見出し画像

We The Mediaの記事をチョイスしてみた件。[2022/04/29の01:00〜13:00]

ふんふふん♪ふんふふんふふんふん、ふんふんふふんふ〜ん♪
#何の鼻歌だよソレ

WTMのまとめ記事らしいぞ!?この記事!
マジかよ!
#書いてる本人が起こす茶番

今回の記事ですが、かなり重いっぽいです💦
何せ編集していますとカクカクなもので、ちとやり過ぎたか!?と心配しておりますw

この記事の概要とか記事の抽出範囲とか

この記事は、"We The Media日本語訳チャンネル"の投稿からチョイスしております。

基本的に"全ての投稿・記事をご紹介している訳では無い"事、"毎日投稿している様に見えるけど、一応不定期なので投稿が無くてもしょうがない"事を明記させて頂きたいと思います。

これは、同じくWTMの投稿をおまとめ下さっておりますしろのさん、破壊天使さんにおいても同様でございます事をご理解下さいます様、お願い申し上げます。

つまり、記事の投稿とか飛んだりしても気にしないで下さいね?というお話であります。

We The Media日本語訳チャンネルへのリンクはこちらから!

こちらの記事にて各種リンクを格納しております!



【チョイス範囲】

今回は日本時間01:00〜13:00(WTM記載の時間で18:00〜翌06:00)までを基本的には対象としております。

範囲としましては、ここから〜

ここまでを範囲としております!



【新記事!】

しろのさんによる、WTMのまとめ記事でございます!
誠にありがとうございます!😆✨✨
※おいらの記事は、こちらの記事の続きとなります。

破壊天使さんによる、WTMのまとめ記事でございます!
ホンマにありがとうございます!😁✨✨✨

Qリプトラベラーさんによる、デボリューション理論の日本語訳記事でございます!
こちらはパート10の18枚目となります。



【ピックアップ】

※ご紹介のみ・各々方各3記事までで、コメントは無しという方針です💦
スペースの都合でして…どうかご理解を!😭
恐らくは投稿時間に合わせてご紹介出来てるかな?とは思いますが、一部ガバい部分もあると思います💦
おいらがコメントに訪れていない方ばかりなので、本当に申し訳無く思います…。


・cgyhiroshiさん

※この他にも投稿がございます。ご本人のページよりご覧下さいませ!


・好奇心のおもむくままさん


・Yukkie🌟🌟🌟 #ガンガン行こうぜさん


・Azzurraさん

※この他にも投稿がございます。ご本人の個人ページよりご覧くださいませ!


・あっこQAJF⭐️⭐️⭐️さん


・科学的に考えてみるさん


・Keikoさん



【BGM】

今回のBGMはこちら!
このバンドさんはその名前もそうですが、メンヘラ系に属する音楽性ですなぁ🤤



トランプ大統領が遂にTRUTH socialに投稿

Twitterから追い出された後、これまでSNSなどへの投稿を一切しなかったトランプ大統領
その彼が遂にTRUTH socialに投稿!
大いに盛り上がっています😭💦


トランプ大統領の、TSでの初投稿

来ましたね〜トランプ大統領!😆✨✨✨
ある意味では、ここがTSの始まりとも言えそうです😭🙏

面白いのは、左派が"トランプがTwitterに帰ってくるかもしれない"という見通しに先走りして尻ごみしていることです。

でも、文句を言おうが言うまいが、トランプは関係なくそこにいるのですから、その必要もないでしょう。

私がこの古いツイートのスクリーンショットを共有するのと同じように、人々はトランプのTruth Socialの投稿をTwitterで共有しようとし、誰もそれを止めることはできません。

トランプは間違いなく左派の頭の中で自由に生活しており、そんな左派の避けられない滝のような涙を私は楽しみにしています😂

もうハブられてます。

少し意訳を混ぜた翻訳

左派の頭の中はトランプ大統領でいっぱいですよ!というお話www

実際の所、幾ら"Twitterでトランプ大統領の垢を凍結"しようが、TSの投稿を他のユーザーがTwitterに持ち込んで仕舞えば、ある意味一緒なんですよね🥴✨✨

トランプ大統領は間接的にTwitterに投稿することになる。
そして、それはトランプ大統領では無く多くの愛国者による集団投稿なのです。
もうこれ、実質トランプ大統領がTwitterに投稿している様なものだな!勝ったな!ガハハ!
#違う気がする

そういう意味では、トランプ大統領がTwitterに戻る意味は薄いのかも知れんなぁ…と思い至りました😆✨✨


・「covfefe」

何じゃこの単語?とほとんどの方がなってしまったというこの"covfefe"という単語。

みんな大嫌いなCNNから。
こちらの記事にもある様に"coverage(報道)"の打ち間違いじゃろ!という結論に当時はなっていたみたいです💦💦

所がここに来て、先の投稿のハッシュタグに #COVFEFE と書き込まれていたからさぁ大変。

このcovfefeについては、過去にある方がコメントを寄せていたとの事です🥴✨✨

Dan Scavino on #covfefe :
「知る必要のある人は知っている。でもcovfefeのほうはおそらく歴代の名作の一つで、そのうちその話をしたり共有したりできるようになるだろう。"(2021年6月)

👆👆👆"知る必要のある人は知っている。"

スカビーノは#COVFEFEがメッセージング信号であることを認めたぞ。

ブライアン・ケイツさんのコメントをすぐ下のコメントと合体

去年の6月にダン・スカビーノさんが残していたコメントを発掘して来た訳ですね〜🤔
で、このコメントから"何らかの暗号的なものである事"を示唆している事を、今回改めてコメントした訳ですなぁ。

それから、このサイトから発見があったとの事で…。
このサイトはトランプ大統領のツイートのアーカイブというとんでもねえサイトの様で、そこから"cofefe"を抜き出した所、話題を呼んだ日の2つのツイート以外には見つからなかったらしいんです😨💦

そこに来て急に先のTS初投稿でハッシュタグにして来たという謎めいた展開に、何かの暗号かも?と訝しんでいる様子が窺えます😁✨✨

トランプ大統領は至る所にこうした暗号めいたものを仕込み散らかしていますので、その辺りも凄く注目を浴びる要因となっております🥴✨✨


・関連記事とかポストとか

Qドロップを探してみた

こちらのポストではその投稿時間に注目されております😁✨✨

"17:29"

この時間に投稿なさっておりますが、それをQドロップで探すと

この3つの投稿が引っかかったとの事で画像にて引用されております😊✨✨
非常にタイムリーだと思いました!😆✨✨

ちなみにこの投稿の内一つは"Q+"と記載されておりますが、これは"トランプ大統領では?"とされております。

どうでしょう。
トランプのタイムスタンプは2つのQ+のサインに着弾しました。

Q+と、4,10,20(DJT)

アーカイブアノンさんのコメント

というコメントも貼り付けたいと思います💦


Twitterで反応を見てみよう!というポスト

https://twitter.com/search?q=%23Trump&src=typed_query&f=live

こちらは"Trump"という単語でTwitter内検索をしてみそ?とする、中々にイヤらしいアレですww


DWACの株価が凄い事に

TS関連会社となって久しいDWACの株価
株価が昇竜拳しておりますww

いや、凄いなコレwww
トランプ大統領がTSに投稿した効果が一発で分かる画像です🥴✨✨

ちなみにトランプ大統領のTSフォロワー数は、先の投稿で遂に200万人を突破したとも書かれています。
景気良過ぎィッ!


ダン・スカビーノさんと虹の写真

良い写真だ!


バイデンとの無慈悲過ぎる比較

注釈
3800万人もフォロワーがいるバイデンのアカウントは一時間で3000もいいねが行かないのに、トランプのTruth Socialでの呟きは同じ時間で10万いいねがついた。

しろのさんの注釈

人はそれを、オーバーキルと呼ぶ。

ちなみにコメント欄でしろのさんが貼られていますこちらは、何とTSでのトランプ大統領の投稿を見ることが出来るスペースとなっております!

スペース自体はTSの稼働開始からすぐに出来ていたと記憶しておりますが、今回投稿がなされた事でこうやって載りました😭😭😭



マスク氏関連の項目

こちらもピックアップしてみますん。
大きな動きとかは無いと思いますが、まだまだ注目度の高い案件でおますなぁ🥴✨✨


・マスク氏のコメントとか

とあるツイートの画像が嵐を巻き起こす!?

マスク氏のツイートより
"me"=マスク氏です

今回の範囲で投稿されていましたこの画像。
この画像が何だっつうと、元々マスク氏の立ち位置としては左派か右派かで言うと左派寄りだったというのが始まり。
所が年を追うごとに左派がその論調を極端にして行き、特に方針の変わっていないマスク氏は立ち位置としては段々右派と扱われていく事に💦💦

center=どちらでも無いという方針が段々左派に引っ張られて行ってるのが、もう一つポイントですね😱😱😱

現在の左派が非常に行き過ぎた方針に突っ走ってる事を、この上無くシンプルに表した凄まじい画像だと思いました😅💦
それにしても煽りのセンスがバツグンだなぁw

なぜTwitterなのかというと、世界的な情報戦の中でTwitterが持つインパクトが大きいからです。ミレニアル世代とジェネレーションズ世代の人々の間で、大規模な議論が巻き起こっています。

私の親友の一人(ノーミー)が、イーロンのツイートへのリンクを送ってくれました。
私の友人は超インテリジェントで、いつもとてもニュートラルです。
彼はトランプのファンではありませんが、確かに民主党のファンでもないのです。
彼は自分が政治的だと思ったことはありませんが、現在左翼によって行われているディスプレイは、彼のような多くのまともな中道主義者を「保守」のカテゴリーに押し込めています。

左派がTwitterの買収にどう反応し、「反言論の自由党」として固まったかを考えると、中道派は左派から見捨てられたと感じています。
特に過去6年間、左派が採用した他のすべてのクレイジーな政策やアジェンダと一致して、左派は支持者を排斥し、基盤を縮小し続けているのです。

私は皆さんに、このイーロン・ツイッターの武勇伝は、残っているノーミーのかなりの部分を目覚めさせようとしていると伝えようとしてきました。
Twitterには全世界で13億人のユーザーがいることを皆忘れています。
全インターネットユーザーの約23%がTwitterのアカウントを持っているのです。
そして、最も重要なことは、これが公共の場で直接行われたことであり、このストーリーがノーミーのメディアの世界を支配していることです。

そして、民主党は恥ずかしげもなく、全世界に見せるために、自分たちの尻を正面から見せています。
アメリカンスタンダードである言論の自由の提案に、バンシー(喧騒)のように悲鳴をあげています。
同時に、彼らが政治的な検閲をオンラインで行い、バイデンを庇うために真実の報道を葬り去り、国民の認識を変え、それによって選挙を行ったことを確認しました。

それは完璧に機能しており、まるで計画されていたかのようです。
左翼イデオロギーのゆっくりとした、制御された、有機的な破壊。

アウェイクンド・アウトローさんのコメント

何故マスク氏の今回の買収劇が大きいお話なのか?というのは、Twitterが凄い数の一般人(ノーミー)を抱えているというのもポイントなんだよ!というお話😁


昔はこうだったんだよ!というツイート

私は大統領選でオバマを強く支持したが、今日の民主党は過激派に乗っ取られてしまった。

マスク氏のツイート

このツイート、色々考えられそうな気がしますね🤔
元々のマスク氏の立ち位置は左派ですよ〜!というのはまず一つ。
当時のオバマに"引っかかっていた"事を窺わせます💦💦
で、オバマを支持していたマスク氏の当時感じていた印象からすると、現在の左派…民主党はかけ離れた存在になっている、と。

まぁそのオバマが"主犯格"である事は置いておくとして、恐らく伝えたい事は「左派だった筈の自分から見ても、今の左派がおかしい」という部分なんでしょうな。
左派に"気付けよ!"と言いたいんだろうなぁと💦💦

しかし、マスク氏のツイートは中々面白い事になってますね〜🥴✨✨


・外部の動きとか

MTG議員がTwitterから村八分にされた人などとの座談会を開催という話

MTGがイーロン・マスクを招き、Twitterを禁止された人たちとの座談会を開催。

MTGを愛してやまない。😎🔥

ウォークソサエティーズ 🇺🇸

レッドピルさんのコメント

よく分からないのですが、そういう集まりを開催していた模様!?💦💦
恐らくはTwitterから凍結を不当に喰らうという、悲しい運命さだめを背負ってしまった勇士達の存在をアピールするのが、その狙いでは無いかなぁとザックリ考えてみました💦💦


カッシュ・パテルさんのインタビュー

よく聞いてください。

イーロン・マスクは国防総省の最大の請負業者です。
-メディアはマスクのことばかり考えていると思いますが、トランプと同じように彼に敵対するやり方は、彼を理解できない人たちが見逃しているニュアンスです。

Qとは何ですか?
-軍事作戦です。

点と点を結ぶ。行間を読む。見識と批判的思考を働かせる。
起きましょう!

すべてが白黒で示されるわけではありません-実際、それはありえません。

IETさんのコメント

中々に注目なコメントに見えますね〜🤔
マスク氏というよりは白帽側全体に近いお話ですが、この手のお話はどこに置くのか悩ましいので…w


FCCは買収を阻止する権限がありませんわよ

りょーかい!!!!!!!

FCCに対しFTCと米司法省は、マスク氏がTwitterを買収することは "民主主義と言論の自由に対する直接的な脅威"になると主張し、FCCはマスク氏による買収を阻止するよう要請されました。
FCCの局長はこの要請に対し、"購入を阻止する権限はない"と述べました。

アウェイクンド・アウトローさんのコメントを一部改変

うおお!コレは良いぞ!
良い言質が取れたぞ!うおお!!😆✨✨✨


ベリタスのリークに右往左往しているっぽい

twitterのslackがリーク:Twitterの全員集合リークを受け、社員がパニックに!?

"ベリタスはナンセンスな釣り師だ!"

レッドピルさんのコメントの翻訳を一部改変

恐らくコレは

このポストで出ています"シャドーバンとかが実際に行われていた"という言質の件かと。

恐らくは、その件に関する投稿がこちらかと!💦


"マスクの大パニックを味わう"という記事

こちらは左派な連中がマスク氏の買収劇にアタフタしている事を記事にしたヤツですね💦💦
有料部分がある様ですが、無料部分もそこそこの文量読めますので、貼り付けてみました😁✨✨



バイデンが、ウクライナに兵器を送る為に330億ドルをクレクレし出した件

これが紛糾している様な印象を受けてしまったので、ピックアップしてみまんた😅💦
そら国民の血税をそんな事に使われたら、普通はブチ切れますわ!💢💢💢


一気に3つ貼りましたが、ブルームベルグは怪しいなぁ。
自動翻訳どころか英語版のリンクの貼り付けも上手く行ってるかどうかが把握できません💦💦

バイデンはウクライナにさらに330億ドルを要求、戦争の長期化に備える
「ウクライナとその自由への戦いを支援するために、この法案が必要だ」と、バイデンは木曜日にホワイトハウスで、要求の概要を説明するスピーチで述べました。

「我々は武器、資金、弾薬、そして彼らの勇気と犠牲に目的を持たせるための経済的支援に貢献する必要がある」と付け加えました。

>33
>議会が2018年にAZOVナチスのための資金を否定したにもかかわらず、ここではナチスを守るために納税者の数十億ドルを与えています。

IETさんのコメント

ウクライナにはバイデンが隠しておきたいヤベェネタがありますし、何としてもロシアを潰さないと!という邪悪な気合を感じますね〜😅💦

上記ポストより

マイケル・トレーシー:
ホワイトハウスのファクトシートでは、ウクライナに要求している330億ドルの巨額の支出パッケージの一部は、"独立したメディアを支援する"ものです。
"情報戦"構想の一環として米国政府から直接資金提供されることほど、"独立"を叫ぶものはないからです。

👆👆👆
ウクライナのゼレンスキー政権は、超国家主義的な狂信者とバンデラ崇拝者(彼らをナチスと呼ぶのは極端すぎない)にまみれており、バイデンはこの政府を数十億ドル相当の兵器で武装させたいだけでなく、ゼレンスキー政権の国営プロパガンダ機関に資金を提供したいのです。

彼は文字通り、ナチスのプロパガンダに支払うためにアメリカの税金を送ることを望んでいるのです。

ブライアン・ケイツさんのコメントをすぐ下のコメントと合体

要するにデマまみれのデマ製造機関にカネを突っ込んで、プロパガンダの為の資金にさせたいっつう事ですな。

コレを推進するってんなら、本格的に"ウクライナが撒き散らしているデマの数々に米国が関与している"と、勘の良い人は結びつけそうですね!🤪🤪🤪

安心と信頼のゲートウェイにも記事が投稿されていましたので、貼り付けさせて頂きますね!

バイデンは故意に国をぶち壊している」的なコメントを冒頭に配置する辺り、ライターの方の深い怒りをヒシヒシと感じます😰💦

まぁ正直言って、日本としては他人事じゃない状況ですからね…😰💦



気になるけどスルーしたポストとかを雑に置く項目

この項目では、諸事情で独自項目として扱わなかった記事の一部をリンクだけ貼り付ける事にします。
日本語訳版のリンクと、元記事の(なるべく)自動翻訳版を貼ります。
基本的にコメントは無しです。


・米国・政府関連

国土安全保障省内に"真実省(Ministry of Truth)"と呼べるものを立ち上げた!?

とは言え、コレだけだとわかりにくいので…

国土安全保障省の新しい「偽情報管理委員会」、別名「真実の省」は、自由と言論の自由を重視するアメリカ人なら誰でも怖がるはずだ。

これは、国境の安全確保に失敗した政権の悲惨な政策に批判的な声を検閲するのに役立つだけだろう。

ロン・ジョンソン議員のツイート

こちらはオバマ時代にプロパガンダを合法化した時の記事との事です。


ブライアン・ケンプ知事、有権者詐欺と選挙犯罪の調査を強化する法案に署名

ジョージア州から目を離さないように。
ケンプは、2,000ミュールという完全な法医学的証拠の雪崩が公開される前の週に、これに署名することを強要されたのです。

ブライアン・ケイツさんのコメント


"連邦政府の情報提供者として知られる内部告発者が、行方不明とされた後、L.A.で遺体で発見されました"という記事

タイムズ紙によると、ブロークスミット氏は、トランプ氏に関する未確認文書に関連する調査会社フュージョンGPSや、FBIニューヨーク事務所の捜査官など、ジャーナリストらに文書を提供したとの事です。

MSNの記事より


テクノフォグさんによる、サスマンの証拠調査記録などの記事っぽい


・米国・コロナ関連

ファイザーとモデルナが、続け様に子供に対するワクチン接種の許可を取りに行っているみたい※6ヶ月から5歳辺りを対象にしているっぽいとも

※投稿にはソースのリンクが無かったのですが、別のサイトから引っ張って来ました💦💦

最初は5〜11歳と書いてましたが、それだとおかしいなぁと思って調べていました所、どうも6ヶ月〜5歳辺りの子供に対するワクチン接種を狙っているというお話の様です💦💦


ファウチが「パンデミックの時期は過ぎた」的な事を言い出してるぞ

https://www.usnews.com/news/health-news/articles/2022-04-28/fauci-walks-back-coronavirus-comments-says-pandemic-not-over-in-u-s?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp

※自動翻訳を弾く為、英語版になります。


ワクチン接種の有無を巡り精神的暴力を受けた生徒が自殺、親御さんが提訴へ

※タイトルなどでは"いじめ"とありますが、おいらの個人的な思いとしては「いじめという言葉で暴力を語りたく無い」ので、この様な書き方にしております。
亡くなられた生徒の方の、ご冥福をお祈りします。


・米国・その他

いとこを強姦した上殺害した、14歳の少年の親が小児性愛者だったという記事

亡くなられたいとこの女性の、ご冥福をお祈りします。


アーカイブアノンさんが取り組む"Qアーカイブ"プロジェクト、アップしていたサイトの内"MEGA"から追い出されたっぽい!?


・他国の情勢

2004年に米国がイラクの収容所で行った蛮行

2004年4月28日、イラクのアブグレイブ刑務所で米兵が収容者に性的、身体的虐待、拷問、強姦を行っている恐ろしい映像が公開された。

しかし、米国のヨットは押収されず、米国のスポーツ選手は世界大会から追放されず、米国に制裁は課されなかった。
(Twitterのリンクより)

勇敢になったイラン

あなたが知らない場合に備えて-米国は、他の誰よりも人道に対する犯罪の有罪である。

正義は実現する。

IETさんのコメント


欧州の最大手エネルギー企業が、ロシアのガス代をルーブルで支払う事に合意し、EUの制裁回避の準備をしているらしい!?


スウェーデンの国営薬局が、顧客がオンラインで買った商品の情報や住所、電話番号などを何とFacebookに送信していたらしい!?

https://www-aftonbladet-se.translate.goog/nyheter/a/G3Ryq9/apoteket-skickade-kunduppgifter-till-facebook?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp


"上海の住民が家から出られないように緑のフェンスで "籠城""という記事


・ウクライナ情勢

ウクライナの現地事情まとめ:04/28の分だそうで


プーチン大統領、NATOの介入に対し"電光石火での対応"を示唆


"どさくさに紛れて、ポーランドが米国と組んでウクライナ西部を獲得しようとしている"とロシア側が主張


米国でもMAGAな人の多くがアンチロシアのプロパガンダに引っかかっているっぽくて、それについてIETさんが怒っていた

多くの"MAGA"の人々が、プーチンによるネオナチ解体の為の特別軍事作戦を非難し、ウクライナを支援しているのを見ると、本当にうんざりする。

少なくとも、細かいことを理解せず、ウクライナのナチスとの関わりについて出てくる圧倒的な量の証拠を見ていないのなら、自分たちが(※下記の人物・組織と)同じ側を支持していることに気がつかないのだろうか。

-ジョージ・ソロス
-ロスチャイルド家
-MSM
-民主党
-セレブリティ
-国連
-NATO(北大西洋条約機構
-リベラル
-ナチス

真面目な話だ。
これはロケット科学じゃないんだ。

IETさんのコメント、一部編集



終わり

いやはや、終わりましたァン!
今回はトランプ大統領のTS降臨がインパクトの強い話題だったのでは無いかなぁと思いまして、この様な形を取らて戴きました😆✨✨
ウクライナ情勢の項目とかも大きく取り上げたかったのですが、時間の都合と記事の重さの都合で諦めました…過度に文章とリンクを多くすると閲覧とかがカクつくので、その辺りにも気を付けないといかんなぁと考えております😭💦


・ゆる募集

ゆる〜くですが、WTMのまとめ記事を作っても良いよ!ってな方を募集しております。
今年は大きく荒れる事が予想されますので、今のうちにまとめられる方を増やしたいという考えでございます😭😭

毎日とかで無くても大丈夫ですので、もしいらっしゃいましたら一連のWTMまとめ記事のコメント欄辺りにご一報くださいませ…。

首から下はハルク・ホーガン(プロレスラー)ですw

この記事の続きは…

こちらになります!

それでは、またね〜!👋👋


※タグ付け用に置いてます💦
#日記 #コラム #新型コロナウイルス #ニュース
#新型コロナワクチン #トランプ大統領 #バイデン
#海外ニュース #ニュースまとめ #目覚めろ日本人
#時事英語 #WeTheMedia
#テレビじゃ見れないニュース #WTM
#ワシらがメディアや #市民ジャーナリズム
#WTM日本語訳