見出し画像

おやすみ前の"あいうえお"

画像1

おやすみ前に 呟いてみる。

自分に 自分の大切な人に。

呟いてみる。”あいうえお"

「ありがとう

いい日だったね

うれしいね

笑顔で 今日も

お疲れ様、おやすみなさい」

心が少し軽くなる

おやすみ前の あいうえお

            ********************

5/27 雨のち曇

今日の写真は東山動物園のアシカ。数年前に撮った写真です。

前に行った時もここの子は不思議な寝方をしていましたが、数年前もこうだったんですね。次行った時はどんな寝方をしているのか楽しみですね。

さて、今日の写真に添えたのは最近寝る前に自分に向けて言っている言葉。

人間、終わりよければすべてよしというのは本当のようで、何事もいい言葉で終えるのはとてもいいことだと本で読みました。

そこで、寝る前に自分の一日を良いものにする言葉として、前述したものを呟いています。

ありがとう、いい日だったね、うれしいね、笑顔で今日も、お疲れ様・おやすみなさい。

最後に笑顔を作って、お休みを言って寝る。

なんだか幸せな気分で眠れるので、とてもオススメです。

まだ1週間くらい継続しているだけなので、効果のほどはわかりませんが、なんとなく幸せな気分で寝れるという事実だけで十分な気がします。

いい言葉をあげることはポジティブになれるだけでなく、自己肯定感を高めることにも繋がると思うので、皆さんも試してみてください。

皆さんの、自己肯定感を高める方法やポジティブになる方法や習慣はありますか?

オススメのものがあったら教えてください!

それでは、今日もお疲れさまでした!!


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,778件

#習慣にしていること

130,600件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?