マガジンのカバー画像

学習記録(2019年7月)

31
運営しているクリエイター

#信州読書会

学習記録(2019/7/23)

●youtube 信州読書会 59分【ルソー『社会契約論』】
・その36 国家との社会契約によって主権者は平等になる(第2編 第4章)
・その37 国家との社会契約によって主権者はより安全になる(第2編 第4章)

●学びエイド 31分 【相澤理の倫理詳説】・<源流思想>第4章 中国思想
4-1 中国思想の源流
4-2 儒家(1)
4-3 儒家(2)
4-4 儒家(3)
4-5 儒家(4)

●1

もっとみる

学習記録(2019/7/16)

●youtube Masaki Koga 5分・和Snが入った漸化式[入試基礎 ワンポイント演習10]

●youtube 信州読書会 33分【アダム・スミス『国富論』】・その3 分業が生産力を増進させる

●学びエイド 48分【塚本有馬の地学基礎】
・塚本有馬のテーマ別地学 地学基礎 その6(気象)

●100分de名著(NHK Eテレ)「小松左京スペシャル」 25分・(7/15放送)第3回 深

もっとみる

学習記録(2019/7/9)

●Web math school 44分
【中級編数学IIB】 Chapter2 三角関数
・問題9~11

●学びエイド 相澤理の倫理詳説 18分<青年期>第1章 自己の探求
・1-4 ライフサイクル論(エリクソン)
・1-5 欲求の階層構造説(マズロー)
・1-6 成熟した人格の特徴(オルポート)

●youtube 信州読書会 41分
【カント『純粋理性批判』】
・その46 『変化はすべて原

もっとみる

学習記録(2019/7/6)

●Web math school 1時間1分【中級編数学IIB】 Chapter2 三角関数
・問題0~2-2

●youtube 信州読書会 1時間2分
【アダム・スミス『国富論』】
・その1 「国民の富」という近代的概念
・その2 capital(キャピタル)とstock(ストック)

●youtube ネオ高等遊民:哲学マスター 5分・弘文堂哲学者事典は買っとけ。初心者からプロまで役に立ち

もっとみる

学習記録(2019/7/4)

●オーディオブック聴取 1時間24分【ホモ・デウス 下: テクノロジーとサピエンスの未来】・第3部 ホモ・サピエンスによる制御が不能になる
  第9章 知能と意識の大いなる分離
   無用者階級

●youtube 信州読書会 52分・ルソー『社会契約論』その35 多数決で決めるという暗黙の合意=一般意志 (第2編 第4章)

●論語一日一言 10分(7/4) 未だ與に権るべからず(子罕第九31)

もっとみる

学習記録(2019/7/2)

●学びエイド 数学 香川亮の数学基本大全 49分【2次曲線】
・184Ae 2次曲線(2) 楕円【演習問題編】
・184Aee 2次曲線(2) 楕円【演習問題編2】
・185A 2次曲線(3) 双曲線

●youtube 信州読書会 33分・ルソー『社会契約論』その34 国体(超国家主義)の流出としての官僚機構 (第2編 第4章)

●情熱大陸 30分
・(6/30放送分)上野千鶴子[ 社会学者

もっとみる