見出し画像

#今の時代、管理職っている?

普段、障害福祉施設で
管理職でありながら
思う疑問ꈍЗꈍ笑

上に立つ立場として、
どれだけ上手く取り繕ったって

部下と言われる人たちを
上手く動かしてきたとしても

家族を、身近な誰かを大切にできない人に
人で態度が変わる人に

私は信頼を置くことはできない


「管理職っていったいなんだろう?」
その先にあるものは?
管理職っているんだろうか?


今の時代、今の若者達は
上司を選べる時代だと
どこかのインフルエンサーさんが
言っていたけど、その通りだと思う✨


そもそも上下関係が好きじゃない
会社って誰かかけたら補填すればすむ
そんな時代もあったけど


私たちはみんな同じ人間
それぞれの得意や、役割で
会社もまわってる


誰一人かけてほしくない
誰でもいいことない!


少なくとも今いる職場の人達に悪い人は
いないと私は思ってる


綺麗事かもしれない…
対等で平等であって欲しい


良くしていきたいと思っていても
やっぱり判断を間違う時もあったり


その判断が色んな人達の環境さえ
変えてしまうこともある


だからできるだけ判断は間違いたくない


そもそも実力なんて元々ないけど
実力以上に要領良くこなしたり


良く見せることは割と得意な方だったけど
今私がしたいことはそんな事じゃなくて


偏ることなくな、流されることなく
共感することで中立な立場で


判断を下す材料に
私が今していることは


スタッフさん、利用者さんみんな一人ずつ
他者から聞く情報だけじゃなくて


対面で話て、一人一人あえて話を聴いて
実際現場を見て、感じて、見えてくるものが沢山ある



そうすることで、利用者さんとスタッフさんの
やり取りや気持ちのすれ違いがおきていたり
マイナスな面をプラスとして伝える事ができたり

なんで出来ないの?なんで分からないの?

って疑問がなくなって、頭にくることも無くなった


感は当たるほうだし
自分の中で経験値として自信として捉えていた
ものの味方も誤りがあることに気付く


正解なんてないし


色々話をしてくれる利用者さんたちに
学ぶことは多い、新しい発見もある


そして表面上の結果ではなくプロセスを
見て欲しいと話してくれた方の言葉は
子育てにも言えることだなーって思ったり


たわいもない会話から
膨大な量の情報を経験を得ることができるから


私にとって全てが大切な時間


価値観は人それぞれで
変化していくものだから


はっきりいってしんどい時もあるけど
40にもなってまだまだ学びの日々です✨


多様な価値観に触れることで
得られる広い視野と心
♡⃛


今私が1番求めているものです✩.*˚


とは言ってもめっちゃブレブレになることも多々あり

そして私は今自分がいる場所を全肯定する

それが自分自信を肯定することだから◟̆◞̆


永遠に続きそうなので今日はここまで◟̆◞̆✩.*˚













この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?