見出し画像

共感を求めすぎると、うまくいかなくなる【研究者日記】

福島県の医学部で学生教育をしながら、心理カウンセラーをしたり、研究をしたり、YouTubeの運営をしたりしてるあおきしゅんたろうです。

僕のYouTubeチャンネルの話です。

ふとした瞬間に思いついたことを話して、思考の記録をとるために動画にしたりしているのですが、

ただ僕が話したいことを話して、それをnoteの記事を書くときのまとめみたいな感じで使っています。

ですので、特に伸ばしたりする気はないというのがあるんですけれども、やっぱりちょっとふとした瞬間に、「この動画は何かちょっとウケそうだな」とか、「この動画は共感してもらえそうだな」みたいなこととかを考えている自分がいるんですね。

それもそれで伸ばしたい!という気持ちになった時にはいいかなと思うんですけど、そもそも目的が、

このチャンネルの動画の視聴数を伸ばしていくことじゃなくて、

自分の考えたこととか言いたいことをまとめるために使っている

のでウケる方向性にあんまり行く必要性がないなというのを再確認していて、いまこれを言語化しているところです。

共感を求めたり、ウケたいみたいな感じにすると、どうしてもウケること言おうという考えが出てきたり、キャッチーに寄せていこうみたいな感じで思ってしまいそうだなと思って

そういう動画を出すとウケるんですけど、ネタっていずれ尽きるんですよね。

そういうことを考えると、「続かなくなりそうだし、のちのち自分が苦しめられそうだなあ」と思います。

ヒットコンテンツを作り出し続けるみたいなことをしないといけなくなります。

相手がいてこそ、相手の評価を気にしてこそ、人間でいられる部分もあるし、共感を求めることは悪いとは思いません。

しかし、「数字がついてくると、その増減がこわくなる。数字が増えることを求めるようになる。」とみいぶうさんがコメントしてくれていたのがまさにその通りだなあと思います。

仕事もひとのためにしっかりやろうとすること、それはそれで側面もあるが、そうすることで

疲れすぎたり、気を使いすぎたりしていないか?

それは本当にじぶんがやりたいことなのか?

どこかでそういうことを考える瞬間がくるのかもしれないです。

僕はゆるぷかに行きたいところだなと思うので、ガチ凸になりそうな要素は少しでも減らしたい、そういう思いがあって、

なので、やはり、

ウケは狙わない方向性でいこうというのを再確認しました。

その代わりにわたしの考えていることとかを、面白いと思ってくれるひとがいてくれたらいいなというのは思います。

自分は自分のままそのままで、これからも話し続けようかなと思います

ウケを狙い始めると、共感に寄せて作って、ペルソナをかぶったじぶんみたいな感じでこういうふうに言ったらいいとか、言葉を集め出したりとか、何かそういうことをします。

やっぱり自然な感じで、わたしが思ったことになんか感じてくれることがあって、それに対してレスポンスをもらえると、こういう考えもあるよねみたいなこととかを考えるきっかけができます。

YouTubeのアナリティクスが見たくなるのが人間の性、動画が伸びてどういうところが伸びていないかみたいなのが、やはり気になり始めるのが人間です。

その時間が最近増えてきた気がするので、「自分の話したいことを話す」ということを再確認していたところです。

これからもゆるゆるやっていきたいと思います!

それでは最後までお付き合いいただいてありがとうございました。

もし記事に共感していただけたら「スキ」ボタンを押してくれたらうれしいです。サポートしていただけたらもっと嬉しいです、サポートいただいたお金は全額メンタルヘルスや心理学の普及や情報発信のための予算として使用させていただきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

筆者 あおきしゅんたろうは福島県立医科大学で大学教員をしています。大学では医療コミュニケーションについての医学教育を担当しており、臨床心理士・公認心理師として認知行動療法を専門に活動しています。この記事は、所属機関を代表する意見ではなく、あくまで僕自身の考えや研究エビデンスを基に書いています。

そのほかのあおきの発する情報はこちらから、興味がある方はぜひご覧くださいませ。
Twitter @airibugfri note以外のあおき発信情報について更新してます。
Instagram @aokishuntaro あおきのメンタルヘルスの保ち方を紹介します(福島暮らしをたまーに紹介してます)。
YouTube ばっちこい心理学 心理学おたくの岩野、とあおきがみなさんにわかりやすく心理学とメンタルヘルスについてのお話を伝えてます。

TikTok
https://www.tiktok.com/@bacchikoishinrigaku


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?