【行動!行動!行動!】

『行動しろ!行動しろ!』とよくみなさん言っているかと思います。

本当にその通りで、なんだかんだで、
行動する人が成果を出します。

自分も行動しているのに…
って思っていても成果が出ていない人は、
まだまだブレーキがかかっているんじゃないかなと思います。


今日は【行動の大切さ】とお話していきます!


①批判されても行動

何かを挑戦する人のことを
批判する人は必ず出てきます。

親・友人・仕事仲間・世間
どこにでもいます。

無視しましょう!笑

わたしも一緒です。
ビジネスを始めたばかりのときは、
・友人に笑われる
・親に反対される
・経営者にバカにされる

こんなこと当たり前でよくある話なのです。

周りの目を気にしているのは、
まだどこか甘い考えがある
んじゃないかなと思っています。
(全員が全員そういうわけではないですし、
事情がある人もいるかとは思います。)

笑われるのがいやだ
→『みんなと仲良く輪に入っていたい。』

親が反対している中やりたくない
→『成功する自信がない。』

バカにされたくない
→『自分も、どこか自分のビジネスをバカにしている。
  信用しきれていない。』

遠回しにこのように言っているように感じます。

周りの目を気にしている
=人のせいにしている

厳しいことをいうとこういうことです。

挑戦するのならば
周りに惑わされず、自分を信じましょう。
あなたの人生はあなたが決めるのです。


②思考よりも行動

思考から行動を変えることよりも、
行動から思考を変えることを意識しましょう!!

誰にでも一度は経験があると思うのは、
難しいと思うこともやり出すと
気づいたら思った以上にはかどっていることありませんか?

例えば、

手をつける前は掃除を面倒だと感じていても、
いざ掃除を始めてみると気分がのり、いつの間にか部屋がキレイになった!

高額コンサルにお金を払っちゃたら、
もうお金に払っちゃったからやるしかないので、一生懸命取り組み、
予想以上に速く成果が出た!

また、できるビジネスマンのあるある話なのですが…
できない仕事でも受注してくるのです。
受注したら絶対にやるしかないので、知識のない中でも勉強しまくって、
しっかりこなすことができちゃいました!

このように
成果を出している人は、行動から変えています!

以前にもお伝えしましたが勉強よりも行動です!!

行動を変えることで思考や意識を変えていきましょう★


③失敗しても行動

『たまたま成功した人がいるだけで
大体の人は失敗するでしょう?』

ビジネスをしているとそんなことを言われます。

失敗するのは当たり前です。
復活できないと思っている考えがよくないでしょう。
何が何でも復活してやり続ければ良いだけなのです!

1回で成功するなんて、無いに近しいのです。

今成果を出しているビジネスマンは
死ぬほど努力しているし
死ぬほど挫折もしています。

失敗しても当たり前とは思わなくて方が良いのですが、
挑戦している分、
失敗の数が増えるのは悪いことではありません。

沢山失敗して、1つ成功すれば良いのです。
そこからコツコツと成功数を増やしていきましょう^^




今回、改めて行動の大切さをお伝えしました!

ずるずると現状維持する人の方が、
エネルギーは使わなくて良いですし、
心も身体も傷はつかないかも知れないです。

ただ、そんな人は、成長がありません。
もちろん成果が出ることもありません。

しっかり成果を出していきたいのならば
自分の行動を見直してください。

やるかやらないか迷っている暇があったら
まず行動をしていきましょう!!★

📚まとめ📚
行動の大切さ
①批判されても行動
②思考よりも行動
③失敗しても行動

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?