マガジンのカバー画像

【エッセイ・感想文など】

3
エッセイ・手紙・感想文などを載せてゆきます
運営しているクリエイター

記事一覧

おしらせ

おしらせ

12/30〜1/2までは投稿をお休みいたします。人さまの家にお邪魔するので、皆さんの作品も読めないと思いますが、悪しからず。

よいお年をお迎えください。
来年が、どなたにとっても素晴らしい飛躍の年となりますよう、お祈りいたします🍀

蒼樹ほのお

若者の言葉を聴いて

若者の言葉を聴いて

環境活動家のグレタさんが
訴える言葉を聴いて想った
若い人たちが
自分の人生についてなにも
考えないわけないだろって

未来を変えるエネルギーが
彼女たちの中に
メラメラ燃えているのを
強く感じる

若者は政治に興味が
ないのではない
年寄り政治家の言うことが
偉そうで難しすぎて
距離を覚えるだけだ

グレタさんのように
強い意志をわかりやすい言葉で
伝えてほしいのだ
そんな人に気づいたら
動かず

もっとみる
三浦綾子作「井戸」を読んで

三浦綾子作「井戸」を読んで

この短編を読んでまず感じたのは、世間一般の人間というのは、ここまで醜いものだろうか? そんな疑問だった。

もしそうだとすれば、ぼくは四十七歳にもなるのに、どれほどウブで、間抜けでお人好しで――つまりはバカなんだろうと思った。

五月に結婚を控えた主人公の真樹子は三十七歳。
彼女はある冬の午後、病気の友を見舞うため乗った電車で偶然、二十年ぶりに旧友と出会う。

真樹子が旭川から向かうのは、同じ北海

もっとみる