見出し画像

進む

あけましておめでとうございます。「函館在住者」のたにです。
記事を毎度読んでくださる皆様、本当にありがとうございます。
今年もよろしくお願いします。
以前までの話はこちらから

1日、谷地頭にある函館八幡宮に参拝しに行ってきました。

年末年始は大寒波の影響で雪風が強く、計画していた函館山からの初日の出は断念しました。そういえば初日の出はここ何年も見ていないな。テレビで富士山からの初日の出の中継を何年か前に見たのが最後です。函館にいるうちに函館山からの初日の出がみれるといいなと思いますが、北海道はだいたい雪が降ってるのでチャンスが少なそうです。

朝お雑煮を食べて心身ともに新年に切り替え、八幡宮に向けて出発しました。
元旦なのでいつもは賑わいを見せている五稜郭も今日は静かです。

静かな市電にのって谷地頭に向かいます。
谷地頭について八幡宮に向かうとたくさんの車が神社へと向かっているのが見えました。
やっぱり函館市民の交通手段は車なんですね。
市電も便利ですが、やはり途中で下りて寄り道などすると料金がかさんで高くなってしまうので、やっぱり車は便利そうだなと思います。雪がたくさん積もっているので車よりスノーモービルで移動したいなとも思いますが。

函館八幡宮は大正4年に竣成したもので「大正式八幡造」の代表作と言われているそうです。
大きな鳥居を134段の石段を登り、くぐります。
参拝する前に手を洗いますが、コロナの予防のために尺が置いてなく、代わりに放水する形になっていました。
さすが北海道、てみずやが凍っています。

境内に入るとたくさんの人で溢れかえっていました。
出店もたくさん出てお祭りのように賑わっています。
がらんがらんと鳴らす大きな鈴が無く、鳴らすことはできませんでしたが、お参りしておきました。

初詣と言えばやっぱり御神籤。今年の運気を占います。
今年はコロナの対策が行われており、御神籤を触る前にアルコールスプレーをかけてくれました。想像以上にブシューと出てきたので、御神籤にかかりそうになりました。
あぶないあぶない。
アルコールでびちょびちょになった手で御神籤をとります。

大吉でした。
みんなが雪の中、御神籤を開いて楽しそうに笑っているのをみると、昨今の大変な状況を忘れそうになります。
お守りも買って、御神籤と一緒に鞄に入れておきます。
鞄が運気でパンパンです。

僕はお祭りでしか見たことがなかったのですが、獅子が頭を嚙んでくれるんですね。
なんだか縁起がよさそうだったので、僕も噛んでもらいました。

獅子を持っている高校生が写真を撮っているのに気付いてこんな感じですかねと長めに噛んでくれました。人の優しさにほっこりしました。

帰りはまた134段の石段をおりていきます。
ある程度溶けてはいますが、雪が積もっているのでゆっくりゆっくりと進んでいきます。

ほんの数十分外にいただけでしたが、寒すぎて凍えてしまいそうでした。
遠くに見える谷地頭温泉がユートピアに見えましたが、立ち寄らずに市電に乗りました。市電の中はあったかく、ここに帰ってくるとひとまず安心します。
途中十字街で一度おりました。
やっぱり静かです。

正月が終われば西部地区はまた動き出します。
止まっては動き出す。
毎年これを続けます。

乗客は変わっていきます。
進むレールも作っていきます。
この電車はどこに向かっていくのでしょうか。



投稿が少しでも気にいったらいいねとフォローよろしくお願いします!
また、水曜日と土曜日の週2回更新するので是非覗きに来てください!

前回の僕の記事はこちら

SMALL TOWN HOSTEL Hakodate
私たちが情報を発信する函館旧市街(西部地区)の中心地で、ローカルの案内役を務める宿泊施設”スモールタウンホステル”のご予約はこちらから
https://bit.ly/3kR3Vwo

この記事が参加している募集

この街がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?