF1の2024年シーズン第3戦オーストラリアGP!
そして国内ではスーパーGTの富士テストと、今年もモータースポーツのシーズンに入ってきたな~って感じですね。
で、今年はスーパー耐久には参戦しない僕。
実車のレースは何もしないんですか~?と言われそうですが、今年はZENKAIRACINGより『VITA』という車両を使った「VITA TROPHY RACE」というレー
【iRacing】SeCR in SUZUKA eMOTORSPORTS EXPERIENCE 2023
どうも、岡田です!
今回は12/17に開催された『SUZUKA eMOTORSPORTS EXPERIENCE 2023』内のeモータースポーツレース「SeCR in SUZUKA eMOTORSPORTS EXPERIENCE 2023」の模様です。
”その場に集まった”28台ものシミュレーターを繋いで行った、多分世界最大?のレースになりましたが、こちらのレースは企画・運営に携わらせてもらいつ
安全運転の「バーチャルからリアル」
どうも、岡田です。
12月に入りましてレースのシーズンは終わりつつありますが、シミュレーターを使ったイベントは寧ろここからがシーズンインという感じで、最近は毎日年末年始にあるイベントの準備に追われております(笑)
12/4・6は、そんな年末にあるイベントの1つとして『FUN & SAFTY運転スキルアッププログラム』という、シミュレーターを使って安全運転を学べる…というもののインストラクターのお
「オフラインのeモータースポーツイベント」の重要性
どうも、岡田です。
本日、クラウドファンディングの初期目標金額100万円を達成することができました!
ご支援・拡散頂きました皆様、ありがとうございます。
初期目標の達成・ネクストゴールに関しましては、クラファン活動報告の方で記載させていただいております。
まだまだご支援を募ることになりますので、改めてご協力をお願いしたいと思います。
さて、今回の本題は、お盆休みの間ZENKAIRACINGで
グランツーリスモ25周年。おれ27歳。
どうも、岡田です。
クリスマスのこんな時間にnote書き込んじゃってる、岡田です。
今月23日は、グランツーリスモ25周年の記念日だったそうです。
「初代グランツーリスモ」が発売されたのが、1997年12月23日ですからね。
グランツーリスモと同い年じゃないですが、2年年上であるが故に、僕は初代からほぼタイムリーにグランツーリスモをプレイしてきたので、ちょっと振り返ってみます。
クリスマスに。
VRとレースシムって相性抜群じゃないかって話
どうも、岡田です。
自分、直近であった事を暫く引きずる性格なのですが、先日の2&4デジタルツイン展以降「VR」の業界から見たときに、レースシムって一番相性良いんじゃないかって考えてるんですよね。
今回ちょっと、その辺り書いてみます。
■VRの業界
少し前から「仮想空間(Virtual Reality)」という言葉が認知され、今ではVRゴーグルを装着しアバターを自己と認識して仮想空間で過ごす
"グランツーリスモソフィー"を見た印象
どうも、岡田です。
3/7のGT7発売を前に、今何かと話題が尽きないグランツーリスモ。
先日「グランツーリスモソフィー」なるAI技術が発表され、日本のトッププレイヤーとレースして勝つ動画も公開されましたが、今回はそれらを見た僕の印象でも書こうかなという記事です。
本編の前にお知らせを…。
久しぶりの有料noteを書いてみました!
eモータースポーツ・リアルモータースポーツ両方を