見出し画像

就活に向けてストレングスファインダー®を受けてコーチングを受けた話

引っ越し、出産を経て再就職したもののまさかの半年で退職!
仕切り直しの就職活動を赤裸々に公開します。
エンタメとして笑うもよし、こっそり応援するもよし、自分の就活・転活に活かすもよし、ご自由にお過ごしくださいませ。

前回の記事はこちら


ストレングスファインダー®の概要

再就職するということでキャリアの棚卸しをしよう!と思い、まずはキャリアカウンセリングを受けました。

気力を回復し、元気になったところで、さあ!次は具体的にキャリアを振り返ろうと言うことで、思いついたのがストレングスファインダー®でした。

上位資質5つだけ明らかにするのか、それとも全部把握したいのか、大きく二つプランがあります。

https://store.gallup.com/c/ja-jp/1/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%95%E3%83%88%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B9

2024.5現在、上位資質5つを明らかにするのは4,318円、34の資質全てを明らかにするのは9,715円です。

ストレングスファインダー®は一度だけ受ければ良いので、せっかくなら全部把握できる方が良いのでは?と私は思いました。

実際、下位資質を見ると「なるほどなー」と思うこともありました。

上位5つだけ分かれば良い場合は、書籍を買ってそこのシリアルコードを入れてテストするのが一番安いです(値段全然違います)。

シリアルコードは1回しか有効でないので、中古はダメ、絶対!

ストレングスファインダー®を受けた結果

私の上位資質5位はこちら。

学習欲
共感性
アレンジ
包含
最上志向

それぞれの資質の詳細については解説があるので、読めばわかるのですが、それぞれの資質が組み合わさって結局何なの…?というところが自分だけではわからなかったので、コーチングを受けることに。

SAKIさんにコーチングを依頼した

今回はご縁あって、SAKIさんにお願いしました。

SAKIさんについて

ストレングスファインダー®の認定コーチの資格を2020年に取得し、そこから100回以上セッション経験を重ねてきました。

ということで、SAKIさんはコーチングのプロ!
詳しくはこちらでコーチングを募集しておりますので、ご興味ある方はご覧ください!

結果、SAKIさんにコーチング受けて本当によかったです!

ただ受けるだけでは自己理解ってほとんど深まらないんですよね。

そもそも結果の読み解き方もわからなかったですし、どうやって活用すれば良いのかもわからなかった…ということで、コーチングセッションを通して自己理解を深めるお手伝いをしていただきました。

コーチングを受けてわかったこと(あくまで私の解釈)

雑多な記録となりますが、実際にコーチングを受けて「自分ってこうだったんだ!」とわかった部分について一部、こんな感じで学びましたので、お伝えします。

ここから先は

1,062字
この記事のみ ¥ 100〜

この記事が参加している募集

#就活体験記

11,770件

#転職体験記

6,511件

最後まで見ていただきありがとうございます🙇‍♀️❤️ いただいたサポートは今後の執筆活動費に使わせていただきます☺️