なかむら真朱

脱力系Notebooker。Yahoo!ニュースエキスパート。著書「ごきげんゆるノート…

なかむら真朱

脱力系Notebooker。Yahoo!ニュースエキスパート。著書「ごきげんゆるノートBOOK」。https://lit.link/mashunakamura

マガジン

  • 今月のまとめの会

  • 手帳やノートのお話

  • 暮らしとわたしの話

    暮らしがあって手帳がある。無敵ノート強化というのも含め、書きます。

  • 日付シートなど毎月のDL販売

    毎月DL販売しているものまとめ。 #ましゅ日付 #ましゅウィークリー

  • 月日だけましゅ日付

    年、曜日なしの毎年使える「月日だけましゅ日付」 #ましゅ日付

記事一覧

固定された記事

なかむら真朱の自己紹介や連絡先など

■なかむら真朱 mashu nakamura楽しくかわいく長く続けられるノートや手帳のアイデアをSNSでシェアしています。単著「暮らしと自分を、もっと楽しく整える ごきげん ゆるノ…

85

春だからまたやろうと思う、2024/4のまとめの会リスタート。

SNSを見ること投稿することは減少傾向ですが、ネット上に文章を書くということが昔から大好きだから、決まったサイクルで記事を書くこともまたやりたいと思いたち、ゆるや…

20

頭の中をシンプルにする春🌸 EDiT週間ノートを導入。

今年は完璧な手帳会議だった!と思ってから4ヶ月。正直に言うと、ちょっと面倒なのもあって現状維持でいっかと思ったカテゴリがあるんです。それがどうしても気になって、…

39

Yahoo!ニュースに記事書きました!

ショップカードやフリペを思い出と一緒に保存するただ楽しいだけのノート(なかむら真朱) #Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/7fa1fd2f5826f63eccdd35f79f162e6d77bf7649

なかむら真朱
1か月前
2

トラッカーで習慣化が出来ない理由が分かりましたぞ!

何かやりたいことを習慣づけるときに使うトラッカー、わたしはアレがとても苦手です。なんだったら、やりたいことは習慣化できてもトラッカーに印をつけることは出来ないと…

なかむら真朱
1か月前
31

制約をなくして考えたやりたいことは意外と今からでも出来ることだった。

「お金持ちだったらやりたいこと」で自分の願いを叶えてあげる。(なかむら真朱) #Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/b107414827a97529e3ecacd1c9f7acf02f187a7e

なかむら真朱
2か月前
12

「継続」が得意と自負しているわたしがギャフンと言ったこと。

やりたいことがあるけどなかなかやれない、時間が出来たらやろう!なんて思っている人は、まずこの本を読んでみたらいいと思う。 上には上がいるものだ。 わたしは手帳が…

なかむら真朱
2か月前
36

手帳のまとめにデジタルノートを利用しなくなった理由。

去年までまとめノートとして使っていたGoodNotesは、今年からサブ的役割となりました。 理由は2つ。 1つめは、写真をたくさん貼るせいか開くのにものすごく時間がかかるよ…

なかむら真朱
3か月前
43

わたし的結論。5年手帳は格好つけずありのままに心が動いたことを書いておくと来年の自分が面白がってくれる。

1冊の手帳で5年楽しむ「5年手帳」に書くといいこと10選(なかむら真朱) #Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/835e7226e1470a230cb656d08c48af4939de7059

なかむら真朱
3か月前
9

今度はきっと上手くいく!難航していた「ほぼ日5年手帳」のこと。

去年引越しをしたのを機に、今年2024年からほぼ日5年手帳をサイズアップして新しくしました。ちいさい方が今年5年目だったので完走したい気持ちもありましたが、4年目の202…

なかむら真朱
3か月前
42

手間は少なく満足度は高く #手帳会議2024

あっという間に年が明けました!2024年 最初のnoteです。 2023年はライフスタイルが変わったことで気づいたことがありました。 手帳に書いていなかったら覚えていないよう…

なかむら真朱
3か月前
82

手帳が上手くいきすぎていてうわべの幸せで満足してたかもしれない。

2023年がまもなく終わりますが、今年は大きい出来事がありました。17年住んだ2LDKの賃貸マンションから引越しをしたのです。 理由は、娘がひとり部屋を欲しがったから。 そ…

なかむら真朱
4か月前
127

気力体力がないのなら、夢や目標などは別に考えなくてもいいと思う。

もともと体力があっていろんなことをぱしぱしやっていけるタイプではないのですが、年々さらに…(特に夏は…)。一時的に目標に向かって必死にがんばることは出来ないこと…

なかむら真朱
8か月前
59

ひとり静かに過ごす夏休みの午前のこと。

今年の夏休みはとにかくゆったりと過ごしています。 娘、高校1年生、もう大学受験について少しずつ進み始めているもののまだ余裕がある唯一の今年、とにかく休んでチャージ…

なかむら真朱
9か月前
14

Canvaで作って、GoodNotesで運用する。2023年デジタルプンナーについて。

ふと、デジタルプランナーについてしっかりと話をしていないことに気づきました。実はこのデジタルプランナーに関連して進んでいたプロジェクトがあって、そのためあまり多…

なかむら真朱
9か月前
27

手帳の隙間に写真を貼るだけで、記憶に残り手帳が楽しくなること。

かつて、わたしと言えば「ほぼ日厚い人」でした。 たまたま見たほぼ日ガイドブックに分厚いほぼ日が積まれている写真があって「ほぼ日とはこうして使うのがスタンダード」…

なかむら真朱
9か月前
39
固定された記事

なかむら真朱の自己紹介や連絡先など

■なかむら真朱 mashu nakamura楽しくかわいく長く続けられるノートや手帳のアイデアをSNSでシェアしています。単著「暮らしと自分を、もっと楽しく整える ごきげん ゆるノートBOOK」(インプレス刊)が2018/10/12に発売。簡単に手帳をかわいく出来る「日付シート」などのPDF販売や、Yahoo!CREATORSで手帳を楽しく使うHowTo動画/記事を担当している。 新潟出身、東京在住。3月生まれのA型。 アパレル、事務職、専門学校講師を経て、現在は子どもとの

春だからまたやろうと思う、2024/4のまとめの会リスタート。

SNSを見ること投稿することは減少傾向ですが、ネット上に文章を書くということが昔から大好きだから、決まったサイクルで記事を書くこともまたやりたいと思いたち、ゆるやかに今月のまとめの会を復活しようと思います。 今年から「ほぼ日5年手帳」を大きいサイズに変更して「誰かに言いたい!」と思うことをエッセイ風に書いています(140字目処)。これを書き始めてから記録の満足度がとても高くなって、些細なことで炎上してしまうこの時代にわざわざSNS上で言わなくていいかなと思うことは SNSで

頭の中をシンプルにする春🌸 EDiT週間ノートを導入。

今年は完璧な手帳会議だった!と思ってから4ヶ月。正直に言うと、ちょっと面倒なのもあって現状維持でいっかと思ったカテゴリがあるんです。それがどうしても気になって、変更をしました。 システム手帳卒業しました 過去にも何度か言ってる気がしますが、また卒業のときがやってきました。 何度卒業してもやっぱりシステム手帳は魅力的だし、使ってみたいと思うバインダーも多いんですよね。リフィルもいろんなものがあったり、自作出来たり、魅力たっぷり過ぎて使いたくなっちゃうんです。 いつも使い始

Yahoo!ニュースに記事書きました! ショップカードやフリペを思い出と一緒に保存するただ楽しいだけのノート(なかむら真朱) #Yahooニュース https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/7fa1fd2f5826f63eccdd35f79f162e6d77bf7649

トラッカーで習慣化が出来ない理由が分かりましたぞ!

何かやりたいことを習慣づけるときに使うトラッカー、わたしはアレがとても苦手です。なんだったら、やりたいことは習慣化できてもトラッカーに印をつけることは出来ないという…謎の現象まで起こります。 さて、前回記事でやりたいことは毎日少しずつでも全部やろう!と思ったわたしですが、今日の分をやったらチェックをしておきたいのですよ。そんなときに最適なのはトラッカーなわけですが… まず、今使っているほぼ日カズンにはトラッカーをやるちょうどいいいスペースがありません。なので、ウィークリー

制約をなくして考えたやりたいことは意外と今からでも出来ることだった。 「お金持ちだったらやりたいこと」で自分の願いを叶えてあげる。(なかむら真朱) #Yahooニュース https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/b107414827a97529e3ecacd1c9f7acf02f187a7e

「継続」が得意と自負しているわたしがギャフンと言ったこと。

やりたいことがあるけどなかなかやれない、時間が出来たらやろう!なんて思っている人は、まずこの本を読んでみたらいいと思う。 上には上がいるものだ。 わたしは手帳が長続きする方法などをシェアすることを長くやっているし、生活の中でも朝と夜のルーティンがあってそれらもずっと続けています。それでも、この「続ける思考」を読んでやっぱり上には上がいるんだなということを感じたし、「わたしももっとやれる!」とメラメラときたのです。 「趣味、継続」が響いた。 「飽きっぽくて何をやっても長続

手帳のまとめにデジタルノートを利用しなくなった理由。

去年までまとめノートとして使っていたGoodNotesは、今年からサブ的役割となりました。 理由は2つ。 1つめは、写真をたくさん貼るせいか開くのにものすごく時間がかかるようになってしまったから。2つめは、GoodNotesが5から6に変わったあたりから同期エラーが頻出するようになったからです。 1つめに関しては自業自得だと思うのですが、個人的にデジタルノートは写真を簡単に扱えるところがメリットかなと思っていたのでこんなに耐久力がないのかと少し残念な気持ちです。6へのバージ

わたし的結論。5年手帳は格好つけずありのままに心が動いたことを書いておくと来年の自分が面白がってくれる。 1冊の手帳で5年楽しむ「5年手帳」に書くといいこと10選(なかむら真朱) #Yahooニュース https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/835e7226e1470a230cb656d08c48af4939de7059

今度はきっと上手くいく!難航していた「ほぼ日5年手帳」のこと。

去年引越しをしたのを機に、今年2024年からほぼ日5年手帳をサイズアップして新しくしました。ちいさい方が今年5年目だったので完走したい気持ちもありましたが、4年目の2023年はかなり空白も多く、続行不可と判断しておおきいサイズにリニューアルしました。 まずは左ページのこと。ちいさいサイズで書けないのにおおきいサイズ? よく言われるのが「書くことがない日は書かなくてもいいんじゃないか」ということなのですけど、わたしの場合は反対で。書きたいことが多すぎるので、どれを捨ててどれ

手間は少なく満足度は高く #手帳会議2024

あっという間に年が明けました!2024年 最初のnoteです。 2023年はライフスタイルが変わったことで気づいたことがありました。 手帳に書いていなかったら覚えていないようなことっていっぱいあるけれど、それらを忘れないように繰り返し見ては自分は幸せだと思いすぎなくてもいいということ。この気づきで、まずまとめノートがずいぶん軽くなりました。 手帳もどんどん減らしていく方向で考えていたのですが、減らしてばかりいると結局書く場所がないことで書きたいことが頭の中に溜まったり渦巻い

手帳が上手くいきすぎていてうわべの幸せで満足してたかもしれない。

2023年がまもなく終わりますが、今年は大きい出来事がありました。17年住んだ2LDKの賃貸マンションから引越しをしたのです。 理由は、娘がひとり部屋を欲しがったから。 そう2LDK、1部屋は夫部屋(ガチのクリエイターのため昼夜関係なく仕事をしている)もう1部屋はわたしと娘の寝室で、普段はリビング暮らしです。わたしと娘は仲はいい方ですが、娘もいよいよ「ひとりの時間が欲しい」が限界値に達して…なんとなく希望条件を入れてネットで検索してみたら、駅近で3LDKの物件を発見。即申込を

気力体力がないのなら、夢や目標などは別に考えなくてもいいと思う。

もともと体力があっていろんなことをぱしぱしやっていけるタイプではないのですが、年々さらに…(特に夏は…)。一時的に目標に向かって必死にがんばることは出来ないことはない…でも終わってからの息切れがひどいのでそういうチートはあまりやらないようにしています。 とはいえ、そもそもわたしは夢を持てる環境に育たなかったし、目標や計画も達成出来ないと不機嫌や自己嫌悪になるので好きじゃないです。手帳をやっているというと、こういうのが得意な人と思われることも多いですが、真逆の位置に立っていま

ひとり静かに過ごす夏休みの午前のこと。

今年の夏休みはとにかくゆったりと過ごしています。 娘、高校1年生、もう大学受験について少しずつ進み始めているもののまだ余裕がある唯一の今年、とにかく休んでチャージしようではないか夏…というところです。 わたしも娘もこの1年ほどでとにかく疲れちゃったのです。 わたしは前回記事で話した中止になったプロジェクト、わたしの本来のペースではない仕事の仕方をしなくてはならず、いまだに燃え尽き状態。 娘も本来の自分は置いておいて「真面目」に生きなければいけない状態に調子を崩してしまいまし

Canvaで作って、GoodNotesで運用する。2023年デジタルプンナーについて。

ふと、デジタルプランナーについてしっかりと話をしていないことに気づきました。実はこのデジタルプランナーに関連して進んでいたプロジェクトがあって、そのためあまり多くは語らずに来たのですが…そのプロジェクトが中止になり…それなら話してもいっかと思いつきました。 デジタルプランナーの考え方わたしのデジタルプランナーは、マンスリーやウィークリーなどをデジタル化したものとは違います。そもそもわたしはアナログの手帳が大好きですし、考え抜かれて作られている市販の手帳を使いたいので、わざわ

手帳の隙間に写真を貼るだけで、記憶に残り手帳が楽しくなること。

かつて、わたしと言えば「ほぼ日厚い人」でした。 たまたま見たほぼ日ガイドブックに分厚いほぼ日が積まれている写真があって「ほぼ日とはこうして使うのがスタンダード」だと思い込み、その通りに使ってみた結果がこれ。 さて、どうしてこの厚さになるのかというと、撮った写真を毎日プリントして貼っていたからです。今はJKの娘も当時は幼稚園児、育児日記がメインのほぼ日に貼る素材には事欠かなかったのです。 さらにこの頃になると手帳好きが加速して、育児日記だけに留まらず10冊以上の手帳を併用し