慣れてきたからこそ、より質を求めていきたい。【7月目標】
あっという間に、一人暮らしを始めて3か月。
良くも悪くも、この生活に慣れてきて、緩慢した空気を纏うようになってしまった…。
6月は目標以外のnoteが投稿できなかったから、1か月ぶり。
最低限、1ヶ月ごとには自分の生活を客観視する機会を取りたいので、今日も、「6月の振り返り」と「7月の目標」について書いていこうと思う。
ほぼ私生活公開コーナーになってるけど、まぁ、興味あれば読んでいってください。(笑)
6月→①とにかくアウトドアした!!
比叡山登ったり、アスレチックに行ったり、京都までチャリ漕いでみたり…。
自分ってこんなアウトドアだったっけ?と思うほど旅をしています。
自分の足でこの土地を巡ることで、一緒に行く友達の意外な一面が知れたり、予定してなかったアクシデントが実は一番その日の思い出になったりするのがとっても楽しい。
そして何より、地元の人と話したりして、その輪の温かみを感じたりできるのもいいよね。
ってことでアウトドアにハマってます。
6月→②TOEICを受験しました。
6月25日、初のTOEIC受験をしました。
記事にしようと思ってたんだけど、あんまり手応えがなくて、記事にできないまま引きずってた。
また結果が返ってきたら、自己分析をしてnoteをかけたらなと思ってます。
多分2回目も受験することになると思う。頑張れ!
6月やってた習慣→風景のスケッチ、読書、筋トレ
新しく始めたのは「風景のスケッチ」です。
最近、想像力と柔軟な思考をキープしたいな…って思ってて、それをするために何ができるんだろう、ってなって辿り着いた答えが「絵を描くこと」だった。
湖とか、公園とか、街とか、色んなものを写生するなかで
ものの形とかを細かく見て、ある種の瞑想状態になれる。それが心地いい。そして描き終わったあと、洞察力とかが身についた感じがするんだよね何故か。
絵のセンスは本当にないから、誰にも見せるつもりはないんだけど、続けていきたいな。
あ、献血に引っかかった。
18回目の献血にして、人生で初めて「ヘモグロビン濃度が足りませんので今日は無理ですねぇ」と言われ返された…。
振り返れば、肉とか魚とか全然食べてなかったな…と反省。
献血が健康診断としても機能して、食生活を見直すきっかけになりました。
他にも、高校の文化祭のために帰省して、
1000人が創りあげるパフォーマンス、エネルギー、作品ってこんなにも心を動かして、人に勇気を与えるものなんだなぁって思った。
この「食」とか「エネルギー」の話はまたぼんやりと書きたくなった時にnoteに書こうかなと思います。
それじゃ、7月目標といきましょう。
目標①アプリ開発コンテストに向けて勉強&実践
高校のある友人から「何かやりたい!」と急に送られてきて、
ちょうどその時、僕も形を捉えにくいフラストレーションを抱えていたので、
「よし、じゃあプログラミングのコンテストでも応募しようぜー!」と意気投合。
今は、8月末締め切りの「学力向上アプリコンテスト」のチーム作品提出に向けてプログラミングを勉強してます。
お互いまとまった時間が取れなくて、進度はゆっくりだけど、継続して何か1つを形にしたいから辛抱強く頑張っていこうと思う。
目標②クラッシックを1曲弾くよ。
気が付けば、クラッシックのピアノ曲を弾くのは4年ぶり。
ピアノサークルでのコンサートの発表に向けてちょっとずつ練習してます。
弾く曲は、ショパン作曲の「華麗なる大円舞曲」です。
何とか7月中に形にして、インスタとかで公開したいと思ってます。
さいごに
最近、「大学生ってなにも形に残らないまま時間だけが過ぎて行っちゃうよね」という話をして、すっごく共感した。
今身につけておくべきスキルだったり、今だから手に入れられる仲間だったり、そういう自分の「目に見えない資産」をもっと貪欲に集めていきたいなと思います。