Air Of Fragrance Miho Yamaguchi
天然に存在している成分を化学的に合成したもの が、ネイチャーアイデンティカルといいます。 むかしむかしの精油やアロマテラピー関連の本には、ネイチャーアイデンティカルのオイルは「精油」ではないので決してアロマテラピーの目的で使わないようにと注意喚起されていました。 そのとき、ずいぶん長い名前だがネイチャーアイデンティカルってなんだろうと思ったものです。要は、リナロール、メントール、ピネンみたいに精油(天然香料)の成分に含まれている香料のことをいうらしです。 しかしどうで
トンカビーンズABS 3月下旬になると桜の声が聞こえてきます。 桜の香りを作るときのキーノートになるトンカビーンズABSが今月のテーマの香りです。(発送のときに一緒にこの香りをムエットにつけてお送りします) トンカビーンズは、マメ科の植物。クマリンという成分を含んでいて、甘く、もっさりとしたラストノート。桜(もち)の香りのベースノート。 桜アコード ・トンカビーンズ ・ラベンダー ・セージ ・ローズウッド ・薔薇 アコードをとってみましょう。
私はニアリー30年前にきゃら香房の川上智子氏の学校の門戸をたたきました。 たのもーーー! たのもーーー!! と。 で、少しだけ、ほんの少しだけみせていただいた世界にすっかり魅了され、現在に至っています。 そして数年前、きゃら香房引っ越しにあたり、香料や機械、先生の残しているテキストを引き受けました。(川上先生は元気です💛 ぜんぜん年取らなくて怖いくらいです) 川上先生のもつ香りセンスは他にみることができない、たぐいまれなる才能の持ち主で、その片鱗にふれさせていただきと
ローズマリーの水蒸気蒸留動画です。
グリーンノート。緑の葉っぱ。 10%くらいの濃度でイチゴ。 ほんと不思議。緑のノートがフルーツになっちゃうのが。 トランスのほうが香りは強くフルーツっぽい。 沸点156度。 cis-3-Hexenol wikipediaリンク
青葉のイメージ、こんな感じでいいのかしら。(タイトル写真ありがとうございます) 草、葉の主要成分で、さらにはカメムシのにおいとまでいわれているのに、私はこの香りをフレーバーのクラスで知る。 りんごのような香り。りんごフレーバーに使う香り。さらにはバナナイチゴ・・・美味しいばっかり。 香のついたムエットをフレーバーのチェックとして口にいれるというやりかたを知り、さっそく試す。(口にいれて、香りだけ口でかぐような・・・なめたりたべたりするわけではない)面白い! 香・・・鼻方
カルダモン(Cardamom) とにかくいいかおりで大好き。なにこのスパイス。だけど金額は安くない。 もともとの原型のものの金額が安くないものは精油にしたって高いに決まってる。 さわやかな胸がすかーっとするような香り。 土臭いショウガが洗練されたような香り。 カルダモン現物を口に含ませ噛むととてもさわやか。ふんわりといい香り。 その香りと同じ香りが精油からもする。 精油の使い方はあっため系として、マッサージのブレンドにいれるといいでしょう。 疲れた足のマッサージに最
オシロイバナが今咲いています。 金木犀勢力に押されがちですが、4時になったらオシロイバナの出番です。 夜の散歩にでると、どこかでオシロイバナが咲いていて呼び止められます。ちょっとちょっと。ここに咲いてますよって。 その香りはなんともいえない優しいグリーンフローラルで粉もの系 オシロイバナは精油というのがないです。とれないのですね。多分。(これも将来はなんらかの形ででてくるかもしれませんが今はみたことがないです)なんとなくひっそりしてて、需要感が少ないのでしょうか。
ウッディー系の香りというのは、いろいろな方向性があるのでまとめてみようと思います。 ウッディー(木)といっても、針葉樹、広葉樹、葉っぱなのか、芯材なのか、根っこなのか。ウッディ―ノートって名乗りながら、シソ科の葉っぱなやつ(パチュリオイル)もいて、本当にややこしいことこの上ない。 さあ、行きますよ! エピネットノアール・ブラックスプルース きたきた。私の大好きなカラーの名前がはいっている精油。 ノアールはフランス語で黒。(カフェのシャ・ノアールは、クロネコ) クロ
本日アンケートをとってみました。 (タバコとフィグは同じところから買っているという都合があったり、どのくらいの分量かうといいかな~という目安がわかるかなと思って) しかもそんなこといっておいて、本当は私の興味がほとんどだったりして・・・だってタバコリーフのABSなんて、香水作る人じゃないと買わないもの。だから確認って感じですね。あなたもあなたも天然香料で香水を作るのですね! という確認。 タバコリーフABS (トバコって書くんですよね。英語だと。Tobacco leaf
この前、山下駅でマーケットを出すチャンスをいただき、知り合いのマドレーヌとAOFのアロマミストを販売しました。 マドレーヌっていったら、失われた時を求めてのプルースト効果をすぐ思い浮かべてしまう。(しかも本書はすごく長く難解のためちゃんと読んでなくて、そのあと読んだ 匂いの人類学のなかででてくる、 匂いに記憶を呼び覚まされるとしても、たいていの人はふやけたマドレーヌと格闘したりはしない。 に、すっかりやられちゃって(www もう、まじめに読めないような気がする。私はい
これから水菜をディスります。水菜の関係の方々すみません。 あくまでもくだらない、しがない、個人の意見です。私が何いったって、水菜の地位は揺らぎませんということを先に述べて・・・ 今日はお昼にラーメンを食べました。 ラーメンっていうのは体にいいものではないしダイエットには敵でしかないのに、いちど食べたいと思い始めるともうとまりません。 で、たべにいったのだけど。 これですね。 ラーメン食べちゃったよ・・・という罪悪感を軽減するために水菜はいるのか? よくわからないけ
私、チキンでいろんな人と話すの苦手。 パーティーとかもダメ。むり。 人に注意したり(子供は別)、ダメとかNOとかもいえない。 ・・・ と、思っていたのだけど、今日の私は違います。 借りている駐車場にかってにとめられることが多々あって、結構イラつく。かわいらしいスクーターがお行儀よくとまっていたのでどうしようかこれ? と思っていた・・・ 今日は暖かくて外にいられたので、対策練りながらそとにいたらスクータの持ち主の女性がバイクを出そうとしている。 「ちょっとまった!
人は、って書いたけど、私は、かな。 今日はイラレが大変! 1つ動かすごとにフリーズ。 全然仕事が前にすすまない。そうか、私はイラレを雑に扱っていたけど(そこにいて当たり前、妻みたいな・・・)本当は私の仕事の基盤はイラレで成り立っていて(ラベル作りという・・・)イラレがいないと仕事ができないのだ。改めて気が付く、大事なもの。 ふるーいパソコンにふるーいイラレを後生大事に使ってるからこういうことになるのだ。 決めた。もう今年はふるーいパソコンからあたらしーパソコンになって
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。AOF山口です。 ヤフーを開くと、私がときどきクリックするせいか、ママが姑にいじめられたり子供関連でママ友に嫌な思いしましたとか夫がむかつく、とかそんなマンガばっかりが出てきます。イラっとします。これを表示させないって方法はないのだろうか。 AOFは、今日からゆるっと始めました。(近所のスタバでメルマガ書いたり新しい商品いれたりしただけですが・・・)スタバ仕事のときは、プレス珈琲を頼みます。そうすると、お店の人が